diary

日誌

人権教育講座

 11月9日

 1年生を対象として、「人権教育講座」を実施しました。
 講師は、県内小中学校・企業等での講演経験がある本校・角谷正人教諭ですが、本校での講演は初でした。自身の幼少期の体験も織り交ぜた内容で、道徳の授業のない高校生にとって貴重な時間となりました。『他人の意見・行動に感動する人は多くても、自分から行動しない限り、クラスも学校も社会も変わらない』等、数々のメッセージがありました。中でも角谷教諭命名の『光の銀河』が大変印象的であり、1年生保護者の皆様には、お子様にどのような内容であったか、是非聞いてみていただきたいです。
 短い時間ではありましたが、人権・同和問題について深く考え、自分を見つめなおす機会になったと思います。

物理実験風景

 11月2日(水)

  1年生のクラスで、物理実験が行われました。身近な物質の比熱を測定する実験です。大がかりな装置を組んでの実験で大変そうでしたが、役割分担をしながら、集中して実験・測定をしていました。

 

外国人との交流研修

11月2日(水)

  午後の時間に外国人との交流研修が行われました。金沢大学の留学生12名の方をお招きして、自己紹介や課題研究の内容を紹介しました。こうした交流活動を通して、外国語運用能力の向上を図りながら、異文化の理解を深めていきたいと思います。

GIGAスクールに伴う出前講座

10月21日(金)

  GIGAスクール構想に伴う出前講座(理科)を、石川県教職員総合研修センターから講師をお招きして行われました。

 一人一台端末(Chromebook)を有効に活用するためのスキルやアプリの特性を生かして、生徒の意見の集約にジャムボードを使用する方法や実験データの集約の仕方について学びました。

 今回の出前講座にて、本校における各教科の出前講座が終了しました。

 

北信越新人大会激励費授与式

10月14日(金)

 令和4年度「北信越高校新人陸上競技大会」出場選手への激励費授与式が行われました。

 正村校長より労いとともに、温かい激励の言葉を頂きました。また、生徒の代表が「それぞれの生徒がベストを尽くせるように頑張ってきます」との決意表明を行いました。

 

生徒会認証式

 

10月14日(金)

  本日、今年度後期の生徒会認証式が校長室で行われ、8名の生徒が認証を受けました。

 

避難訓練

10月12日(水)

  地震・火災・土砂災害に対する避難訓練が行われました。災害に応じての安全行動や避難経路の確認を行い、避難場所である第1グラウンドに避難しました。

 その後の集会では樋上副校長が避難時間の発表を行い、正村学校長が避難訓練についての訓辞を行いました。

3S歩行(最終)

10月8日(土)17:20

   最後尾の生徒が無事ゴールしました。

 

3S歩行(速報4)

10月8日(土)12:50

  先頭のグループが無事に、ゴールの桜丘高校まで帰ってきました。小雨が降ったりやんだりの中、友達とともに声をかけながら歩いてきました。ゴールの後、友達を待ちながら、写真撮影をしたり、道中の話をしたりとお互いを称え合っていました。

 

 

3S歩行(速報3)

10月8日(土)11:50

  先頭のグループが第二関門のいしかわ子ども交流センターに到着しました。友達同士で励まし合いながら元気に歩いています。

 

3S歩行(速報2)

 10月8日(土)9:50

 先頭のグループが第一関門の銭屋五兵衛記念館に元気に到着しました。通過のチェックを行ってから水分補給の配布をもらい、出発しました。尚、現在の最後方は浅野川線踏切周辺です。

 

3S歩行(速報1)

10月8日(土)8:00

  金沢桜丘高校の伝統行事である、今年度の3S歩行が、8:00に生徒会のドラム(鐘)の合図により、市民サッカー場を出発しました。

3S歩行について

10月8日(土)の3S歩行は予定通り実施いたします。

 降雨の可能性もありますので、折り畳み傘、雨合羽等の雨具の準備をしてください。また、気温が低めの予想ですので、長袖やウインドブレーカー等も準備してください。

 生徒は金沢市民サッカー場に7時40分集合完了です。

 欠席や遅刻の場合は、6時30分~7時15分の間に、学校へ連絡してください。

 

【注意】今後、変更がある場合は、当メール・本校ホームページにてお知らせします。

2年生保護者進路説明会

10月1日(土)に2年生保護者進路説明会が行われました。

教務課長から「新3年生の科目登録について」、進路指導課長から「本校の進路指導について」それぞれ説明が行われ、保護者に知っておいていただきたい事や、生徒とじっくりと話し合っていただきたい点などについて説明がありました。
続いて学年主任から、2年生の現状と今後の方針についての説明がありました。修学旅行についての説明もありました。

その後、京都精華大学メディア表現学部の鹿野利春先生から「これからの仕事と暮らし」と題して講演をしていただきました。社会が大きく変化している中で進路選択をどのように考えればよいかについて、示唆に富んだお話しをしていただきました。

より良い進路選択に向けてお子様と話し合いをする際に、この説明会の内容が少しでも参考になれば幸いです。

3S歩行全校集会

9月28日(水) 

