2024年10月の記事一覧
音楽の集い
10月30日(水)、珠洲市内の小学生が集まりラポルトすずで 音楽の集い が開かれました。始めに、児童全員でbelieveを斉唱しました。歌詞には、”I believe future 信じてる”とあります。「どんな未来ですか?」と聞かれると「良い未来」「楽しい未来」「明るい未来」と答えていたみなさん。そんな未来を思い浮かべながら、歌っていました。
また、5・6年生による合唱「すてきな一歩」「ふるさと」、合奏「キリマンジャロ」が披露されました。高学年らしい圧巻の合唱・合奏でした。
最後には、「きままサクソフォンアンサンブル」の方々による演奏がありました。知っている曲も多く、楽しい時間を過ごすことができました。
1年生 リース作り
10月28日(月)、西本真理さんをゲストティーチャーでお招きし、あさがおのつるのリース作りを行いました。一生懸命育ててきたあさがおのつる。事前に乾燥させ、丸めていたものに、飾り付けをしました。個性豊かな素敵な作品が完成し、うれしそうな様子でした。
沼島小学校と交流
10月28日(月)、兵庫県にある 南あわじ市立沼島小学校 の児童と交流会が開かれました。夏休み後半、台風の影響で延期になっていた交流会ですが、今回無事に開催することができました。交流会では、それぞれの学校紹介をしあったり、防災リュックの中身について考えたりしました。また、交流会の最後には、みさき小学校からは5年生が育てた新米(パッケージも5年生がICTの学習でデザインしました!)を、沼島小学校からは、オリジナルのバッジとお手紙のプレゼントがありました。
また、昼休みには、全校で猛獣狩りなどのレクリエーションを楽しみました。
短い時間でしたが、楽しい交流会となりました。
第19回いしかわっ子駅伝の最優秀スローガンに選ばれました!
6年生が考えたスローガン「どんなことがあってもあきらめない!前を向いて走り切ろう」が、第19回いしかわっ子駅伝の最優秀スローガンに選ばれました。10月25日(金)には、表彰式が行われ、全員が大会に向けた抱負を述べました。「たとえ最下位でも、あきらめずに最後まで走り切りたい。」「スローガンの言葉にあるように、前を向いて最後まであきらめずに走りたい。」「全力で走って、仲間にたすきをつなげたい。」などと述べていました。
6年生は、スローガンを考える話し合いの中で「前を向いて走り切ることで、地域の方々に元気を届けられるんじゃないかな。」「苦しくても負けない気持ちやあきらめない心をもって、挑む姿をいろんな人たちに見てもらおう。」「色んな災害にも負けずに頑張る姿を地域の方々に見てもらおう。」などの意見がでました。これらの言葉をつなぎ合わせ、スローガンが決定しました。
5・6年生には、学校の代表として、三崎町の希望として、スローガンに恥じない、粘り強く、そして力強い走りを期待しています!
マラソン練習・駅伝練習
11月6日(水)に行われる校内マラソン大会に向けて、みさきっ子は長休みに5分間走を行っています。みさきっ子は、自分の体力を高めようと毎日粘り強く取り組んでいます。約1か月間にも及ぶ練習の成果が本番で発揮できることを期待しています!
5・6年生は、11月2日(土)に行われるいしかわっ子駅伝に学校を代表して参加します。そのため、放課後に、みさき小前の浜で1200m走り、駅伝に向けた練習も行っています。奥能登地域でいしかわっ子駅伝に参加するチームは、ごくわずかですが、5・6年生は、「自分たちが走る姿で三崎町のみなさんや珠洲市、能登に元気を届けたい!」という強い思いをもって、練習に励んでいます。大会まで残り1週間。悔いの残らないよう仲間と切磋琢磨しながら、頑張っていきましょう!