2013年10月の記事一覧
毎日の走りが力になる!~マラソン大会に向けて~
台風も過ぎ去った秋空の下、今日から全校で
「ランランジャンプタイム パワーアップ大作戦2013」が始まりました。
本校では毎朝のランランジャンプタイムで子ども達が決まった距離を走っています。
今日から2週間は、長休みに校舎周り(実際のマラソンコース)を走って心と体を鍛えますよ。
低・中・高の縦割り班(色別)ごとに集まって、各チームのリーダーが声をかけて整列してよーいどん!
みんな一生懸命コースを走りました。
マラソン大会に向けてひみつの特訓をお家の人としている人もいるようですよ。
本番・11月8日(金)に向けてみなさんファイト!
教育実習生・池田先生ってこんな人!~OJTタイム~
今日のOJTタイムは、10月から瑞穂小学校にきている実習生の自己紹介でした。
にっこりとした癒しの笑顔で、趣味や特技などをお話してくれましたよ。
その中でも、興味をそそる特技は、ぜひ1度みてみたいものです。
他の先生たちからの質問では、「サークルは?」「アルバイトは?」「好きな食べ物は?」など、
様々な声が上がりました。
池田先生の知らなかった面を知れた、良い機会になりました!
残り2週間ちょっと・・・・チーム瑞穂の一員として一緒に成長していきましょう!
音楽クラブの練習の成果を発揮!♪昼休みミニコンサート♪
今日の昼休みのミニコンサートは、音楽クラブの合奏でした。
音楽クラブの4年生9名、6年生2名が、クラブ活動で練習してきた「トトトの歌」という曲を演奏しましたよ。
リコーダー、ピアニカ、木琴、ピアノ、バスキーボード、打楽器(小太鼓、タンバリン)などのたくさんの楽器が登場しました。
それぞれの演奏している旋律は違うのですが、音が合わさると一つのハーモニーが生まれ、心地よい音楽が2階に響き渡りました。
いすに座って音楽に聴き入る子、音楽をBGMにそれぞれの委員会の仕事をする子など、思い思いに昼休みを過ごす姿が印象的でした。
演奏後に、進んで感想を言ってくれる子たちの言葉を聞いて、演奏した音楽クラブのメンバーもとても嬉しそうでした。
毎回様々な出演者の色々な演奏が聴けるミニコンサート、次回が今から楽しみですね。
秋空の下、声援を受けて走り抜けた市民駅伝祭!
体育の日に例年行われる市民駅伝祭、いよいよ今日が本番でした。
雲一つない秋晴れの中、男子4チーム、女子6チームの計10チームが参加しましたよ。
それぞれのチームがメッセージや思いを書いたたすきを肩にかけ、男子は黄色、女子はオレンジ色のはちまきをしっかりと巻いてスタート!
沿道ではたくさんの声援を受け、一生懸命走りましたよ。
出場した選手全員が途中棄権したり大きなケガをすることもなく、たすきをつなぎ、ゴールすることができました。
結果、4チームが6位までに入賞し、なんと6名の選手が区間賞を受賞しました。
<大会結果>
●小学生の部
男子 Aチーム 4位
女子 Aチーム 1位、Bチーム 3位、Cチーム 5位
●区間賞
男子(Aチーム選手1名)2位受賞、
女子(Aチーム選手4名、Bチーム選手1名)が1,2,3,4,6位受賞
たくさんの人数での練習は、励まし合う仲間が多い反面、大変なこともあったと思いますが、協力してよくがんばりました。
このがんばりを校内マラソン大会や、来年度の駅伝祭などに活かしていきたいですね。
応援、ご支援して下さった保護者の皆様、指導して下さったコーチの皆様、本当にありがとうございました!
お店の工夫を調べてきたよ!3年社会科見学
社会科で、初めての見学に行きました。
マックスバリュ羽咋店さんにご協力をいただきました。
店長さんに、お店の裏側を案内していただいたり、お店の工夫についてお話していただいたりしました。
子どもたちは、お客さんの多さや、駐車場に停められる車の多さに驚いていました。
また、お客さんに喜んでもらうための工夫として、1番に「あいさつ」とおっしゃられたことに、どんな場所でもどんな仕事でも、あいさつは大切なんだと学んだ様子でした。
とても有意義な見学になりました。
ご協力いただいたマックスバリュ羽咋店の皆さま、ありがとうございました。
校風作るあいさつレンジャー合計15000人突破!
