diary

日誌

保健だより

                                12月16日


 インフルエンザ予防接種は12月中に!
 一気に増えるよ!インフルエンザウィルス
 視力・むし歯の受診がまだの人に4回目の勧告書を渡します。
 ノロウィルスによる感染性胃腸炎に注意!
 ノロウィルスの主な感染経路は?
 12月に保健室に来室する理由の1番が「腹痛」です!!
 耳寄り情報

2学期終業式 

                                            12月22日(木)

【表彰伝達式】
 新人大会および9月以降の各大会・コンテストの表彰伝達式を催し、15の部活、
3名の個人受賞者の栄誉を讃えました。
 学校長からは、文武両道の桜丘を県下に示したことに感謝するとともに、この結果
に満足することなく、来年度に向けて頑張って欲しいとの講評がありました。
 

【学校長訓話】
 
「自分のためではなく、誰かの役に立つ。このことが、質実剛健、文武両道、三桜魂
の本質である。積極的に新しいことにどんどんチャレンジして自分の世界を広げて欲
しい。」

2年学習合宿

                              12月16日~18日
                                於 白山青年の家

 2泊3日の日程で、2年生95名が学習合宿に取り組みました。自然環境にも学習環境
にも恵まれた中で、生徒たちは英数国の各講座や自学自習など1日10時間の勉強に、熱
心に取り組んでいました。


(生徒の感想)
・最初は自分にこれだけの時間勉強を続けることができるか不安でしたが、勉強している 
 友達の姿を見ると、自然と自分も集中できていました。
・合宿を終えて少し自分が変わった気がするので参加して良かった。後輩にも「この合宿
 で自分の生活を変えられるから参加して欲しい」と伝えたい。
・分らないことを解決していくことを楽しいと思えるようになりました。
・常に先生方がそばにいて質問にも丁寧に答えてもらえるので、スムーズに勉強に取り組
 むことができました。始めは不安もありましたが、合宿が始まると案外すぐに時間が過
 ぎていきました。
・自分の苦手なところがわかったので、冬休み中に改善していかなければならないと思い
 ました。
・理解が不十分な分野を見直そうと思って合宿に参加したので、充実した時間を過ごせま
 した。冬休みも頑張りたいです。

吹奏楽部クリスマスコンサート

                                                                     12月17日

 
 石川県文教会館にて、吹奏楽部のクリスマスコンサートを行いました。赤と緑のクリス
マスカラーの衣装を着て、人気のクリスマスソングや各楽器のアンサンブルを披露しまし
た。
 400名を超えるお客様にご来場していただきました。ありがとうございました。


石川県SSH生徒研究発表会

                                           12月15日  
                                                   於 石川県地場産業振興センター


 石川県スーパーサイエンスハイスクール(SSH)生徒研究発表会が開催され、本校からは
2年自然科学コースの生徒がポスターセッションに参加しました。6月から取り組んできた
研究の成果を発表し、他校の生徒及び先生との質疑応答を通して研究内容を深めました。
 この発表会は、県内のSSH3校(小松、金沢泉丘、七尾)と金沢二水及び本校の生徒が集い、
課題研究の成果を発表し合う場です。


最先端分野を学ぶ授業推進事業

                                                                      12月16日

 演題 「推論のしくみ~0と1で計算してみよう~」
 講師 廣川 直 氏 
    北陸先端科学技術大学院大学情報科学系准教授
 

 最先端分野を学ぶ授業の第3弾として、数学的な論理式で問題を記述すれば、その論理式
をコンピューターで解いて解決できることを学びました。
 “数独”の問題を例にとり、パズルのルールと盤面を論理式で表し、SATソルバーと呼
ばれるプログラムで処理することにより瞬時に解が求められることを示していただきました。
また、より効率的に解を導くためのDPLLアルゴリズムやバックトラック・バックジャン
プといった手法について説明を受けました。
 この方法がソフトウェアやハードウェアの自動検証に実用されている例や、情報科学の先
端的な課題についても教えていただきました。


<外部専門家等を活用した最先端分野を学ぶ授業推進事業>
 授業の発展的内容として外部専門家を活用し、最先端な科学技術に触れたり、専門分野に
ついて深く学ぶことを通して、学習意欲を高め主体的に思考する人材を育成することを目的
とした石川県教育委員会の指定事業です。


図書だより

                            12月14日
 

・夏休み課題読書感想文
・図書委員おすすめの本
   「GOSICK -ゴシック-」                桜庭一樹著
   「母性」                        湊かなえ著
   「クリーピー」                     前川裕著   
   「中国人が見たここが変だよ日本人」           孫向文著
   「百人一首ノート」              今日マチ子著
   「空想科学読本⑰[いちばん強いのは誰!?]編」 柳田理科雄著
・集団読書開催
・図書館講座「読み聞かせの会」
・後期購入図書選定会に行ってきました
                         (図書委員会広報係)

2年人文科学コース 課題研究校内発表会

                                                                    12月13日

 2年人文科学コースでは、6月から課題研究を続けてきました。本日はその研究成果を
ポスター発表し、互いに評価しあいました。また、研究の改善点・今後の研究方針につい
て協議を行いました。
 相互評価により選ばれた研究は、県内の5校による「NSH課題研究合同発表会」(1月
31日)で発表されます。

  
《研究テーマ》
・1980’s リバイバル!
・Differences between Japanese idols and other countries idols
・Why Are Disney Movies So Popular?
・ディズニーの秘密
・平安と平成の恋愛観
・Are beautiful Japanese beautiful all over the world?

