日誌

石川県高文連放送部の活動から

全国大会参加者のための研修会(1)

 
 6月1日、高校放送コンテスト石川県大会で上位入賞し、全国大会の出場権を獲得した生徒・作品の研修会を、石川県立工業高校で行いました。

 午前はアナウンス部門出場校の顧問の先生方が集まり、アナウンス原稿の検討会を行いました。大会の映像と原稿をもとに、分かりやすいアナウンス原稿を作成するための意見交換を行いました。
 
午後はNHKアナウンサー、ディレクターの講師をお迎えし、生徒対象の研修会を行いました。アナウンス・朗読部門では、各自の原稿を読み、講師の先生や顧問の先生方からのアドバイスを受けました。番組部門は制作した生徒と講師の先生、他の生徒どうしで活発な意見交換やアドバイスが行われました。

 今後、練習や番組の手直しを行い、7月に東京で行われるNHK杯全国高校放送コンテスト全国大会に臨みます。

全国高校放送コンテスト石川県大会


 5月31日、石川県青少年総合研修センターにおいて、NHK杯全国高校放送コンテスト石川県大会を行いました。石川県内の20校が参加し、アナウンス部門63名、朗読部門78名が日ごろの活動の成果を競いました。また、番組制作部門については事前審査が行われており、今年はラジオ・テレビドキュメントに14作品、創作ドラマに9作品の参加がありました。
 
 アナウンス部門は、自分で取材した自校ニュースを1分30秒にまとめて聞き手に伝えます。朗読部門は、指定作品の中から自分の表現したい部分を抽出し、2分間で表現します。番組制作部門は、自校の話題から取材を進め、自分たちのメッセージを映像や音声で表現するドキュメントと、脚本・出演を自校生徒で担当する創作ドラマ部門にわかれます。
 
 3年生の皆さんにとっては最後のコンテストとなりました。これまでの練習や日ごろの校内放送活動の成果を十分発揮してくれたことと思います。
 
 上位入賞者・作品は、7月22日から東京で行われる全国大会に出場します。
 
 結果は、「大会結果」のページをご覧ください。

高校生のための放送講座


 第40回高校生のための放送講座が金沢市常盤町の石川県青少年総合研修センターで開かれ、県内の放送部員と顧問約220人が参加しました。
 
 はじめに3月に行った合同発表会「Now On Air ! 」の報告会が行われました。生徒実行委員から、ぜひ来年も続けていってほしいというメッセージが伝えられた後、好評だった野々市明倫高校の発表が再演され、学校のマスコットキャラクター「りんくん」が登場して会場を盛り上げました。
 
 「番組制作の基礎」「アナウンス・朗読」として、NHK金沢放送局より講師を招き研修を行いました。番組制作では、実際に放送された番組を視聴し、制作過程の紹介や制作時の注意点などのお話をいただきました。アナウンス・朗読では、実際に文章を作成し声に出すなど実践的な研修が行われました。
 
 最後に、NHK杯全国高校放送コンテスト60回記念事業「校内放送自慢 総選挙DE生ライブ」のDVD視聴と投票を行い、全国の楽しい校内放送の映像で盛り上がりました。
 
 今回集まった皆さんが、放送コンテスト県大会に向け切磋琢磨するとともに、石川県で放送活動をする仲間として繋がってほしいと願っています。
 

 

Now On Air ! 開催!

 生徒実行委員が企画・運営する合同発表会「Now On Air ! 」を3月17日、金沢市片町の商業施設ラブロ片町7階、「アートシアターいしかわ」で行いました。
 
 9校が出演し、それぞれ学校や放送部活動の紹介、これまで制作した番組の上映、朗読などを発表しました。また、統一テーマ「初恋」をもとに参加校が合同で制作した物語を朗読する「オムニバス朗読劇」にも挑戦しました。
 
 会場内には各校の活動を紹介する掲示物の展示や、ラブロ入口ではボードを持って入場を呼び掛けるなど、ステージ以外の会場内外でも活動しました。
 
 生徒実行委員の皆さんはこれまで3回の実行委員会の集まりに加えて、連絡を取り合いこれまで準備を進めてくれました。また出演校の皆さんも各学校で企画・練習を進めて当日に臨んでくれました。初めての試みで課題も多くありましたが、反省を生かして来年・再来年につなげてほしいと思います。
 
 

 


 

