子どもたちの様子

2020年10月の記事一覧

4年生・自然災害からくらしを守る

4年生の社会科の授業の様子です。単元名は、「自然災害からくらしを守る」。教科書の取組を参考に、津幡町役場ではどんな対策をとっているのか一人一人考えていました。来週は、地震による2次避難訓練週間です。社会科の学習と繋げて、訓練も目的意識を持って臨めるといいですね。

前期代表委員会

5日(月)昼休みに、代表委員会が行われました。前期委員会も今月で終了します。最後までやり切り、後期委員会に引き継ごうと、みんなで真剣に話し合っていました。

2年生が、見学に飛び入り参加。後ろで、上級生たちの話し合いの様子をしっかりと聞いていました。

4年生・器械運動発表会に向けて

毎年、町器械運動交歓会に向けて練習してきた4年生。今年度コロナ対策のため中止となりましたが、校内での発表会を開催しようと、今月から練習を始めました。決定した出場種目ごとに準備をし、先生のデモンストレーションを見た後、グループごとにウオーミングアップから始めていました。今月末の発表会をみんなで楽しみにしています。

 

5年1組・研究授業

10月2日(金)6限目、金沢教育事務所の指導主事をお迎えして、少人数算数ぐんぐんコースでの研究授業を行いました。わり算の商を分数で表すにはどうすればよいかを、高学年らしく、図をもとに上手に自分の考えを発表し合いながら考えを深めていました。授業後の整理会では、指導主事の先生から、子ども達の学習状況を把握しながら45分間で全員に力をつけていくためにはどうすればよいか指導していただきました。

3年2組・研究授業

10月2日(金)5限目、金沢教育事務所の指導主事をお迎えして、算数の研究授業を行いました。かけ算の筆算で、繰り上がりのある時どうすればよいかを話し合っていました。子ども達は、たし算の繰り上がりの考え方を思い出し、位の位置に注意しながら計算すればよいことを学んでいました。授業後の授業整理会では、指導主事の先生から、子ども達のよい姿をもとに、より主体的な学びにするための手立てについて教えていただきました。