児安丘の自然

                              12月13日
 
        シキザクラ(四季桜)  桜丘38期 卒業25周年記念植樹 

最先端分野を学ぶ授業推進事業

                                                            12月8日
 富士通ITプロダクツから講師をお招きして、1年生に対し「スーパーコンピュータ
について」と題した講演をして頂きました。コンピュータが現在ではスマホや自動車、
レジに至るまで、身近に利用されていることから始まり、世界一の計算能力をもった
「京」の開発の話がありました。
 実物のCPUやシステムボード・ケーブルなどを見せてもらい、スパコンの開発の課題
や、その克服には、開発における自由な発想が重要であり、今の学習が大切であるなど、
とても貴重な講演となりました。

 

空手道部

空手道部の12月練習予定表を掲載しました。
部活動からご覧ください。

                              【部活動】更新

桜高新聞 速報84号

                                                   11月24日
 
1面 見出し
   ・NSH講演会  ロバート・キャンベルさん語る
          隣の人に話しかける勇気を
   ・2年生   人文科学コース 異文化間の違いに興味を持つ
2面 見出し
   ・空手道部    男子個人形 中村君優勝
            男子団体組手は2位
   ・サッカー部   強豪星稜相手に健闘
            惜しくもベスト4
   ・陸上部     田中さん国体に続き 日本ユース7位
   ・演劇部     公演「その日屋上で」
            迫力ある演技で観客を引き込む 
   ・読み聞かせの会 賢治の世界へ

保健だより

                                           11月18日

 


ストレスセルフチェック結果
2016-2017 インフルエンザ流行は早い!
   自覚を持った行動を! 感染症対策
マナーです、「せきエチケット」を心がけて

北陸銀行奨学助成 寄贈式

                                                             平成28年11月28日(月)

 公益財団法人北陸銀行奨学助成財団の本年度の寄贈校に本校が選定され、このほど
同財団より書画カメラ3台、モバイル型書画カメラ1台を寄贈していただきました。
ICTを活用したアクティブラーニング等の授業に積極的に使わせていただきます。
どうもありがとうございました。

Pepperくんが来校しました

                                                                                                                              11月19日

 外部専門家等を活用した最先端分野を学ぶ授業推進事業の一環として、日販コンピューター
テクノロジイ株式会社から講師をお招きし、Pepperくん(感情認識パーソナルロボット)について
学習しました。
 Pepperと会話するときの流れやコツ、アプリを起動する際の手順、Web上に公開されている
アプリ開発ツールの説明を受けた後、Pepperくんとの会話を楽しみました。
 12月には、スーパーコンピュータ、AI関係の2回の講義を予定しています。
 

  <外部専門家等を活用した最先端分野を学ぶ授業推進事業>
    授業の発展的内容として外部専門家を活用し、最先端な科学技術に触れたり、
   専門分野について深く学ぶことを通して、学習意欲を高め主体的に思考する人材
   を育成することを目的とした石川県教育委員会の指定事業です。



第2回 POP講習会

                                                                                               11月22日(火)

 「うつのみや」書店の大井秀久さんを講師に迎え、図書委員と希望者を対象にPOP講習会を開催しました。POP用の文字の書き方を練習したり、POPを見た人に実際に読みたいという気持ちを起こさせるようなキャッチコピーを考えるなど、POPの作り方について説明を受けました。その後、先輩の作品を参考にしながら、それぞれ持参した本のPOPを制作しました。色鉛筆やマジックを駆使してめいめいが楽しんで取り組みました。生徒の作品は図書館前に掲示される予定です。
 

地元企業説明会(1年)

                                                             11月18日

 キャリア教育の一環として、1年生を対象に、大学卒業後の就職を見据えた地元企業
説明会を実施しました。石川県内の15の企業を本校にお招きし、生徒たちは希望する
2社の説明を聞きました。地元企業に対する理解を深めるとともに、職業選択の視野を
広げる貴重な経験ができました。
    

《ご協力いただいた企業》
三谷産業、北國銀行、今村証券、大和、高桑美術印刷、石川県庁、アイ・オー・データ、
渋谷工業、中村留精密工業、津田駒工業、トランテックス、小松精練、PFU、金沢村
田製作所、小松ウオール  (順不同)


親子交流授業(11/14~11/18) 

 1年生全員が「家庭基礎」の授業で親子交流授業を行いました。たくさんのお母さんと
赤ちゃんが来校してくださり、生徒たちはお母さんにインタビューしたり、赤ちゃんを
抱っこしたりして、貴重な体験をさせていただきました。「育てられる側」から「育て
る側」への転換期を間近に迎える生徒たちにとって、親になること、子育てをしやすい
社会とは等、様々なことを考えるよい機会となりました。
 
