子どもたちの様子

学校の様子を紹介しますR2

6年生・日本とつながりの深い国々

8日(月)6年2組の子ども達が、社会科の時間にワークショップを行っていました。どのグループも、クロムブックを使って外国の人々の生活の様子などの情報を収集し、プレゼン資料を作成したようです。内容も6年生らしく、日本の文化や習慣との違いを捉えながら、日本とつながりの深い国の人々の生活は多様であることを伝え、グローバル化する世界での日本の役割についてしっかりと考え発表していました。

          

5年生・提案書をつくる

5年2組の子ども達が、国語科の学習で、提案書を作っていました。自分で決めたテーマに沿って、提案の内容が明確になるように、根拠となる情報をパソコンを使って調べていました。5年生らしい工夫した提案書を完成させようと、どの子も一生懸命に取り組んでいました。

       

3年生・三角形を調べよう

3年1組の子ども達が、三角定規を使って角の大きさを比べながら、角の大きさの意味を考えていました。4年生以上の図形の学習の基礎となる勉強なので、みんなで真剣に考えながら学んでいました。

     

6年1組:廊下ワックス塗り

先月2組の教室ワックス塗りに引き続き、5日(金)放課後、6年1組の子ども達が廊下のワックスがけをしました。広い廊下と階段を1組みんなで分担し、6年間毎日歩いた廊下をきれいにして卒業しようと、一生懸命取り組んでいました。さすが素晴らしい6年1組の子ども達。手際よくきれいに塗って、後片付けまであっという間にやり終えていました。

           

1年生・できるようになったこと集会

5日(金)1年生が、今年1年で力を付けたことを発表する『できるようになったこと集会」を行いました。招待したのは、大好きな6年生。1年生は、各教科でできるようになった自慢の技を6年生に見てもらおうと、一人一人一生懸命に頑張っていました。6年生は、かわいい1年生を応援するように、そして、1年生だった頃を思い出しながら、楽しく見ていました。しっかりと発表する1年生の姿に、今年1年の成長を感じました。

                 

1年生の発表が終わるごとに、6年生は温かい拍手を送っていました。

   

4年生・ほってすって見つけて

5日(金)4年2組の子ども達が、図工の時間に版画を作製していました。初めて彫刻刀を使っての学習なので、彫るのに苦労しながらも、自分のイメージ通りの作品に仕上げようと、どの子も楽しみながら頑張っていました。

  

彫るのを完成した子から、インクの量やローラーの使い方などを考えて印刷をしていました。

     

6年生・卒業式に向けて

6年生が、卒業式に向けてのオリエンテーションをしていました。小学校生活を締めくくる大事な式。これまで努力して成長してきたことを、どんな姿で保護者の方や下級生に伝えればよいか、担任の先生からエールをもらいながら、一人一人真剣に考えていました。来週から、練習が始まります。素晴らしい6年生が、最後まで高みをめざし伸び続けることを楽しみにしています。

     

こんにちは!あいさつ運動

今週は、なかよしグループで「こんにちはあいさつ運動」に取り組みました。朝のあいさつだけではなく、普段からあいさつできるようにと、昼休みの時間に各グループで頑張っていました。給食を食べてエネルギーいっぱいになった子ども達の元気な声が、学校中に響いていました。 

       

PTA新旧引継ぎ会

4日(木)PTA新旧引継ぎ会を行いました。感染防止のため、体育館で短時間での開催でしたが、今年度ほとんどの事業ができなかった悔しさを来年度の活動に繋げようと、どの部会も熱心に引継をしてくださっていました。お仕事でお疲れのところ、本当にありがとうございました。

       

2年生・道徳「正しいと思うことを」 

4日(木)2年2組の子ども達が、道徳の勉強をしていました。悪いと思っているのに正しいことができない主人公の気持ちを考えながら、自分だったらどうするか真剣に考えながら書いたり発表したりしていました。