職員室からのお知らせ

カテゴリ:今日の出来事

校内ではサボテンの花が3学期の始業を待っています。

 今校内、廊下にはサボテンが花をつけています。このサボテンは夏の暑いとき水やりが届かないところに置かれ一時枯れる寸前になったサボテンです。あの乾きを耐、こうして立派な花をつけるのを見ると感慨深いです。
 花が咲いている廊下に早く子どもたちの元気な声が戻って来てほしいものです。
 
0

新年明けましておめでとうございます。

 新年の年明けに際して、皆様にご挨拶申し上げます。
 旧年中の学校へ対する並々ならぬご支援に感謝申し上げます。保護者の皆様だけでなく、地域全体の暖かいご理解に重ねて深くお礼申し上げます。
 本年も「楽しい学校」「信頼される学校」づくりを合い言葉に、大海小学校職員一同子どもたちの健全育成のために励んで参ります。どうぞご協力よろしくお願いします。
0

卒業生が卒業論文の取材に訪れました。

 今年から大海小学校を含めすべての学校でコミュニティスクールが始まりました。早速このことを題材に大学で勉強している人物がいます。二ツ屋の北さんです。今日はコーディネーターの池田さんに聞き取り調査をするためにおいでました。前回はアンケートを持って、大海小の卒業生なので校舎をしげしげとながめ、とても懐かしそうでした。
 卒業論文うまく仕上がると良いですね。
 
0

そろそろ片付けましょうか。

 昨日今日と寒さが本格的になってきました。最高気温が5度!この寒さに今まで咲き続けていた玄関のプランターの花もしぼんできました。今週天気の良い日をみつけて片付けようと思います。マーガレットや百日草がここまで・・・春から長い間ありがとう。
 この寒さで欠席が増えてきています。胃腸炎やインフルエンザが増えています。あと2学期も10日間を切りました。最後まで元気に過ごせますようご家庭でも子どもたちの健康に留意下さい。
 
0