生徒の感想
・子育ては大変そうだけど、それ以上に喜びや幸せがあることが分かった。赤ちゃん
 は温かくて柔らかくて、抱っこしていると幸せな気持ちになった。将来はたくさん
 赤ちゃんがほしいと思った。
・親のありがたみがわかった。自分もこんな風に泣きわめいても大切に育ててくれた
 んだと思うと、今日は家に帰ってから親にありがとうと伝えます。感謝!
・周りの人や社会が子育てに優しい雰囲気をつくり、みんなで協力し助け合うことが
 大切だと感じた。
・自分はいつまでも子どもじゃないんだ、もうすぐ親になるのだと感じた。そう思う
 と、将来のために今、勉強も部活もしっかりして毎日がんばっていかなければなら
 ないと思った。

石川県原子力防災訓練

                                                               平成28年11月20日(日)

 七尾市の避難所に指定されている本校には、田鶴浜地区の皆さんが到着されました。体育館や
トイレ等の施設を確認した後、生徒会執行部の生徒たちが段ボールを使ってベッドや間仕切りを
作る作業を実演しました。
 朝早くからの避難訓練でお疲れの様子だった参加者の皆さんに、生徒たちの元気な桜スマイル
を届けることができました。

 

大会成績

平成28年度石川県高等学校新人体育大会 
          剣道競技        男子団体      第三位
                      女子団体      準優勝
          サッカー競技                準優勝
          卓球競技        女子学校対抗    第3位
第38回 英語劇祭                       第1位
平成28年度石川県高等学校文化連盟郷土部会 秋季合同研究発表会 優良賞
第60回石川県高等学校放送作品コンクール  第四部門      優良賞、佳作
 

個人受賞は以下のとおりです。
平成28年度石川県高等学校新人体育大会 
          剣道競技         男子個人    第3位
                       女子個人    準優勝
          フェンシング競技     男子エペ個人  第1位
第6回小松市ユース陸上競技選手権大会     男子800m  第3位
第38回 英語劇祭                      最優秀女優賞 
平成28年度石川県高校放送コンテスト新人大会 朗読部門    優秀賞
                       アナウンス部門 優良賞 入選

コンサートのご案内



「金沢桜丘高校吹奏楽部クリスマス&アンサンブルコンサート」
を開催いたします。

12月17日(土) 於 石川県文教会館ホール
 

ぜひ、桜ブラスの演奏をお楽しみください。
詳しくは画像をクリックしてください。

大会成績

第95回全国高等学校サッカー選手権大会 石川県大会      第3位
平成28年度石川県高等学校新人体育大会
      空手道競技         男子団体組手     第2位
第65回石川県高等学校新聞コンクール  総合の部       最優秀賞
                    部門の部       学芸賞、企画賞
 
個人受賞は以下のとおりです。
第71回国民体育大会 陸上競技     少年女子A 100m 第7位
第10回 日本ユース陸上競技選手権大会 女子100m     第7位
平成28年度石川県高等学校新人体育大会
      空手道競技         男子個人形      優勝
      馬術競技          障害飛越競技B    第3位
第29回金沢市空手道選手権大会     高校生男子個人形   準優勝、第3位
                    高校生男子個人組手  優勝、準優勝、第3位(2名)
平成28年度石川県高等学校文化連盟文芸部主催 
      文芸作品コンクール     詩部門        優秀
                    俳句部門       優秀(3名)
                               優良(2名)


 

いしかわニュースーパーハイスクール講演会

                                                                     11月4日
  講師 ロバート キャンベル 氏
         東京大学大学院教授
   演題 「あえて日本語の中で生きるという事」
 

 さまざまなメディアでご活躍されているロバート キャンベル先生をお招きして講演会
を開催しました。
 街中に見られる看板や標識から読み取れる世相や地域文化に注目し、言葉、コミュニケ
ーションとの向き合い方、学び方、付き合い方について語られました。また、国によりメ
ッセージの伝え方が違うことから、日本国内の”サイン”の改善点についても述べられま
した。
 生徒の質問にも丁寧に対応していただき、講演内容への理解が深まりました。 
 
 
(生徒感想)
・一枚の写真からいろいろなことが読み取れてとても面白かった。また、普段何気なく見
 ている看板や標識がどんな意味もしくは印象を与えるように作られているかをわかりや
 すくお話しいただきました。
・他国から見た日本を知ることができてためになりました。外国人から日本がどう見えて
 いるかを感じることができました。
・講師は広い視野で日本の文化や言語をとらえていました。自分たちももっと異国につい
 て目を向け、自分の国についてもっと理解を深めたうえで、他国との交流を増やしてい
 かなければならないと思いました。
・私たち日本人よりも日本のことを深く理解し良さを分かっている方だと感じました。日
 本への愛が伝わる講演でした。

1、2年 集団読書

                                 11月2日
                                                                                             
 1、2年生全クラスにおいて集団読書(後半)を行いました。クラス毎の課題本を
読んで各自が書いた感想をクラス内で回し読みし、感想の共有や意見交換をしました。
 集団で同じ本を読むことによって、普段の一人でする読書とは違う楽しみ方が出来
ました。

       

