学校日誌

地区別説明会

平成30年度の生徒募集を目的とした地区別説明会が始まりました。初日のこの日は、中島町の公民館を会場に、中学生とその保護者の参加をいただきました。今年度は10月5日(木)まで、全8カ所で開催します。開始時間は全会場とも19時となっております。

 9月13日(水)七尾サンライフプラザ

   19日(火)能登島生涯学習総合センター

   20日(水)七尾市勤労者総合福祉センター(ワークパル七尾)

 9月29日(金)羽咋公民館

10月 3日(火)ラピア鹿島

    4日(水)宝達志水町町民センターアステラス

    5日(木)志賀町文化ホール
                                                   

就職試験激励会

9月12日(火)6限のLHを利用し、4階大講義室で就職試験激励会がありました。3年生の就職希望者(出願済み生徒)が対象でした。学校長、3年学年主任、進路指導課から、激励の言葉や試験前や当日の注意事項ありました。

学校長からは「無いものねだりをするのではなく、今ある自分の力を面接・選考試験で出し切るために何ができるかに集中する」こと、そのためには基本に戻り、(1)相手の目を見て大きな声であいさつする、(2)自分の持っているもの、やってきたことを結論・根拠・具体例を入れてプレゼンする、(3)企業研究をしっかりやっておくようにと、95名の生徒の健闘と吉報を願いました。

壮行式

9月6日(水)7限終了後、第2体育館で壮行式がありました。今月14日から始まる石川県高等学校新人大会(前期)に出場する陸上競技部と登山部、そして北信越地区高等学校野球石川県大会に出場する野球部の3つの部活動が対象でした。

3年生が部活動を引退して、1・2年生が主体となった新チームによる大会です。学校長激励の言葉、生徒会長激励の言葉に続いて、各部のキャプテンや部長が抱負と決意を述べました。そして応援団によるリードの下、全校生徒で校歌や応援歌を歌い、エールを送りました。悔いのない結果を残してほしいものです。

 その後、夏休み中に優秀な成績を収めた部活動や団体、個人が賞状を披露する後納式が行われました。
   

避難訓練

9月5日(火)の14時15分から避難訓練がありました。「能登半島沖で大規模地震が発生し、七尾市でも震度5の揺れがあり、その後1階機械室から出火」と想定し、通報訓練、避難訓練、そして水消火器を使った消火訓練の3項目について訓練を行いました。

 七尾鹿島消防本部から4名の署員が訪れ、指導いただきました。3年生5名が消火訓練をしましたが、「火事だ!」と大きな声で火災発生を知らせる訓練もあって、和やかな雰囲気の中で実施されました。

 今日の訓練は、7月10日の県民一斉防災訓練(シェイクアウトいしかわ)の参加に代替していました。地震発生後「①しゃがむ②隠れる③じっとする」の安全行動も行って避難しました。

 終了後、消防署員の方々から火災感知器の稼働と火元確認、そしてその伝達方法と「火災ボタン」を押すまでの手順と、放送で火災発生場所と避難指示をできるだけ多く行うようにと、2点指導をいただきました。次年度に活かしたいと思います。
     

企業担当者による就職模擬面接

8月22日(火)午前8時45分から地元企業・事業所15社とハローワーク七尾、ジョブカフェ石川から合計18名を外部講師としてお招きし、3年生就職希望者94名を対象に模擬面接指導を行いました。夏休み前から、入室や挨拶の仕方、面接での質問の答え方について練習をしてきました。今日は9面接会場を用意し、3人から4人1組のグループに分かれ、1人約12分の個人面接形式で行っていただきました。

面接終了後の協議会では、面接担当者から「企業研究が足りない」「志望動機が弱いなど」の厳しい指摘やアドバイスをいただきました。これを生徒に還元して、9月16日の就職選考試験の開始までにさらに練習を積み本番に臨みます。

  

第69回石川県高等学校演劇合同発表会

 8月4日(金)から4日間、野々市市文化会館フォルテを会場に、演劇合同発表会が開催されました。16校が参加したこの発表会で、本校演劇部は6日(日)に「THE SHELTER」という演目で上演し、優良賞を受賞しました。残念ながら全国大会出場の切符を手に入れることはできませんでしたが、これまでの練習の成果を遺憾なく発揮することができました。
 

平板測量競技

 8月4日(金)、石川県学校農業クラブ連盟主催「第68回石川県学校農業クラブ連盟大会」が翠星高校を会場にして行われました。本校は「平板測量競技」に2チーム出場し、最優秀賞、優秀賞を獲得することができました。Bチームは来る10月25日岡山県総社市で行われる全国大会に出場します。おめでとうございます。

 Aチーム(道井・北川・山澤・西川)優秀賞受賞

 Bチーム(柿島・小端・板倉・干場)最優秀賞受賞…全国大会出場
   

インターンシップ

 7月21日(金)からの1週間の期間で行われた今年のインターンシップで、2年生の就職希望者を中心に79名が地元事業所33社へ赴いて、3日間の勤労体験を行いました。

 8月2日(水)には参加した生徒達が登校して活動日誌を完成させ、この活動を通して学んだことの感想文と事業所への礼状を作成し、各事業所へ届けることになっています。
     

体験入学

7月26日(水)と27日(木)の2日間、中学生を対象とした体験入学がありました。

8時50分から4階大講義室で行った開校式では、学校長挨拶、小浦生徒会長の歓迎の挨拶があり、本校の学校概要説明と続きました。その後各教室に移動して工業、演劇、農業、商業の4系列に分かれて授業を2時間受け、大講義室に戻ってアンケートを記入、閉校式と続きました。

11時30分からは各部活動の代表者の誘導のもと中学生は部活動見学や体験を行い、12時20分に全日程を終了しました。

両日とも大変暑い日となりましたが、中学生218名、また多くの保護者の参加をいただきましたことを、感謝申し上げます。
       
    開校式         授業体験(工業)     授業体験(商業)
    
  授業体験(演劇)       授業体験(農業)

 

全国大会ならびに各種大会壮行式

 7月10日(月)の7限終了後壮行式があり、8つの部活動を激励しました。

 ①ビジネス研究部…第33回記念全国高等学校簿記コンクール

 ②卓球部…第69回中部日本卓球選手権大会

 ③ダンス部…第10回全国高校ダンス選手権東海北陸大会

 ④メカトロ部…2017ENE-1グランプリ鈴鹿大会

 ⑤家庭部…第38回北陸地区高等学校野球選手権石川大会

 ⑥野球部…第99回全国高校野球選手権石川大会

 ⑦演劇部…石川県高校総文祭第69回石川県高校演劇合同発表会

 ⑧吹奏楽部…石川県吹奏楽コンクール

 川内学校長激励の言葉、小浦生徒会長激励の言葉のあと、各部からの決意表明がありました。応援団をリーダーに校歌、応援歌、三三七拍子と続けて、選手の健闘を全校生徒で祈りました。