日誌

日々の様子から

今週は読書週間

火曜日のなかよしブックタイム、水曜日のお話会に引き続き、今日は図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われました。本に親しむ機会を増やすことで、生活の中に読書が自然な形で定着して行く事を願っています。図書ボランティアの皆さん、連日の活動ありがとうございます。



0

最後のお話会?

今日の昼休みに図書ボランティアの皆さんによるお話会がありました。
図書館は改修のため、夏休みに和室に引っ越しをします。
それで、今回でi今の図書館でのお話会は最後になります。
今日は、9名のボランティアの皆さんに来て頂き、スイカや七夕にちなんだお話を
聴かせていただきました。
最後にはボランティアさんお手製のリース(輪と星)が配られ、子どもたちは大喜びでした。ボランティアの皆さんのおかげで、読書好きの子どもが徐々に増えています。



0

ラジオ体操指導者講習会

健民体育館でラジオ体操指導者講習会がありました。
外小からは60名近くの6年生と保護者の方々が参加しました。
1時間、汗だくになりながら、真剣に取り組む姿を見て、6年生の逞しさを感じました。
今年の夏休みは指導者として、立派に役目を果たしてくれると思います。


0

めざせ!金メダル!ベル学スターを集めよう!

今月の生活目標は「時間を守ろう」です。
そこで、全校集会で長谷先生からベル学スターの取り組み説明がありました。
<ベル学スターがもらえる条件>
 チャイムが鳴り終わるまでに
  ①全員 学習の準備ができている。
  ②全員そろって授業のあいさつができた。
<メダルがもらえる条件>
  金メダル 1~3年 ベル学スターが20個、 4~6年 ベル学スターが30個
  銀メダル 1~3年 ベル学スターが10個、 4~6年 ベル学スターが20個

どのクラスも金メダルめざして頑張れ!



0

なかよしブックタイム

今日の午後から、縦割り班毎に本の読み聞かせを行いました。
5年生と6年生が数日前から読む本を選び、練習をしていたので、
どのグループも上手に読み聞かせを行っていました。
この活動を通して、ますます本に親しむ外小っ子になって欲しいです。


はきはきと聞きやすい発音で読み聞かせをする高学年


大型絵本を使うグループもありました。


聞き手も集中して聴いていました。


読み終わったら、その本についてのクイズを出します(読書アニマシオン)


「おもしろかった」「楽しかった」「高学年のみなさんありがとう」
0