《使用図書一覧》
101H 「阿部一族・舞姫」        森 鴎外
102H 「佐賀のがばいばあちゃん」 島田洋七  
103 H 「青春論」        亀井勝一郎
104 H 「人間失格」         太宰治     
105 H 「精神力」           古賀稔彦
106 H 「1リットルの涙」       木藤亜也  
107 H 「ミッキーマウスの憂鬱」  松岡圭祐  
108 H 「夜のピクニック」       恩田陸     
109 H 「若きウェルテルの悩み」  ゲーテ
201 H 「変身 」         カフカ     
202 H 「いちご同盟」       三田誠広  
203 H 「ミラクル」         辻 仁成  
204 H 「高校時代」         三田誠広
205 H 「アルジャーノンに花束を」キイス     
206 H 「深夜特急1」       沢木耕太郎
207 H 「伊豆の踊子」       川端康成  
208 H 「MOMENT」           本多孝好  
209 H 「ソロモンの指環」    ローレンツ    

学校公開お礼

                                                                   11月4日
                                                                                 
  学校公開は本日をもって終了しました。多数の皆様にご来校いただきありがとうございま
した。

空手道部

北信越新人大会出場

 10月29日(土)~30日(日)に石川県高校新人大会が七尾市武道館で行われました。
 多くの方々のご支援のおかげで、男子団体組手準優勝、男子個人形1年生の部で優勝
(ともに北信越新人大会出場)という素晴らしい成績を残すことができました。11月
19日から開催される北信越新人大会においても持てる力を十分に発揮し、良い結果を
残せるよう精進してまいりたいと思います。


いしかわニュースーパーハイスクール(NSH)公開授業及び研究協議会

                               11月1日(火)

 本校のNSH事業を公開し、県内教育関係者から助言・指導を受け、教育活動の改善を
はかるために、公開授業、および研究協議会を行いました。


【課題研究校内発表会】2年自然科学コース                       
 各グループが行ってきた研究結果をもとにポスター発表を行いました。活発に質問
をしあい、今後の研究方針・研究の改善方法を考えました。 

 《研究テーマ》
  ・断層の長さとマグニチュード
  ・“二階から目薬”はどのくらいの確率で入るのか
  ・軸をじっくりさがします
  ・なぜシャボン玉の色は変化するのか
  ・炎がカラフルなキャンドル
  ・土壌から見る自然の豊かさ

【研究協議会】 
 
 他の県立高等学校の教職員の参加を得て、本校のNSH事業の取り組みの報告、公開授業
の整理会の後に、他校の状況やNSH行事の改良点について協議しました。

桜高新聞 222号

                                                   10月28日

 
1面 見出し
   ・第28回3S歩行 暑さに負けず歩いた43.5km 
   ・PTA      511人の保護者が生徒をサポート
             ご協力ありがとうございました
   ・セルフコントロールと自己判断力が重要
2面 見出し
   ・陸上部 田中さん 国体7位
             今後の活躍にも期待高まる
   ・後期生徒会発足  より良い学校作りに尽力を
   ・(特集)桜高生初めての選挙を経て
        社会の一員として自覚を持つ
   ・サッカー部    大聖寺に大勝利 ベスト8へ進出
   ・新聞部      県コンクール7年連続最優秀賞
             全国年間紙面審査賞は優良賞
   ・
論説「指摘し合える人を大切に」

夢への飛躍

  夢への飛躍(金沢桜丘高校いしかわニュースーパーハイスクールだより)第6号を掲載しました。

    ※メニューの「各課・学年から」よりご覧下さい。

ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業講演会(1年)

                                                                 10月28日

 株式会社ルバンシュ社長である千田和弘氏を講師にお招きし、講演会を実施しました。
ルバンシュは食品材料を用いた自然派化粧品の商品開発・製造販売を行っている地元の
企業であり、起業に関する苦労や企業経営における創意工夫についてお話していただき
ました。今日の講演を参考にして、今後1年生では、自分たちで考えたオリジナル製品
のアイディアを発表する活動を行う予定です。

 

1、2年 集団読書

                                    10月26日
                                                                                             
 1、2年生全クラスにおいて集団読書(前半)を行いました。本日はクラス単位で選ん
だ課題本を各自で読み、その感想を書き上げました。次週の集団読書(後半)ではその
感想をクラス内で回し読みし、共有する予定です。
「読書の秋」にふさわしい一時間を過ごすことができました。

 

保健だより

                                            10月24日

 


歯科(むし歯)未検診者に再度勧告書配布
インフルエンザ予防接種調査の記入
食生活・睡眠調査の結果より
睡眠時間を確保した場合の4つのメリット



 

県内在住の外国人との交流研修①

                                                                    10月22日

 2年生人文科学コースの生徒が、県内の大学に在学している留学生20名との交流研修
を行いました。
 この研修は英語による交流を通して、異文化理解を深めることを目的としています。
 生徒たちは8グループに分かれ、留学生に校内を案内(スクールツアー)し、校舎や学
校生活について紹介したり、留学生の高校時代について質問をしたりしました。その後ス
クールツアーの中で気づいた互いの文化の違いについてまとめ、制服や内履き、部活動な
ど、日本と外国との高校生活の違いについて英語で発表をしました。
 グループ発表では様々な質問が飛び交い、英語運用能力を高めるとともに、異文化への
理解を深めることができました。11月1日には2回目の交流研修を行います。


