日誌

日々の様子から

提案書

 5年生が国語の学習で、身の回りにある問題について考え、提案書を作っています。先週は2組、今日は1組に呼ばれ、その提案を聞きました。自転車の乗り方が良くない人がいるからマナーをポスターにしたらどうか、通学路にゴミが落ちているからみんなで掃除をしたらどうか、もっと外遊びをするようにアンケートをとってイベントを企画したらどうか、タブレットをもっと使ってはどうか、シャープペンやボールペンを使ってはどうか、中には、先生が一日中立ちっぱなしでたくさん働いているから、もっと休ませてあげたいという優しい提案もありました。また、それぞれ、提案にメリットとデメリットを言ってから、具体策を提案しているのがよいと思いました。



0

グラウンドゴルフで交流

 昨日の新聞にも載っていましたが、11月8日(火)に4年生が地域の方々と、グラウンドゴルフを通して2回目の交流を行いました。1回目の反省を生かし、地域の方々には名札を付けていただき、プレーの最後には、グループ毎に円陣になり、名前を呼び合って質問をしたり話したりする時間も取りました。とても楽しくて実のある会となりました。ご協力下さった皆様、ありがとうございました。








さて、区長さんの腕前は・・・・?
0

朝の読み聞かせ

 11月は読書月間として学校読書の強化月です。図書委員会を中心に様々な取組やイベントがありますが、11月7日から朝の読み聞かせが行われています。たくさんの図書ボランティアさんに来ていただいたり、先生方が担任ではない、いろんなクラスにシャッフルして入ったり、図書委員会の子たちが入ったり・・・楽しい触れ合いのひとときとなっています。










5年生の先生が3年生に

1年生の先生が5年生に




いろんな人たちが、子どもたちに合わせて「これぞ」という一冊を選んでの読み聞かせです。選んだ理由には願いがあるはず。それを聞くのも楽しいですね。ボランテァの皆さん、お忙しい中、ありがとうございます。
0

親子コンサート

 昨日の授業参観後、PTA研修部主催の親子コンサートが行われました。パントマイムと音楽と心理の各専門家ユニットの北方さん、SATOKOさん、巴さんをお招きしてのコンサートでした。パントマイムに音楽が加わり、さらに声優さんの声も加わり・・・これまでに見たことのない楽しい・不思議な世界を表現して下さいました。またパントマイムの実演もあり、子どもたちは大喜びでした。お世話をして下さった研修部の皆さん、感性を豊かにする素晴らしい機会を、ありがとうございました。











0

授業参観

 いしかわ教育ウィークの最終日の昨日、5限目に授業参観が行われました。どのクラスも道徳で授業を公開し、たくさんの保護者の方々に見ていただきました。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。
 日々の生活の中で、また人と関わる中で起こる様々な出来事で、自分自身の行動を見つめ直すこと、何が大切なことなのかを考えることことは、とても大事なことだと思います。今後も、ノーTV・ノーG・ノーPCデーには、「わたしたちの道徳」を持ち帰ります。ご家庭でも、ぜひ、お話の内容について感想などを親子で交流していただければと思います。

























0