瑞穂っ子ブログ

2013年8月の記事一覧

全国陸上競技大会を終えて学んだこと

 
8月24日(土)、横浜の日産スタジアムで行われた全国陸上競技大会。
天候不良の中、コーチや選手たちは、熱い気持ちと少しの緊張をもって、横浜へと出発しました。本番では、日々猛暑の中、共に練習に励んできた石川県代表5人が、みんなで力を合わせ、自分、仲間を信じながら全力でスタジアムを駆け抜けました。 
 
そして、今日、小麦色になったコーチと選手たちが学校を訪問し、大会の結果報告と大会を終えての感想を先生たちに向けてお話しました。
「バトンを最後までつなげてよかった。」
「遅くなったけど、みんなで協力してゴールできてよかった。」
「最後まで力を合わせてがんばれてよかった。」
・・・など、1人1人想いを述べました。
選手たちは、机上では決して学べない貴重な体験を通し、大会の結果より大切なものを得たようです。
 
校長先生からは、「思い通りにいかないことは、多くある。勉強も陸上も一緒。大事なのは、横浜日産スタジアムという全国の場で経験できたことです。」という言葉が選手たちに贈られました。
 
猛暑の中、練習をみてくださったコーチ、精一杯がんばった選手のみなさん、お疲れ様でした!
そして、 帰り際・・・「来年も(全国大会に)出場します!!」というコーチの熱い言葉がありました。もう意識は、来年に向けて走りだしています!
 
 
 

いざ本番!全国小学生陸上競技交流大会に出場!

8/24に、横浜市の日産スタジアムで全国小学生陸上競技交流大会が行われ、
瑞穂っ子ランナーズの女子5名が4×100mリレー、友好100mの部に出場しました。
たくさんの保護者の皆さんも現地に応援にかけつけて下さいました。
応援旗も応援している皆の気持ちを乗せて横浜へ!
 
大きな競技場や周りの雰囲気に圧倒され、緊張もしたことと思います。
それでも選手達は待ちに待った大舞台の地で、大きな声援を受けて、力一杯走り抜けました。
 
リレーの結果は惜しくも予選敗退でしたが、雨の日も、強い日差しの暑い日も、一生懸命練習してきた瑞穂っ子ランナーズにとっては、この夏一番の思い出となったでしょうね。
 
一回りも二回り以上もさらに大きく成長した瑞穂っ子ランナーズの5名の皆さん、そして、指導してくださったコーチ、体調管理や応援でサポートして下さった保護者の皆さん、本当にお疲れ様でした!今後の活躍が今から楽しみですね。
 
友好100mの部 15'71
4×100mリレー  56'35
 

夏のPTA奉仕作業ありがとうございました!

8月25日(日)本校運動場にて,今年度2回目の奉仕作業がありました。
雨による順延で,本日も天候も心配されましたが,無事行うことができました。
 
今回も1回目同様,80%を超える保護者の皆様の参加がありました。
 
おかげ様で,草だらけだった運動場や畑,芝生がとてもきれいになりました。
2学期,素晴らしい環境で子どもたちをまた迎えることができます。
 
この日のために準備等お世話をして下さったPTA生活指導委員会の皆様,たくさんの保護者の皆様,機材やトラック等を提供してくださった皆様,そして子どもたち,本当にありがとうございました。
 
  

23日(金)じゅうぶん気をつけてお過ごし下さい

先ほど緊急連絡網でもお伝えしましたが,本日は電話連絡のご協力ありがとうございました。
 
お伝えした通り,本日は早朝から豪雨による天候不良のため,全校登校日は中止となりました。
それに伴って本日の校内水泳記録会及び午後のプール開放も中止となります。
 
今日の羽咋市の天候は,雨風が強い一日となる模様です。
ご家庭・地域でもじゅうぶん気をつけて過ごすよう,子どもたちにお話ください。
 
なお,明日のPTA奉仕作業についても,早朝5:00に実施の可否をPTA生活指導委員会で決定します。
中止の場合のみ,地区子ども会会長より地区児童へ連絡の予定です。
実施の場合は,連絡がありません。
その場合,朝6:00より奉仕作業を実施いたしますので,気をつけてお越し下さい。

瑞穂っ子ランナーズ,全国大会へ向けいざ出発!