スクールツアーの様子  



発表に向けての準備                               ホワイトボードを用いた発表

図書館講座「読み聞かせの会」

                                                                  10月20日

 岩手県出身の講師・細川律子さんをお招きして、宮澤賢治作品の「読み聞かせの会」
が行われました。
 講師の細川さんは、まず、どのような自然背景の中で賢治の詩が生まれていったかに
ついて、図や写真を用いて分かりやすく説明して下さり、その後、岩手地方の方言で、
童話や詩を朗読されました。まるで音楽のようにも聞こえる、柔らかく暖かみがある方
言や背景知識のおかげで、「永訣の朝」をはじめとした、宮澤賢治の作品をより深く味
わうことができました。
 細川先生、素敵な講義をありがとうございました。

 

いしかわニュースーパーハイスクール講演会のお知らせ

『いしかわニュースーパーハイスクール講演会』 
  日 時   11月4日(金)13:30~15:00
   会 場   本校第1体育館
   講 師   ロバート キャンベル 氏
   演 題   「あえて日本語の中で生きるという事」


『学校評価中間報告会』                              
  日 時   11月3日(木・祝)15:20~15:50          
       (3S歩行記録DVD上映を含む。)     
  会 場   本校視聴覚室(開場14:50)
 

詳しくはこちらをご覧ください>>>

学校説明会

 10月8日(土)、10月15日(土)の両日、本校において、中学3年生の保護者の
皆さまを対象とした学校説明会を開催しました。放送部作成の学校紹介ビデオの視聴や新
校舎の見学等、2日間で約200名の参加をいただきました。どうもありがとうございま
した。
 なお、11月1日(火)~4日(金)の期間、学校公開を行いますので、普段の生徒の
様子や新校舎の見学をご希望の方は、どうぞお越し下さい。

こやす坂 第40号(WEB版)

                           9月30日
 
[1] 3S歩行に向けて 
[2] 新たな桜丘のスタートに向けて/
  北信越地区高等学校PTA連合会研究大会(福井大会)に参加して
[3] 全国高等学校PTA連合会大会(千葉大会)に参加して
[4] 平成28年度金沢桜丘高校PTA年間活動/生徒授業評価(前期)について
[5] 生徒学校評価(前期)の結果より/保護者学校評価(前期)の結果より
[6] 運動部各種大会上位入賞者/文化部各種成績

ハイスクール探検隊

金沢ケーブルテレビの番組「ハイスクール探検隊」に本校が登場します。
授業の様子や部活動、新しい校舎の案内等盛りだくさんの内容となっています。放映は10月中に
複数回ありますので、ケーブルテレビHPの番組表で確認してください。

空手道部

空手道部の10月練習予定表を掲載しました。
部活動からご覧ください。

                              【部活動】更新

第28回3S歩行

                             10月2日(日)

 本校伝統の3S歩行はお陰をもちまして無事終えることができました。コース全域にわ
たる関係団体各位、ご協力くださいました保護者の皆さま、沿道から応援くださいました
地域の皆さま、本当にありがとうございました。深く感謝申し上げます。


歩行距離      43.5Km
千里浜出発   7時54分
学校最終到着 18時50分

桜高新聞 速報83号

                                               10月1日
  
1面 見出し
   ・第28回3S歩行明日開催  完歩で最高の思い出に
   ・自己管理で乗り越えよ   距離は100m短縮 総務課長語る
   ・雨対策を万全に      養護教諭 対策を語る
   ・自分に打ち勝ってほしい  昨年参加した保護者に聞く
2面 見出し
   ・陸上部 田中さん 100m1位・200m2位
             女子4×100mリレー6位
             女子4×400mリレー7位
   ・金沢地区大会   柔道部・弓道部・ソフトテニス部
             各部が健闘し好成績を残す
   ・テニス部     男子シングルス準優勝
             ダブルスと団体がベスト8獲得
   ・水泳部      男子50m平泳ぎ 2位
   ・男子バスケットボール部
             鵬学園に勝利 新人戦のシード権を獲得
   ・各部の記録    女子バドミントン部/サッカー部


 

3S歩行全校集会

                                                                  9月30日

  2日後に迫った3S歩行についての全校集会を行いました。昨年度の様子を映像で
見た後、担当者から諸注意、指導がありました。
また、3S歩行オリジナルデザインタオルの発表があり、デザインした生徒の表彰が
行われました。

後期生徒会認証式

                                9月30日

 全校生徒から信任された8名の新生徒会役員一人ひとりが、副校長より認証状を
受けとり、激励されました。


桜高新聞 速報82号

                                                                    9月26日

 
面 見出し
           ・吹奏楽部 惜しくも全国大会への切符を逃す 
                        北陸大会で銀賞受賞
           ・演劇部 第68回石川県高等学校合同演劇発表会
                     最高の演技で優秀賞
           ・各部の記録     放送部/ESS部
           ・ひろしま総文出場 文芸部・吟詠剣詩舞・新聞部
           ・新聞部発 3S歩行準備中・当日にしておきたいこと
2面 見出し
     ・インターハイ
           剣道部男子団体・中越君・高木さん
           陸上部田中さん・フェンシング西垣君が出場
     ・2年生 自然科学・人文科学コース首都圏研修
           日本の主要施設を見学
     ・野球部 長打出るも本塁に帰れず 寺井高校に惜敗
     ・平成28年度 体験入学 金沢桜丘へ希望を抱く
     ・
論説「人助けと感謝の連鎖を作る」