  表彰伝達式・壮行式に続いて、10/8(土)に行われる3S歩行についての全校集会が行われました。

 まず、今年度の3Sタオルデザインの表彰があり、その後、今回の歩行コースの説明や、安全に完歩するための注意点などの話がありました。

表彰伝達式・壮行式

 9月28日(水)

『表彰伝達式』

 5つの運動部と3つの文化部の表彰伝達がリモートで行われました。

 表彰を受けた部活動

  【運動部】 ・剣道部  ・ソフトテニス部  ・弓道部  ・野球部  ・陸上競技部

 

  【文化部】 ・華道部  ・演劇部  ・吹奏楽部

 

『壮行式』

 引き続いて栃木国体に出場する選手(剣道部・バレーボール部)と全日本吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行式が行われました。

社会人と語る会

 令和4年9月10日

 9月10日(土)に、1年生を対象として、「社会人と語る会」が開かれました。講師の先生として、本校卒業生9名の先輩方が来校され、1年生に、将来に向けた数多くの助言をいただきました。

 【講師の先生方】 松村 玲郎 様(北陸放送 ニュースキャスター)

          米田 洋  様(NPOツナガル地域推進ラボ代表)

          南野 暁成 様(ジャガーランドローバー金沢)

          宮本 律子 様(金沢大学附属病院 助産師)

          中川祐紀子 様(金沢大学附属病院 薬剤師)

          紅玉いづき 様(小説家)

          梅田秀一郎 様(ソニー生命保険株式会社)

          専  晃典 様(株式会社 村田製作所)

          田中さおり 様(エオネックス株式会社)

 当日は、会に先立ち、米田様より『なりたい自分を実現する一生使える8つの心得』と題してご講演いただき、今後の進路の考え方について学ぶことができました。

第1部では、松村様にファシリテートを委ね、学生生活、職業選択について、講師の先生方にディスカッションしていただきました。第2部では、各教室で講師の方より、具体的な仕事内容についてお話を伺いました。

短い時間でしたが、生徒たちが自分の将来と向き合う有意義な時間となりました。9名の先輩方、本当にありがとうございました。1年生は、この学びを活かして、これから「文理選択」に入っていきます。

演奏会のお知らせ

『第70回全日本吹奏楽コンクール出場記念演奏会のお知らせ』

 

  本校吹奏楽部は、去る8月14日、金沢歌劇座で行われました第63回北陸吹奏楽コンクールにおいて金賞を受賞し、来る10月23日、名古屋国際会議場で開催される第70回全日本吹奏楽コンクールに北陸代表として出場することとなりました。悲願であった4度目の全国大会出場を果たすことができ、部員一同大変喜んでおります。

 そこで、日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを表したいと、下記の要領で全国大会出場記念演奏会を開催することになりました。たくさんの方にお越しいただければ幸いです。

 

日 時 令和4年10月10日(月・祝)

    16:30開場 17:00開演

会 場 金沢歌劇座 (金沢市下本多町6番丁27番地)

客 演 津幡町立津幡南中学校吹奏楽部

内 容 各学校の演奏および合同演奏

入場料 一般1000円 高校生以下500円(当日同じ)

              ※前売り状況により当日販売のない場合がございます。

チケット取り扱い 

石川県立音楽堂チケットボックス 香林坊大和プレイガイド ウインズスタイル

開進堂楽器 金沢楽器 篠田楽器

 

※チケットは、上記で取り扱っておりますが、下記のメールアドレスでも受付しております。

sakura_brass@hotmail.com

  お名前、必要枚数(一般、高校生以下それぞれ)を記入のうえ、送信してください。

 当日、チケットと現金を引き換えさせていただきます。

 

連絡先 金沢桜丘高校(076-252-1225寄島、谷井、山本)

              Email: sakura_brass@hotmail.com

 

記念演奏会チラシはこちらをクリック

「全日本吹奏楽コンクール、国民体育大会」激励費授与式

9月6日(火)

  全日本吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部及び国民体育大会(いちご一会栃木国体)に参加する選手(剣道部、男子バレーボール部)への激励費授与式が行われました。

正村校長からこれまでの活動の労いの言葉とともに、出場する大会での活躍を期待する言葉を頂き、激励費が手渡されました。

また、生徒を代表して、吹奏楽部の生徒が「学校代表として、地区代表として自分たちの力を発揮してきます。」との決意を述べました。

GIGAスクール構想に伴う出前講座

9月6日(火)

 

 本日、石川県教職員総合研修センターから講師をお招きして、GIGAスクール構想に伴う出前講座(保健体育科)を行いました。

 屋外競技で、一人一台端末(Chromebook)を有効に活用するために、動画撮影による見本の提示やオフラインでの使用方法などについて考察しました。

 体育の授業は活動がメインであり、ICT機器を使うことで活動そのものが制限されてはいけない、導入部分での時間短縮など、活動時間の確保等に役立てることが大事であるとのことが印象に残りました。