全国小学生陸上競技交流大会に参加する5名の瑞穂っ子ランナーズ。
8月23日(金),羽咋駅から横浜へ向け,出発しました。
金沢駅では,石川県選手団の他の選手と合流します。
 
明日はいよいよ大会です。
練習の成果を発揮する時がきましたね。
心を一つにバトンをつなぎ,爽やかに駆け抜けてくれることを願っています。
羽咋からみなさんのことを応援していますよ。がんばれ,瑞穂っ子ランナーズ!!
 

瑞穂っ子ランナーズ、石川県選手団として激励会&強化合宿に参加!

来たる8月24日に横浜・日産スタジアムで行われる全国小学生陸上競技交流大会に向けて、
17、18日に石川県選手団の激励会と強化合宿が行われ、その様子が8月17日付の北國新聞に掲載されました。
 
瑞穂っ子ランナーズの5人も同じ舞台に立つ選手たちと一緒に汗を流しました。
同年代の実力ある選手たちとの練習でみんなのモチベーションもさらに上がったことと思います。
 
 
暑さに負けず学校でも一生懸命練習をしていますね。
夢の舞台まであと5日!がんばれ!瑞穂っ子ランナーズ!
 

わいわい真夏のメモリーズ!( 6年生親子集会)

 
8月10日(土),11日(日)
6年生の親子集会は,国立能登青少年交流の家での宿泊体験でした!
 
まず,「クリスタルキャンドルづくり」では,夏らしくカラフルな砂や貝がらをあしらって,親子で色とりどりの作品をつくりました。

さあ夜は,お待ちかねの「きもだめし」!
ここは,お父さん達が大活躍。からかさお化けに一つ目小僧,こわいこわいお化け達に大変身。
思わず泣いてしまうほどの恐怖に子ども達は「キャー!」。
暑く,しかも真っ暗な中でがんばってくれた素敵なお化けさんのおかげで大成功!
最後にきれいな花火で怖さも忘れます。
 
翌日は「カヌー体験」。
睡眠不足の目も,プールにジャポンと入ってしまえばパッチリです。
ほとんどの子が初体験ですから,おそるおそるこぎ出しますが,そこは瑞穂っ子。
すぐに動きも大胆になってきます。見る見るうちにうまくなっていくのでびっくりしました。
 
1泊2日の貴重な体験も,学年委員の方々を中心に,保護者の皆様の御協力で大成功でした。子ども達にとっても一生忘れない夏の思い出になったでしょう。
 
本当にありがとうございました。
 
 
 

市陸上競技協会から瑞穂っ子ランナーズへ熱いエール!

8月13日(火)羽咋市陸上競技協会会長の細川 總様が来校されました。
 
来る8月24日(土)横浜日産スタジアムにおいて,第29回全国小学生陸上競技交流大会が開催されます。
大会に石川県代表として出場する,5名の瑞穂っ子ランナーズ1人ひとりに激励の言葉をいただきました。
力強いメッセージ,本当にありがとうございます。
 
暑い日々が続いていますが,瑞穂っ子ランナーズは,時間を大切にしてコツコツと練習に励んでいます。
自主的に練習を進めるその姿に,私たち教職員も,指導者の方々も感心しています。
 
あと10日でいよいよ大会を迎えます。
体調にはじゅうぶん気をつけて,毎日を過ごしてくださいね。
学校を挙げて,地域を挙げて,市を挙げて,5名の皆さんを応援していますよ!
 