3S歩行PTA協力者会議

                                                                    9月24日
 PTA会長から、「子どもたちが完歩できるよう、PTAは全力でバックアップしていきたい。」
との挨拶がありました。
 3S歩行の概要説明後、業務別に別れ、打ち合わせを行いました。
 PTA協力者の皆様、ご協力をお願いいたします。

2年生保護者進路説明会

                                 9月24日
進路説明会へ、多数のご出席をいただきありがとうございました。
 

(進路説明会 次第)
・生徒の様子について
・新3年生の選択科目登録について
・本校の進路指導について
・講演「将来の進路の選び方」
    講師 一般社団法人 大学イノベーション研究所 所長
       島根県立大学客員教授      山内 太地氏
    講師は、アジア諸国の経済成長を見据えて自分の将来を考え、能動的な学習
        が必要であるとのお話をされました。


表彰伝達式

                                                                  9月23日

 7月以降の各大会・コンクールの表彰伝達式を行い、16の部の栄誉を讃えました。
学校長から、その活躍を讃え、今後の更なる努力と成長を期待する激励の言葉があり
ました。


夢への飛躍

夢への飛躍(金沢桜丘高校いしかわニュースーパーハイスクールだより)を掲載しました。
 

第1号 課題研究スタート
第2号 東京証券取引所 出前講座
第3号 海外に進出している県内企業研修
第4号 KIT数理講座/理学の広場
第5号 2016「首都圏研修」実施

  ※メニューの「各課・学年から」よりご覧下さい。

大会成績

第58回加賀地区剣道大会        高校男子の部 3位
                    高校女子の部 2位
第2回百万石杯争奪高校剣道交流大会   女子     敢闘賞
第30回金沢地区高等学校弓道大会    女子団体   準優勝
第28回北信越ジュニア夏季水球競技大会        準優勝 
                                
個人受賞は以下のとおりです。
第58回加賀地区剣道大会        高校男子の部   優勝
                    高校女子の部   優勝
平成28年度 石川県高等学校新人体育大会
              テニス競技 男子シングルス  準優勝
              陸上競技  女子100m   第1位
                    女子200m   第2位
                    女子4×100m 第6位
                    女子4×400m 第7位


 

保健だより(3S歩行特集)

                            9月16日
 

完歩率 天候により、準備も変わる!セルフコントロールが必要です!
必要最低限の持ち物  
     500mL2本以上/お茶は「ノンカフェイン」/靴&靴下選び/
     テーピングで靴擦れを防止しよう
関門の通過目安時間と歩行距離・関門でのセルフコントロール
     給水・エネルギー補給・トイレ・ストレッチ・靴下の交換
白尾関門の滞在時間は20分以内に!

2年 おもてなし講座

                                9月14日
                                                                                             
 「おもてなし」の大切さを理解し、これからの社会に他と協調しながら主体的に関
わっていく力を培うことを目的とした「おもてなし講座」を開催しました。小松短期
大学特任教授の村上こずえ氏をお迎えし、「国際社会を生き抜く人材」という演題で
ご講演いただきました。「挨拶・笑顔・良い態度」ができているかを判断するのは相
手であることを意識し、良い第一印象を与えることを心がけることが重要であること、
また、特に初めて会う人にはバリアを張らず、受け入れる姿勢でいることが重要であ
ることを教えていただきました。

 

桜高新聞 速報81号

                                                     9月9日
 
1面 見出し
   ・第68回桜高祭   新たな世界を切り拓け! ~主役は俺たちだ~
              最高の2日間で輝いた桜高生
   ・文化部ステージ発表 日々の練習の成果を発表
              吹奏楽部/演劇部/合唱部/ESS部/筝曲部
2面 見出し
   ・新たな桜高祭を切り拓く クラスの団結力を発揮
   ・全員が主役となり楽しむ 生徒会長語る
   ・ようこそ金沢桜丘へ!  新ALTクリス&ジャクリン


 

社会人と語る会(1年)

                                                                      9月10日

 現在、社会で活躍されている本校卒業生を講師にお招きし、「社会人と語る会」を実施し
ました。講師の方には、弁護士、放射線技師、ソフトウェア開発、銀行員、アナウンサーと
いうそれぞれの職業の適性や、自身の高校生活等について話していただきました。文理選択
の時期がせまっている1年生の生徒たちにとって、非常に参考になるお話を伺うことができ
ました。
 5名の講師の皆様、貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

           

1年進路講演会

                                                                      9月9日

 ベネッセより講師を招き、「希望進路の実現に向けて」と題した進路講演会を実施し
ました。
 今後の社会環境の変化を見据えた上で進路についてしっかり考えること、その進路実
現のために今やるべきこと、文理選択のポイントについて丁寧なアドバイスをいただき
ました。