第74回 桜高祭

9月2日(金)

9月1と2日の2日間、桜高祭が行われました。

一日目は天候の関係で開始を1時間遅らせ、三桜プラザでのステージはすべて体育館で行われました。吹奏楽部の演奏から始まり、筝曲部の発表、1年生のステージ発表(前半)、ダンス大会、カラオケ大会予選が行われました。教室では2年生や文化部の企画・展示があり、3年生の模擬店は駐車場で行われました。

二日目は曇り空でしたが、三桜プラザのステージでカラオケ大会決勝、バンド・特技披露が行われました。体育館では1年生のステージ発表(後半)と演劇部発表がありました。

学校敷地内を広く使い、コロナ対策をしっかりと行いながら催しが行われました。残念ながら保護者や一般の方の参加はご遠慮いただきましたが、生徒たちは充実した2日間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

金沢大学「理学の広場 ~夏休み高校生のための理学体験セミナー~」に参加しました。

2年自然科学コースの生徒が、金沢大学の「理学の広場 ~夏休み高校生のための理学体験セミナー~」に参加しました。

数学,物理,情報・計算科学,化学,生物,地学の各体験セミナーに分かれ、高校のレベルを超えた講義を受け、先生や学生・院生の指導のもと実験を体験しました。

最先端の科学に触れ、学習意欲をより一層高めたようでした。


  

体験入学

7月29日(金)

 令和4年度体験入学が行われました。午前と午後に各2部ずつの合計4部に分かれ、約1200人の中学生が参加しました。教室での全体説明の後、部活動体験や施設見学を行いました。

 全体会では学校概要の説明と、部活動紹介の映像を見ました。

 参加していただいた中学生の皆さん、ご協力いただいた中学校の先生方・保護者の皆様ありがとうございました。

GIGAスクール構想に伴う出前講座

7月28日(木)

 本日、GIGAスクール構想に伴う出前講座(国語科)を、石川県教職員総合研修センターから講師をお招きして行いました。今回で3教科目になります。
 授業において、一人一台端末(Chromebook)を有効に活用するために、スライドの作成やシンキングツールの特性と使い方について、実際に触れながら学びました。
また、ジャムボードを使って、「プロット図によるあらすじの要約」を学びました。それぞれの授業に役立てたいと思います。

2年インターンシップ事前研修

7月26日(火)

  ジョブカフェ石川から森田浩氏を講師に迎え、8/1(月)~8/3(水)の期間で行われるインターンシップについての事前研修が行われました。

 働く現場で求められるコミュニケーションや礼の仕方・敬語・マナーなどについて、指導いただきました。

1学期終業式及び離任式

7月20日(水)

 本日、リモートによる1学期終業式が行われ、引き続いて離任式がありました。
終業式では正村校長から訓辞があり、まど・みちおさんの詩「朝がくると」、石垣りんさんの詩「ランドセル」を紹介し、社会に役立つことは何かを考えることが志につながり、背負うものの「重み」として何を入れるのかを考えてほしいとの温かい励ましの言葉がありました。
 また、終業式の後、国語科の松本美優先生の離任式が行われました。松本先生からお別れのあいさつの後、生徒代表からの花束贈呈がありました。

【終業式 校長訓辞】

【離任式】

「全国高校総体・総文」激励費授与式

7月15日(金)

今年度の全国高校総体・総文祭に出場する選手への激励費授与式が行われました。総体に出場する剣道部、総文に参加する筝曲部・放送部・文芸部・新聞部・郷土研究部に、正村校長からそれぞれの部への心温まる言葉とともに激励費が手渡されました。
また、選手を代表して剣道部生徒が力強い決意の言葉を述べました。

GIGAスクール構想に伴う出前講座

7月15日(金)

 本日、GIGAスクール構想に伴う出前講座(地歴・公民科)を石川県教職員総合研修センターから講師をお招きして行いました。
 授業において、一人一台端末(Chromebook)を有効に活用するために、JamBoardとシンキングツールの特性と使い方について、実際に触れながら学びました。授業の導入や意見の集約に役立てたいと思います。

1年球技大会

7月13日(水)

 球技大会も3日目となり、本日は1年生の球技大会が行われました。感染症対策と熱中症対策に配慮して、競技を行いました。試合が進むにつれて応援にも熱が入り、大変盛り上がった1日となりました。

2年(人文)東証出前授業

 7月14日(木)

  2年人文科学コース生徒を対象に、東京証券取引所から講師を招いて、証券や株に対する講座を開催しました。

 ボードゲーム「ブルサ」を通して経済や株についての仕組みや機能を学習しました。

2年球技大会

7月12日(火)

  2年生の球技大会が行われました。前日の雨天によりグランドコンディションが悪かったため、サッカーは中止となり、ソフトボール・バレーボールが行われました。

3年球技大会

7月11日(月)

 3年生の球技大会が行われました。グラウンドではソフトボールとサッカーが行われ、体育館ではバレーボールが行われました。クラス一丸となって応援し、競技にもとても熱が入った好ゲームが行われました。