子どもたちの様子

2021年2月の記事一覧

3月学校集会

24日(水)朝の時間に、教頭先生の司会のもと、今年度最後の学校集会を行いました。

 

学校長からは、津幡小学校のめざす姿「つ・ば・た」が達成できているか振り返ろうと話がありました。「つ」は強い体と心、「ば」は場所と時間に応じた行動、「た」は楽しく学ぶです。1年間かけて全員で高めてきた力を次の学年に繋げるよう、最後まで頑張ろうと話されました。最後の学校集会での話を、凛とした姿で聴く6年生の姿が、とても立派でした。

    

表彰伝達では、担当の先生が受賞者の名前を呼び、校内なわとびチャレンジ賞・県読書感想画コンクール・税の使い道コンクールの3つの表彰を行いました。名前を呼ばれるたびに、どのクラスからも大きな拍手が起こっていました。

  

最後は、学習目標と生活目標の話でした。担当の先生からは、1年のまとめの力を津幡小学校みんなで高めていこうと、力強く話されました。どの学年も、最後までしっかりと顔を上げて、よい姿勢で聴いていました。

     

学校集会の後、担任の先生と一緒に集会での話を振り返りました。毎月この振り返りを繰り返したことで、1年生もしっかりと話を聞くことができるようになってきましたね。

     

 

 

図書委員会・ブックパズル

図書委員会の今年度最後の取組は、「ブックパズル」です。一人1冊本を借りるともらえるシールをクラスの表に貼り、10個シールがたまると、パズルの1ピースがもらえます。クラスみんなでたくさん本を借りて、パズルを完成させてくださいね。

      

さすが高学年。順調にピースが埋まってきています。5年2組はトップで完成しました!素晴らしい!   

子ども達の健康を願って…

22日(月)地域の酒井さんが、本校の子ども達が元気に過ごせるようにと願い、玄関にある犬とうさぎの置物にマスクをかけてくださいました。1学期にも、子ども達のためにと魚の絵をたくさん寄贈してくださった酒井さん。温かいお心に感謝です。

   

3年生・6年生を送る会練習

22日(月)3年生が、6年生を送る会の練習を体育館でしていました。3年生の出し物は、劇「宝島のぼうけん」です。大好きな6年生に「ありがとう」を伝え、これからも頑張ってほしいという気持ちを伝える劇のようです。3クラス全員の気持ちを合わせて演じるのは、とっても大変そうでしたが、6年生に楽しんでもらおうと、真剣な表情で頑張っていました。

        

自分の出番を待つ子供たちの表情も、真剣そのものでした。みんなで劇をつくっている空気が、体育館いっぱいに広がっていました。

  

2年生・6年生を送る会練習

22日(月)2年生が、音楽の時間に6年生を送る会の練習をしていました。鍵盤ハーモニカの曲に載せながら、6年生へのメッセージを伝えていました。演奏しながらタイミングよくセリフを言うのが大変そうでしたが、みんなで気持ちを合わせながら、一生懸命に練習していました。