         
 
 

チーム瑞穂で手作りカレー(つくし・しらとり学級)

8月7日(木)は,つくし学級としらとり学級の5名の子どもたちによる,スペシャル企画『COCOつくしらとり屋カレー』のオープンの日でした。
 
この日のために,5名の子どもたちは,生活単元学習や国語科,算数科などの時間を使って,トッピングや辛さの事前注文をとったり,言葉をそえてのお金の受け渡しの練習をしたりと準備を重ねてきました。
 
調理室から職員室へよい香りがただよう頃には・・・
「カレーライスができました。COCOつくしらとり屋にみなさん来てください」と子どもたちからお誘いの声が。
 
すっかりお腹を空かせた私たちは,数枚の100円玉を握りしめ,調理室へ足早に向かいました。
 
すると,お客さんをお迎えする子,手際よく盛り付ける子,注文の内容を確かめる子,大事そうにカレーをお客さんにわたす子,困っている子に「こうすればいいよ」と教える子・・・それぞれがきちんと自分の役割を果たそうとがんばっていました。「進んで」行動するその姿がとてもすてきでした。
 
この経験は,これからの日常生活や学校生活,勉強にも活かせますね。
 
手作りのカレーライス,気持ちがこもっていてとてもおいしかったです。ありがとう!
ごちそうさまでした。
 
    
 

早起きで,きまりある生活を送るPart2(ラジオ体操)

今日は,校区の柳田町のラジオ体操に行ってきました。
 
始まる前には,5,6年生が前に立ち,1~4年生はいつでも体操ができるような準備ができていました。ラジオ体操も全身をよく動かしていて,みんなとても上手でした。
 
終わった後は,誰に指示されるまでもなく,未就学児を含め,年齢の小さい子から自然に並んでハンコを押してもらっていました。
学校の外でも,みなさんはよい「校風」を作っているのですね。
私もとても嬉しかったです。
 
柳田町はこの日がラジオ体操の最終日でした。子ども達はよくがんばりましたね!
そして,見守って下さるたくさんの保護者のみなさま,ありがとうございました。
 
さて,次はどこの町のラジオ体操を見に行こうかな?
今から楽しみです。

年長組さん,いらっしゃ~い ♪ (保育園児との交流会)

8月8日(木)は5年登校日でした。
お家の都合や体調を崩して休んだ子がいましたが,29名の児童が元気に登校しました。
今日は,待ちに待った,地域の「とき保育園」の年長組さん(そらぐみ)13名との交流会。
 
来年度最高学年になる5年生と,新1年生になる年長組。
つまり,今日は特別な「出会いの日」なのです。
 
5年生は,学級活動の時間を使って,学級代表が中心となり,何度も話し合いを重ねて準備をしてきました。
「最初はどんなゲームをすれば,なかよしになれるかな」
「水がこわくて泣く子がいたら,何て声をかけてあげればいいのかな」
「説明の言葉は,難しくないかな。年長さんに伝わるかな」
「晴れの日だけでなく,雨が降った時の遊びも考えなくちゃいけないな」

次から次へと疑問がわくのは主体性を持ち,真剣に考えている証拠です。
その一つ一つをロールプレイや話し合いを通して確認し,解決を図ろうとする姿が見られるようになりました。 
 
交流会後には,みんなでアーチを作って,年長さんのバスが見えなくなるまで見送りました。
園長先生も,かつての教え子たちの姿に目を細めていらっしゃいました。
心も体も成長した姿を,またこうして観ていただけるのは嬉しいことですね。
 
子ども達の「育ちあいジャーナル」を読むと,
「年長さんと絆を深められた」「仲良しになれた」などという感想や,
「2回目の交流会をしたい!」「次は時間のムダをなくして,遊ぶ時間を多くとれるようにしたい」など,さらによりよい関わりを望む声がたくさんありました。
 
子ども達が考えて,うまくいったこともそうでないことも,一つ一つが大切な学びの時間です。
進んで実践する人だけが,成功の嬉しさや失敗の悔しさを味わうことができるのです。
 
学級目標「進んで考え 進んで貢献 校風つくる5年生チーム」の挑戦はまだまだ続きます。
 
                                                     

