子どもたちの様子

学校の様子を紹介しますR2

黒板でお迎えメッセージ

ウォームアップ登校にあわせ、担任の先生方が、子どもたちを出迎える準備をしていました。その一つが、黒板のメッセージ。登校を心待ちにしていた子どもたちが喜ぶように、また、不安を抱えている子が安心できるようにと、どの先生方も心を込めて書いていました。明日は、2組の登校です。今日の1・3組と同じように、元気に登校してくれるのを待っています。

ウォームアップ登校

6月の学校再開に向けて、今週からウォームアップ登校が始まりました。学年での密を避けるために、今日は1・3組の登校でした。これからコロナ対策をとりながらの授業となるので、各クラスで、マスク着用の徹底・こまめな手洗い・ソーシャルディスタンス等の指導を行いました。自分と周りの人たちを守るための行動を、みんなで力を合わせてしていきたいですね。

1年生は、プレゼンを使って、担任と正しい手洗いの仕方を学んでいました。

 

5年生は、ピコ太郎の動画に合わせて、担任と一緒に手洗いの確認をしていました。

手洗いを励行し、コロナに負けない学校づくりをみんなでしていきましょう。

テレビ取材にも堂々と!

本日、サーモグラフィシステム作動初日ということで、テレビ放送局や新聞社の取材がありました。放送局のインタビューに答える6年生は、どの子も堂々と自分の考えを話し、インタビュアーの方からも絶賛されました。津幡っ子代表者のインタビューを含め、登校時の様子が、本日HAB北陸朝日放送のニュースで放映される予定です。

 

2重チェックで安全管理

子どもたちが心待ちにしていた学校再開に向けて、今日からウォームアップ登校が始まりました。学年での密を避けるために、クラス単位での登校です。

登校時玄関では、ソーシャルディスタンスの印を意識して、間隔をあけて健康観察表のチェックを受けていました。ズックを履き替えた後は、サーモグラフィーカメラの前を通り、体温チェックをします。家庭での検温との2重チェックで、学校の安全を守ります。

 

サーモグラフィシステム導入

津幡町教委より、来訪者の発熱を感知して知らせる「サーモグラフィシステム」が導入されました。玄関に設置されたサーモグラフィーカメラの前を通過する人の体表温を即座に測定し、規定値を察知するとアラームで知らせてくれます。

保護者の方による毎朝の検温チェックと併せ、2重チェックを行うことができ、6月学校再開に向けて心強い武器となります。今後も町教委と連携しながら、子どもたちの安全を守っていきます。