3年進路講演会

                                                                       9月7日
 大学入試までに残された時間の中で、どのように受験勉強を進めていくべきかを中心に、
進路指導課長が分かりやすく説明しました。数式を示しながら、偏差値を10上げるため
にどのぐらいの点数が必要かといった説明を聞いて、生徒たちは具体的な目標を設定する
ことができました。その後、学年主任の講話を聞き、進路の実現に向けて決意を新たにし
ました

             




大会成績

第20回 金沢市サッカー協会会長杯 高校1年生サッカー大会 第3位
第68回 石川県高等学校バドミントン根上大会    女子  第3位
金沢地区高等学校夏季大会      女子メインリーグ    第3位
   (ソフトテニス)       女子サブリーグ     第3位
第57回北陸吹奏楽コンクール    高等学校A部門      銀賞
第36回邦楽合同発表会                   優良賞
平成28年度石川県高等学校学校保健会            表彰
 
                                
個人受賞は以下のとおりです。
第60回段別剣道選手権大会     男子二段の部      第3位
                  女子二段の部      優勝、第3位(2名)
第38回金沢地区高等学校柔道大会  男子個人66kg級    優勝
平成28年度石川県高等学校新人体育大会 競泳 
                  男子50m平泳ぎ    第2位
第36回石川県高校総文美術展    美術工芸部門      優良賞
平成28年高校生による「創作詩」              入賞


 

首都圏研修(2年人文科学コース・自然科学コース)

                                                              8月25日~26日

 日本を支える企業や施設、研究機関等を訪問することにより実践的な知識や技術などを
身に付けることを目的として首都圏で研修を行いました。


研修先
・人文科学コース 日本銀行、警視庁本部、ユニセフ協会、東京証券取引所、
・自然科学コース つくば宇宙センター(JAXA)、高エネルギー加速器研究機構、
         新日本製鉄住金(君津工場)
・両コース共通  東京大学、国立科学博物館、東京国立博物館


(人文科学コース)

・いろいろな職業を身近に感じることができました。そして、そのいろいろな人の支えが
  あって私たちは日々の生活を営めるんだということを痛感しました。自分が将来どんな
  仕事に就いて社会を支えていくのかしっかり考えなければならないと思いました。
・経済関係を志望する自分にとって、東証の見学はとても価値のあるものでした。日本や
  世界のニュースにもっと関心を持とうと思いました。


(自然科学コース)
 

・自分が今学習している化学や物理の知識が、世界をリードしている企業でも使われてい
  ると知り、自分もしっかり習得し、身につけたいと思いました。
・世界に進出している企業は、目標も大きいと感じました。私も大きな目標を持ちたいと
  思いました。
・理系の専門的な職場を見ることができ、将来が明確に見えました。
・おもしろそうな研究が進められていました。それが自分の将来の職業につながるように
  したいと思います。
・自分には関わりがないと思っていたものが、自分の身近なものに使われていることが心
  に残りました。

桜高祭うちわ

毎年恒例のうちわができました。2年女子生徒のデザインです。
表面には日程、裏面には会場案内図が描かれています。
 
 桜高祭期間中は駐車スペースがありません。公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。
 また、内履きをご持参下さいますようお願いします。

桜高新聞速報80号

 

 
1面 見出し
   ・あと2日! 第68回桜高祭 新たな時代を切り拓け~主役は俺たちだ~
   ・生徒会企画        全員が楽しむ      
   ・3年生クラス企画   模擬店
2面 見出し
   ・新たな時代の幕開け 1年・2年・文化部企画紹介
      ・2年生クラス企画  教室アトラクション
   ・1年生クラス企画  合唱コンクール
   ・文化部発表

金沢大学理学の広場(2年自然科学コース)

                                                                                          8月8日(月)

 理学体験セミナーに参加しました。
 数学、物理、化学、生物、地学、情報の各グループに分かれ、双曲平面、原子間力顕微鏡、金属錯体、遺伝子、海洋プレート、流体力学など各分野の最先端の研究について体験しました。

大会成績


第64回石川県吹奏楽コンクール                   金賞(県代表)
第20回全国高校新聞年間紙面審査                  優良賞
全国高等学校文化連盟                        文化連盟賞
第36回石川県高等学校総合文化祭 第68回石川県高校演劇合同発表会 優秀賞
                                
個人受賞は以下のとおりです。
第71回国民体育大会(陸上競技)石川県予選会 少年女子A100m   第1位

中学生体験入学

                                                                                        8月8日(月)
 本年度は午前2回、午後2回の4部にわけて、合計1247名の参加者がありました。
 全体会では、学校概要の説明後、生徒会や放送部員によるビデオやクイズを交えた学校紹介を行いました。その後、施設や部活動の見学を実施しました。
 