NHK学校音楽コンクールに挑戦 初出場で銅賞

 
 8月7日(水)7:00 瑞穂小学校に集合して白山市に向かい
本番を迎えました。
  
 バスの中は,和気藹々の雰囲気でしたが,本番の前,駐車場で
他校の声出しを聞き緊張感が高まり,会場入りしてまた緊張して,
リハーサル室では,緊張感は最高潮になりました。
 
 本番は,日頃の練習の成果を出し切り,瑞穂らしさを十分に披露
できました。緊張感で足を震わせながら課題曲,自由曲を歌いきる
ことができ,子どもたちは満足そうな笑顔を見せてくれました。
 
 審査結果は,銅賞です。初出場で頑張りました。
 
 保護者の皆様方におかれましては,朝早くからの準備,そして
応援に来て下さり,感謝申し上げます。
 
 

明日から学年登校日です。

もうそろそろ夏休みも半分経過しようとしています。
毎日瑞穂小の午後は,プールに元気な子どもたちの歓声,2階からきれいな歌声が響いています。日に日に真っ黒になっていく子どもたちですが,宿題は進んでいますか?明日から学年登校日です。
明日8月6日は2年,4年,6年です。
6年はプール,学級活動,富永老人会のみなさんとの交流会と大忙しです。
2年,4年もプールに入りますので,プールバッグ等,学年だよりを見て確認してください。
8月7日は1年生,8日は5年生,9日は3年生です。それぞれ連絡帳,学年便りを見て,持ち物を確認してください。
5年生は今年初めてのとき保育園さんとの交流会です。準備してきたことが,うまく進むことを願っています。お兄さん、お姉さんらしさを発揮できるといいですね。

チーム瑞穂で響きあい~瑞穂少年少女合唱団~

今日も心地よい歌声が,2階のフロアをやさしく包んでいます。
8月7日(水)白山市で行われる,NHK学校音楽コンクール。
それに向け,4~6年生の36名の瑞穂少年少女合唱団は,夏休みもほぼ毎日練習に励んでいます。
 
課題曲は「ふるさと」(作詞:小山薫堂 作曲:youth case)
自由曲は「コスモス」(作詞:蓬莱泰三 作曲:若松正司)です。
 
ピアノ奏者の児童も練習の成果で仕上がり,歌声にも気持ちが乗り,響きあうようになってきました。
日に日に上手になってきています。本番まであと数日です。
瑞穂少年少女合唱団は,アルト,ソプラノ,メゾソプラノの3部合唱で大会へ臨みます。
 
保護者の皆様,瑞穂っ子ランナーズ同様,瑞穂少年少女合唱団にも大きな声援をよろしくお願いいたします!
 
                                   

めざせ自己ベスト!泳ぎで,声で,応援で(市水泳記録会)

7月31日 (水)市水泳記録会が羽咋小学校プールで行われました。
 
瑞穂小学校からは4~6年生76名の児童が日頃の練習の成果を発揮し,自己ベストを目指して泳ぎました。
 
学校の代表として参加した高学年。
新記録を出すことも大事。自分の記録を伸ばすことも大事。上手に泳ぐことも大事。
でも・・・
 
自分の力を出し切ることができましたか?
呼ばれたら大きな声で返事ができましたか?
泳ぐ仲間に届く応援ができましたか?
 
常に自分自身に問い続け,行動をふり返ることが,さらによい行動へとつながります。
一つひとつが学びの場ですね。
 
記録会に入賞した種目と結果は以下の通りです。おめでとうございます!
4年女子自由形  第1位   4年女子平泳ぎ 第1位
4年女子自由形 第2位   6年女子平泳ぎ 第1位
6年女子自由形 第1位   6年女子平泳ぎ 第3位
6年女子自由形 第3位   
 
4年女子背泳ぎ 第1位   4年女子リレー  第2位
6年女子背泳ぎ 第1位   6年女子リレー  第2位