瑞穂っ子ブログ

2013年5月の記事一覧

チームでがんばりました!運動会

「進んで行動!団結できるいいチーム」をスローガンに
さわやかな青空の下、運動会が行われました。
 
きびきびした動きの入場行進と団長の選手宣誓から、いよいよ競技が始まりました。
 
団体競技では、それぞれの組が勝利に向かって戦います。
去年と変わって新しい種目や、一工夫が加わった種目がありました。
 
 
 
 1~3年生のダンスはキラキラなポンポンを持って元気に踊る子どもたちがかわいかったですね。最後のアピールダンスには思わず保護者や来賓の方々からも笑顔がこぼれていました。
4~6年生の鼓笛は、練習の成果を発揮した、堂々とした演技。
衣装も決まっていました!
 
個走では、元気な返事とともに子ども達がゴールまで走り抜きました。
チーム対抗のリレーではバトンパスやコースの走り方などの練習の成果を活かして代表選手がバトンをつなぎました。
 
 
フィナーレのよさこいは、太鼓の演奏と団長からのメッセージが子ども達の気持ちを盛り上げてくれました。
笑顔で踊る姿が素敵でしたね。
 
 
さらに、とき保育園の親子ダンスや、今年から得点種目になったPTA種目のキック・キックもありましたよ。
 
練習から運動会当日の閉会式まで、団長を中心に、よく声をかけあってチームが団結していました。
また、種目意外にも、応援や用具、決勝、得点、放送の係など、運営面でも子ども達が進んで仕事を見つけて行動していました。
みんなで協力して作り上げた運動会となりました。
 
来賓・保護者・地域の皆様の声援を受けて、子どもたちは一生懸命頑張りました!
応援に来て下さった皆様、大きなご声援ありがとうございました。