diary

日誌

3年生美術探究

2月13日(木)
 3年生美術探究での作品が、生徒玄関に展示されています。
 
 
【美術担当教員のコメント】
どんなものを作っても否が応にもにじみ出てくる、独特の雰囲気というものがある。それが自分らしさである。
本題材の最大の目的は自分らしさの発見だ。
自分の雰囲気、世界観を理解したうえで題材、テーマ、色彩、材料などを選択することによって、強烈な個性を放つ作品ができあがる。そのオーラはどんなテクニックにも勝り、鑑賞者の目を引く。
美術探究の授業における最後の題材。いわば高校美術の集大成とも言えるこの題材を通して、自分らしさを理解し、生涯にわたって美術と付き合っていくという決意を固めていってほしい。

始業式

令和2年1月7日

本日、第一体育館で3学期始業式が行われました。前田校長先生からは「3年生にとって、いよいよ正念場を迎えました。現役生はまだまだ伸びる余地があります。最後まで頑張って駆け抜けて下さい。」との講話がありました。

表彰伝達式及び終業式

                                                                                                       12月23日(月)

 2学期最終日となり、表彰伝達式及び終業式が行われました。終業式では前田校長先生からの訓話があり、「人と比べるのではなくて、以前の自分と比較して成長しているかを考えてほしい。」との言葉がありました。