また一つ,日々の積み重ねが大きな成果につながりました。
本校の自主的参加の「あいさつレンジャー」が,11日(金)103人の子どもたちが参加し,累計15000人を突破しました。
写真は,この日「あいさつレンジャー」に最後まで参加していた子どもたちです。
15000人は,教師が思う以上に,子どもたちにとって通過点なのでしょうね。
進んで行動するその姿を,これからも温かく見守っていきます。
校風作るあいさつレンジャー連続300日達成!
自主的参加を続ける本校のあいさつレンジャー。
その活動が9日(水)連続300日目を迎えました。
夏の暑さが逆戻りしたような10月の朝。
児童玄関には「学校のあいさつを明るくしよう」「すてきなあいさつで友達を迎えよう」と
進んで参加する素敵な瑞穂っ子が,この日もたくさん参加しました。(101名)
「あいさつ2年ジャー」に刺激を受けてか,3年生が毎日あいさつレンジャーのトップを切っ
てがんばっています。また5年生は全員参加の連続日数が続いています。あいさつレン
ジャーの時間が終わっても,玄関先であいさつを続ける子も出てきました。
強制でもない,当番でもないからこそ,毎日168名全員に参加のチャンスがあります。
そのチャンスを,学校のために,自分のために,友達のために生かそうとしている点が
素晴らしいですね。
あいさつレンジャー連続300日おめでとう。
参加人数ももうすぐ累計15000人が近いようですよ。
市民駅伝祭コースの試走をしました。
市民駅伝祭に向けて、今日は選手達が実際のコースを試走しましたよ。
(当初は木曜日の予定でしたが、天候が心配されたため、今日に変更となりました。)
会場に着いてからも、本番を想定してアップをしたり、スタート地点を確認したりと、準備は万端です。
他校の選手たちも練習をしており、いっそう緊張感が高まりました。
実際の試走では、沿道に立つ教職員や保護者の声援を受けて、子どもたち38名が一生懸命走り抜けました。
地域のスポーツボランティアの方々も、児童と一緒に走って下さり、ありがとうございました。
本番まであと6日!長く感じる道も、一緒に走っているチームメイト、応援してくれている方々を思い出して、一生懸命たすきをつないで欲しいですね。
ゴールには仲間が待っていますよ。
ストレス社会には、癒しの手を!~OJTタイム~
今日のOJTタイムは、宮本教諭によるリラックス法のお話でした。
「現代の死亡原因の上位を占める1つに「自殺」があります。」
また、「東日本大地震後に心の癒しとなったものは・・・」など、社会的背景にあるストレスの話
を踏まえながら・・・
みなさんがストレスや疲れを感じた時に、誰とでも、いつでも、行うことができる
「リラックスマッサージ」 の方法を教わりました。
職員同士ペアになり、頭をたたいたり、背中をさすったりしながら、癒しの時間を過ごしました。
手で背中をさすられると、心がスーッと楽になり、自然と笑みや会話がうまれましたよ。
子どもや仲間がストレスを感じていると思った時は、そっと手を添えたいものですね。
海の生き物にどきどき、わくわくのバス遠足!(低学年)
低学年は、バス遠足で七尾方面へ言ってきました。
始めに、食祭市場から船に乗って、乗船体験をしました。
船のさわやかな風を感じながら、海の上を跳んでいるカモメにパンをあげたりもしましたよ。
たくさんのカモメが近くまで来てくれたので、子ども達は大興奮でした!
のとじま水族館では、赤・黄・白・青組の縦割り班に分かれて、ウォークラリーをしながら館内をまわりました。
友達と協力しながらクイズに答えていき、無事全チームが時間内にゴールに辿り着けたのでよかったです。
おいしいお弁当を食べた後にイルカショーも楽しみましたよ。
いいお天気の中、笑顔と元気がいっぱいの楽しいバス遠足となりました。