志賀高日誌

志賀高News

能登「聞き書き」

能登「聞き書き」
 
 8月1日水曜日と2日木曜日の二日間の研修で、もち米作りの名人 森山さんに取材に行ってきました。
能登「聞き書き」

2年インターンシップ

2年インターンシップ

 8月1日水曜日から3日間、2年生は、望ましい職業観や勤労観の育成をはかり、主体的な職業選択能力を身に付けることなどを目的としたインターンシップを行いました。
受け入れ協力事業所は以下のとおりです。
(事業所14社)
幼保連携型認定こども園すばる幼稚園、志賀町立高浜保育園
志賀町立とぎ保育園、社会福祉法人はまなす会志賀町ディサービスセンター
はまなす園富来ディサービスセンター、石川サンケン(株)、(株)ノトアロイ、
山成商事(株)どんたく高浜店、(株)いこいの村能登半島、
(株)セオリーシーサイドヴィラ渤海、(株)エース自動車、
kitto hair、有限会社美容室テリナ、住まいの地域づくり協議会
ご協力ありがとうございまいた!
2年生インターンシップ

志賀町学習サポート事業「サマースタディ」

志賀町学習サポート事業「サマースタディ」

 志賀町の事業として、金沢大学の学生が講師となって学習支援を行う「サマースタディ」に、今年度9名の生徒が自主的に参加しました。
 期間は、7月30日から8月30日まで
 会場は、志賀中学校
サマースタディ

平成30年度体験入学

平成30年度体験入学

 7月26日木曜日、平成30年度体験入学を行いました。参加された中学生、保護者の皆様、本日は猛暑の中、本校体験入学に参加していただき誠にありがとうございました。在校生・教職員一同、本校へのご入学を心よりお待ちしております!
平成30年度体験入学

志賀町社会福祉大会

第11回 志賀町社会福祉大会

 7月25日水曜日の午後、総合学科福祉系列の3年生は、第11回志賀町社会福祉大会(会場:志賀町文化ホール)において、テーマ「高齢者が笑顔で集える居場所作りを~志賀高にんがしぃ広場の実践~」の実践発表を行いました。
志賀町社会福祉大会