Now On Air ! 第3回生徒実行委員会


 Now On Air ! 第3回生徒実行委員会を金沢桜丘高校桜友館で行いました。ポスターやTシャツのデザイン完成、掲示物の準備や今後の作業の確認などを行いました。
 ポスターとTシャツのデザイン、生徒実行委員長からのメッセージは、Now On Air ! のページにアップしてありますので、そちらもご覧ください。
 

 

第9回北信越高等学校選抜放送大会


 北信越5県の高校放送部員が各部門での発表と交流を行う、「北信越高等学校選抜放送大会」の第9回長野大会が長野市若里市民文化ホールで行われ、石川県からも9校39名の生徒・顧問が参加しました。
 
 北信越大会は生徒実行委員により企画・運営される大会です。今大会も開会行事や交流会などいたるところで長野の放送部員の皆さんの創意工夫ともてなしの心が生かされた素晴らしい大会でした。
 
 石川からは上位入賞はありませんでしたが、次の4部門で審査員特別賞をいただきました。他県の素晴らしい発表から多くのことを学んだことと思います。今後の各学校での活動に生かしてほしいと願っています。
 
 来年は福井大会、そして2015年2月の第11回大会は、石川で開催します。参加する皆さんの思い出に残る良い大会になるよう、準備を進めていきます。
 
☆審査員特別賞
 朗読部門  金沢高校
 アナウンス部門 小松高校
 ビデオメッセージ部門 金沢桜丘高校
 オーディオピクチャー部門 金沢桜丘高校
 

 

Now On Air! 第2回生徒実行委員会


 3月17日に実施する生徒交流行事(合同発表会)の第2回生徒実行委員会を、金沢泉丘高校で行いました。この行事は生徒の手で企画・運営し、各学校の放送部活動の紹介や交流会、参加校合同での朗読劇などを行うもので、石川県では今年初めて行います。
 
 この日は行事のタイトル「Now On Air!」とマスコットの発表、各係に分かれての企画会議などが行われました。今後も各係ごとの作業や発表の準備などを行い、本番に備えます。
 
 この行事についてのお知らせは、今後「Now On Air ! 」のページで、生徒実行委員の皆さんから発信してもらいます。

 

北信越大会参加者のための研修会


 2月に行われる北信越高等学校選抜放送大会のアナウンス部門と朗読部門に、石川県から出場する生徒の直前練習会を金沢桜丘高校桜友館で行い、県内6校から10人の生徒と顧問の先生方が集まりました。
 
 アナウンス部門は郷土の話題の紹介、朗読部門は郷土ゆかりの作家・作品を朗読します。この研修では、放送インストラクターの安田知博先生をお招きし、12月の合宿以来各自で続けてきた練習の成果を発表しアドバイスを受けるとともに、参加者どうしでもお互いの読みを聞き合い、意見交換をしていました。
 
 北信越大会では、これまでの練習の成果を十分発揮して入賞を目指すとともに、同じ校内放送活動を続ける仲間として、北信越5県の参加者と交流をしてほしいと願っています。
 
 北信越大会は2月9日~10日に長野市で行われ、アナウンス部門、朗読部門のほかに、オーディオピクチャー部門、ビデオメッセージ部門が行われます。

 

強化研修会(合宿)

 12月8日~9日、金沢市キゴ山ふれあいの里研修館で合宿形式の研修会を行いました。降雪と強風で交通機関が乱れる中、約80人の県内放送部員が参加しました。
 
 講義と撮影実習、アナウンス・朗読の実践練習など密度の濃い研修会でしたが、夜間・早朝に自主的に練習する姿もみられるなど、積極的に参加してくれました。
 
 また、夜には交流会が行われ、参加生徒が学校の枠を超えて交流するとともに、3月に実施予定の生徒交流行事についての話し合いが行われ、生徒実行委員を中心に自主的に運営してくれました。
 
 この研修の成果を、今後の校内放送活動や、2月に長野市で行われる北信越大会で生かしてほしいと思います。
 
 
 講師:奈良帝塚山中学高等学校教諭 桐畑 治 先生
     放送インストラクター 安田 知博 先生
     元高校教諭 沖 倫子 先生
     元高校教諭 山本 司 先生
 
 内容:全体研修 校内放送活動について
     部門別研修(アナウンス・朗読・番組制作部門に分かれての研修)
     生徒交流行事についての話し合い