志賀高日誌

2024年5月の記事一覧

令和6年度 志っ賀りサポート隊始動!

5月23日、福祉コース3年生3名が、今年度初めて、志っ賀りサポート隊の活動を実施しました。この活動は、生活の手助けを必要としている人と、手助けをしたい人をつなぎ、身近な生活の支援を行う、志賀町社会福祉協議会が主催するボランティア活動です。令和3年度より志賀校生も高校生サポート隊として参加しています。

 この日は、社会福祉協議会を通して依頼があった一人暮らし高齢者のお宅を訪問し、清掃活動を実施しました。3名とも初めての参加でしたが、元気に挨拶し、玄関や居間、台所の清掃を丁寧に行っていました。キレイに拭き掃除をして玄関もピカピカになり、生徒たちも達成感があったようです。「優しいおにいちゃんたちが来てくれて嬉しいわ」「あんたたちとおしゃべりするのを楽しみにしとれんよ」と話しかけてくださり、照れくさそうに、「こちらこそ、またよろしくお願いします」と答えていました。

 帰り際には、「次、来る日もカレンダーに印つけてあるから、またお願いね」と見送ってくれました。生徒たちからは、「これなら自分にもできる」「喜んでもらえて嬉しい!」との感想があがっていました。ちょっとしたボランティアですが、生徒たちの訪問が一人暮らしの高齢者の安心や楽しみに繋がってくれたら嬉しいです。新メンバーで、今年度も頑張っていきます!

R6_志っ賀りサポート隊

県総体・総文壮行式

 5月22日(水)に、第1体育館で総体・総文壮行式が行われました。各部の選手たちがそれぞれのユニフォーム姿で入場し、会場に結集しました。各部のあいさつでは、部長が、総体へ向けた、力強い意気込みを述べました。その後、執行部の佐渡千洋君が「志賀高校の高校として、力強くアピールしてください。」と心のこもったあいさつを行い、木森教頭からも、「1番の応援団は自分自身である。」との熱い激励の言葉を頂きました。最後に、全校で応援委員指揮の下、校歌斉唱と三・三・七拍子を行い、選手の健闘を祈りました。とても、一体感のある、引き締まった壮行式となりました。大会本番では、悔いのないようベストを尽くして戦ってきてほしいと思います。

R6_県総体・総文壮行式

情報研修会②(第2回校内GIGA研修会)

 令和6年5月16日(木)13:00~14:00に「学習支援アプリの活用方法について」をテーマとして、教職員の校内GIGA研修を行いました。学習支援アプリを運営している企業の方を講師としてお招きして、以下の項目を学びました。

① 学習支援アプリのコンテンツ内容と今年度アップデート内容

② 学習支援アプリの実践活用事例

③ 個別最適化学習の方法

④ 学習支援アプリ管理画面の操作方法の実践

 受講者より(一部)

・アップデートの内容が知れて良かった。
・講座の種類と配信の仕方が確認できた。
・基本的な使い方について詳しく解説されていた。
・課題を与える以外に確認テストの機能が分かってよかった。
・生徒との個別指導が充実する講義内容であった。
・教科指導だけでなく、総探や進路指導にも活用することできることがわかった。
・講座一覧で公務員講座などもあることを知ることができた。

  今回の研修会は短い時間でしたが、基本的な内容の他に新たな情報や知識を得ることができました。今後、先生方が今回の研修会で得たものを活用することで本校生徒の学習効果を向上させることができると思われます。

 考査期間のお忙しい中、18名の先生方が今回の研修に参加していただきました。ありがとうございました。

R6_第2回校内GIGA研修会

救命講習会

 5月14日(火)、志賀消防署から5名の救急救命士を講師にお迎えし、救命講習会を行いました。

 講義では、アナフィラキシーや熱中症への対応、一次救命処置等について、実際の場面を想定したご指導をいただきました。また、今年度も緊急時対応シミュレーション研修を実施しました。今回は熱中症(重度、反応なし)を想定し、熱中症疑いの際の身体冷却方法とAEDを含めた一次救命処置、応援要請などの役割や動き等を再確認し、119番通報訓練も緊張感を持って実施することができました。これからの時期、注意が必要な熱中症ですが、命に関わるため、日頃からの予防が肝心です。救急救命士の方からも、暑熱順化も大切だが、まずは暑さを避けて、水分補給を行うことが大切だとご指導いただきました。各ご家庭でも、体調管理のご協力とご指導のほどよろしくお願いいたします。 

 今回の講習会では、貴重なご指導をいただき、職員一同、改めて健康観察や胸骨圧迫、迅速な連携等の重要性を実感しました。

 万が一事故が発生した場合、傷病者の命を救うべく、その場に居合わせた職員が誰であっても迅速に対応でき、救命のバトンを救急隊員につなげることができるように、今後も一次救命処置の訓練を継続していきます。

R6_救命講習会

体育祭

 5月2日(木)に体育祭が行われました。天気は快晴で、絶好の体育祭日和となりました。今年は新たに新競技3種目を取り入れ、午前、午後合わせて、計6種目を学年対抗戦で行いました。多数の保護者等の方々の観戦や教職員のサポートもあり、生徒は終始、笑顔で、はつらつとプレーすることができました。総合優勝は3年生でした。開会式から閉会式、最後の後片付けまで、全校生徒の一体感やチームワークが印象に残るものとなりました。

 執行部をはじめとして、全校生徒が、一皮剥けて、たくましく成長する機会になったと思います。体育祭で築いた絆をこれからの学校生活に活かしていってください。

R6_体育祭

令和6年度 PTA総会

 5月2日(木)、令和6年度 PTA総会が開催され、PTA会員27名の出席の中、審議事項を協議しました。議件についてはすべて承諾されました。また、本校PTA活動の功労者表彰として1名に感謝状が贈られました。

 PTA総会終了後、各課より学校説明会が行われました。その後、体育祭の参観が行われ、PTA・教職員合同チーム対生徒チームのエキシビジョンマッチの綱引きも行われました。最後に志賀高ふれあいファームにて、生徒会執行部とともにサツマイモの苗植えを行いました。

お忙しい中、参加されたPTA会員の皆様、誠にありがとうございました。なお、欠席されたPTA会員の皆様には後日(5月7日)資料をお渡しいたします。

R6_PTA総会

2年次生 遠足

 4月26日(金)、2年生は遠足で羽咋市滝谷町の妙成寺を訪れました。往復約12キロという距離に不安を感じていた生徒たちでしたが、怪我もなく元気に歩ききることができました。

 妙成寺では、ボランティアガイドの方に建物の歴史についてお話をうかがいました。熱心にお話を聞いたり、興味を惹かれた建物や自然を写真に撮ったりと生徒たちはそれぞれに妙成寺を楽しんでいました。妙成寺の売店やカフェのスペースをお借りして昼食をとる生徒や、ひやしあめやお団子などの甘味を楽しむ生徒も見られました。

R6_2年遠足