中学生の皆さん、参加していただきありがとうございました。

桜高新聞 第221号

                                                        8月4日
 

1面   ・剣道部 男女ともに快進撃      男子団体・髙木さん・中越君全国総体へ
     ・陸上部 熱気に負けず勝ちたい    田中さん陸上100mでインターハイ出場
     ・フェンシング部 感謝を忘れず試合を 西垣君全国総体へ決意
     ・桜高祭 全員で盛り上げていこう   生徒会長・副会長意気込む
     ・新校舎 知・徳・体を成長させよう  下根浩明校長先生語る
       ・
論説「自分の意思を伝える」
2・3面 ・東日本大震災から5年   風化と復興に戦い続ける
4・5面 ・日本の新制度マイナンバー 暮らしへの効用と課題
6・7面 ・開業後1年の金沢     北陸新幹線による影響
8・9面 ・古きを守り新しきを創る  石川の伝統を未来につなぐ
10面  ・今と生きる金沢三文豪                   
11面  ・桜丘の坂図鑑       
     ・てぃーちゃーずルーム   「学校が大好きだった」
     ・各文化部成績       文芸部/美術部/放送部/ESS部
12面  ・県高校総体2016特集  剣道部/陸上部/空手道部/フェンシング部/
                   弓道部/卓球部/水泳部/馬術

インターンシップ事後指導

                                7月29日

 3日間のインターンシップ(就業体験)を無事に終え、事後研修を行いました。
 事業所ごとに研修内容や、楽しかったことや辛かったこと、3日間で学んだことなど
の発表を行いました。いずれの事業所においても、普段は見られないような仕事の裏側
を見せて頂き、様々な業務を体験させて頂きました。また、お世話になった事業所の方
々への礼状を作成しました
 参加した生徒たちには、今回の経験を今後の学校生活に、進路選択に、受験に、そし
て数年後の就職活動の際に大いに活かしてもらいたいと思います。インターンシップ事
業にご協力頂いた各事業所の皆様、今年度も大変お世話になり、本当にありがとうござ
いました。

海外に進出している県内企業研修(2年人文・自然)

                                                                 7月25日(月)

 高い志を持って国際社会をたくましく生き抜く人材を育成することを目的として、県内の
企業を訪問しました。
 各企業の業務内容や職員の方々の経験談、業務に携わるために必要な能力等について伺い、
意見交換を行いました。スタジオや工場の見学、テレビ会議システムでの海外職員との意見
交換など多彩な経験を行わせていただきました。
(協力していただいた企業)テレビ金沢・三谷産業・富士通ITプロダクツ・参天製薬

 
(生徒感想)
・外国の人々と理解し合うために自分から積極的に機会を作る事が大切だと分かりました。
 また、その積極的な姿勢が仕事にもつながると思いました。
・海外とつながることは今の社会にとって必要なことだが、簡単なことではないと思いま
 す。気持ちが大切だと分りました。自分にとって必要だと思うことは妥協せずに頑張っ
 てみようと思います。
・海外で活躍している方々の生き方はとても参考になりました。
・大規模な工場を見学できて、貴重な経験になりました。
・徹底したコスト削減のための工夫や、環境への配慮、企業独自の取り組みや工夫を知る
 ことができてよい勉強になりました。
・お客さんのことを大切に考えていることが伝わりました
・よりよいものをお客さんに届けようと様々な工夫がされていた。各企業が大切にしてい
 ることが良く伝わってきました。
・研究することに意欲が高まりました。

KIT夏の数理講座(2年自然科学コース)

                                                               7月16日(土)
 運動の3法則を実験で検証する講座と、デジタルオーディオの原理をCDプレーヤーの
組み立てを通して学ぶ講座がありました。学校の授業とは違う角度からの体験やもの作
りを通して、数学や科学の面白さとその重要性を改めて学ぶことができました。


インターンシップ

                             7月26日~28日

 25名の生徒が、インターンシップ(就業体験)に取り組みました。各自の将来の
進路を考える契機とするために、受け入れ事業所のご理解ご支援のもと、貴重な体験
をさせていただきました。各事業所の皆様、本当にありがとうございました。
 
(生徒感想)
・子どもたちが積極的に話しかけてきてくれてうれしかった。
・普段小学生が受けている授業には、先生方のたくさんの工夫が含まれていると分りまし
 た。
・準備をしっかりしておけば子どもたちを喜ばすことができ、何がおこっても対応できる
 と分りました。
・自分のコミュニケーション能力の足りなさ、気づく力の足りなさを感じました。
・いろんな人と互いに協力すること、積極的に臨機応変に行動していくことが大切だと分
 りました。
・働くことの大変さと責任の大きさ、やりがいを感じました。
・部活等での挨拶や人との応対がこういう場面で役立つと知りました。
・将来は、一人一人の患者さんをよく見て寄り添うことのできる、明るい雰囲気をつくれ
 るような看護師になりたいと思います。

桜高新聞 速報79号

                                                  7月25日
 
1面 見出し
   ・ALT Thanks. see you again!  さよならエイブ&マシュー
   ・ひろしま総文へ 文芸部・吟詠剣詩舞・新聞部が出場
   ・
論説 「客観的な視点を持つ」
2面 見出し
   ・1・2年生 卒業生と語る会
          気持ちの切り替えを早めに
   ・美術部   3年共同制作  優良賞獲得 「We are the world」
   ・野球部   金沢高校に惜敗 逆転勝利ならず 悔し涙
   ・新聞部おすすめ本 今年の夏はこれだ!
          日本のいちばん長い日/ブラック・ヴィーナス 投資の女神/
          アンネの日記/ディズニー サービスの神様が教えてくれたこと