diary

日誌

令和2年度 入学式

                                                                                                                                                           4月8日(水)

 本日13:00より、令和2年度入学式が行われました。コロナウイルス感染予防のため、規模を縮小し、マスク着用可として行われました。

 今年度の新入生から制服も一新され、入場してきた新入生の様子もとても清々しい感じがしました。

 前田一弘学校長から心温まる式辞の後の生徒代表宣誓では5名の新入生がこれからの高校生活での決意を力強く述べました。また、岸PTA会長からもお祝いの言葉をいただきました。

 

令和2年度 新任式・始業式


                                 4月8日(水)

新型コロナウィルス感染予防のため、校内放送による新任式・始業式が行われました。
前田一弘校長先生から、今回の異動で新たに桜丘高校に赴任された15名の先生・職員の紹介と、新任の先生を代表して居村吉記教頭先生があいさつをされました。
引き続き行われた始業式では前田校長先生から、「明日からの休校により、自分で自分の行動を律しなければいけない。当たり前のことが当たり前にできることを感謝し、これから先の高校生活を頑張って下さい。」との訓話がありました。

【新任の挨拶をする居村教頭先生】    【学校長訓話を述べる前田校長先生】

入学オリエンテーション

                                                                                                                                             4月2日(木)

 今年度の入学オリエンテーションが9:00より行われました。新型コロナウィルス感染予防対策として、3グループに分け、時間をずらして行いました。最初に仮クラスに入り、課題の点検を行い、その後制服やシューズなどの物品引き換えを行いました。
今年度から金沢桜丘高校の制服が一新されるので、新制服を手にする新入生の表情もとても爽やかに感じます。

退任式・転任式

                                                                                                                                         3月23日(月)24日(火)

 令和2年3月31日をもって退任・転任する先生方の退任式・転任式が行われました。
今年度はコロナウイルス感染予防のため、校内放送による先生方のあいさつとなりました。あいさつの後、職員室前での花束贈呈となりました。