新規日誌1
1年九谷焼実習
5月17日(金)
1学期中間考査最終日の午後、毎年恒例である芸術コース美術専攻1年生の九谷焼実習(成形)が能美市の九谷陶芸館で行われました。この日までに用意したアイデアスケッチをもとに、粘土で極力イメージに近づけるよう悪戦苦闘しながら制作しました。
1学期中間考査最終日の午後、毎年恒例である芸術コース美術専攻1年生の九谷焼実習(成形)が能美市の九谷陶芸館で行われました。この日までに用意したアイデアスケッチをもとに、粘土で極力イメージに近づけるよう悪戦苦闘しながら制作しました。
1学期中間考査が始まりました。
5月14日(火)~17日(金)まで、今年度最初の定期考査です。特に、1年生にとっては、高校で初めての定期考査です。どの学年も、考査1週間前から意欲的に取り組んでいます。テスト終了後も、図書室前の学習スペースなどで、テスト勉強に励んでいます。17日(金)までしっかり頑張りましょう!
PTA総会
5月11日(土)
この日の午後、5限目を授業参観、その後、PTA総会、学年説明会が行われました。5限目の始まる少し前から、たくさんの保護者の方々が来校され、その後の総会・説明会にも参加して頂きました。
この日の午後、5限目を授業参観、その後、PTA総会、学年説明会が行われました。5限目の始まる少し前から、たくさんの保護者の方々が来校され、その後の総会・説明会にも参加して頂きました。
交通安全教室が開催されました
5月7日(火)7限全学年生徒を対象に交通安全教室が行われました。JAF(日本自動車連盟)から講師をお招きし、主に自転車の乗り方について、スマホなどで音楽を聴きながら運転や、変形ハンドル運転は危険なのでただちにやめるなどの注意がありました。また自転車が加害者にもなり、高額の賠償事件に発展することも学びました。
さらにこの2日後9日(木)の朝、警察やボランティアの方々のご協力で、自転車乗車マナー一斉指導が行われ、自転車の正しい乗り方について指導を受けました。
さらにこの2日後9日(木)の朝、警察やボランティアの方々のご協力で、自転車乗車マナー一斉指導が行われ、自転車の正しい乗り方について指導を受けました。
生徒議会及び生徒総会が開催されました
23日(火)放課後の生徒議会に続き、26日(金)7限に全学年生徒が体育館に集まり、生徒総会が開催されました。新執行部役員あいさつのあと、各委員会から前期活動方針の説明があり、拍手で承認されました。また決算と予算も承認され、各部活動と市高祭に向けて本格的なスタートが切られました。
アクセス
リンク
カウンタ
3
0
2
7
8
2
2