子どもたちの様子

2020年10月の記事一覧

図書委員会・クイズラリー

今週から、図書委員会のクイズラリーが始まっています。図書委員が考えた9つのクイズに答え、自分の名前を書いてポストに投函します。子ども達は、学校のどこにクイズが隠されているのを探し出し、楽しみながら考えていました。クイズに答えることで、本への興味も高まるといいですね。

1の1・3の3・国語科研究授業

昨日14日(水)金沢教育事務所から2名の指導主事をお迎えして、1年1組と3年3組で研究授業を行いました。

1年生は、「知らせたいな、見せたいな」の学習で、文をまとめたり入れ替えたりしながら、伝えたいことをわかりやすく書くにはどうしたらよいか考えていました。

3年生は、「ちいちゃんのかげおくり」で、主人公の気持ちの変化について場面を比較しながら読んでいました。叙述をもとにこれまで学んできたことと繋げながら、全員でしっかりと学び合う姿が、とても素敵でした。

書く力・読む力は、全ての学習の基盤となる力です。授業後の授業整理会では、新学習指導要領で示された国語科で求められる資質・能力を育成する授業について、指導主事の先生方からたくさんご指導・ご助言をいただきました。津幡小学校の「楽しく学ぶ」力に生かしていきたいと思います。

プログラミング学習

昨日14日(水)内潟PCの来校日を利用し、2年生と6年生のプログラミング学習を行いました。

6年生は、算数科の「多角形と公倍数」の学習とリンクさせ、プログルを使って学習していました。手慣れた手つきでマウスを動かし、目的に合う命令を組み合わせて動かしていました。

2年生は、「ビスケット」で学習です。一人一人描いた水族館の生き物を、メガネの機能を使って動かし、最後には全員の生き物が1つの画面に集結し、本物の水族館のようになっていました。

3年生遠足 森林公園

10月13日(火)、3年生は4年生と一緒に、石川県森林公園へ遠足に行きました。コロナウイルスの影響もあり、マスクを着用しての遠足になりましたが、どの児童も学年目標「全員笑顔」のもと、お互いに励まし合い、助け合い、楽しんで過ごしていました。行き帰りの長い道のりを一生懸命に歩く姿が、とても頼もしく見えました。 

2年生遠足・あがた公園

10月13日(火)2年生は1年生と一緒にあがた公園へ遠足に行きました。

わくわく、どきどきしながらいざ出発!

 

2年生にとって初の「お兄さん」「お姉さん」としての活動でしたが、どの子も1年生に優しく声をかけたり、一緒に遊んだりして、1年生を楽しませようとする姿がたくさん見られました。

  

 

学年目標「かがやく笑顔の花」のように、みんな笑顔いっぱいで、とても楽しそうでした。これからも1年生のよいお手本となって頑張ってほしいですね。