活動のようす

活動のようす 2024

マル先生との外国語活動

毎週ではありませんが、ALTのマル先生が水曜日に来られています。

写真は、4年生が一緒に外国語活動をしている様子です。とても元気な4年生です。

英語の音楽に合わせ、歌を歌っています。大人は、リズムが早くなると舌を噛んでしまいそうですが、子ども達はスラスラと発音しています。

子どもの持っている力って、限界なしです!

子ども達からの意外なプレゼント!

今朝、1年生の児童が「これ、校長先生に!」と言って、大きなカタツムリを手渡してくれました。とても大きなカタツムリ。児童は、どこにいたのか、どんなふうに見つけたのか、詳しく説明してくれました。

しばらくすると、3年生の児童が・・「校長先生へ、プレゼント。目をつむってください。」と言われたので目をつむりました。「手を出してください。」と言われ、手を出したら「あっ~!!!!」と大きな叫び声!「落ちてしまいました。」「何だったの?」と聞くと、「ダンゴムシ。」「手を平らにして出せばよかったね。ごめん、ごめん。」と謝り、溝に落ちたダンゴムシを一緒に探しました。

重なる時は、いろいろ重なるものですね。自然豊かな地域。児童から、こんな素敵なプレゼントをもらえる校長は、幸せ者です。

 

終日、雨の中・・

今日は、1日中雨が降っていました。

こんな日でも元気な宇出津っ子!

給食の前でお腹がすいていても、1年生は上体起こしを一所懸命にやっていました。

友達の回数をしっかり数え、小島先生に報告!

やった回数を数えるのも勉強ですね。

今日から4週間!

今日から4週間、教育実習生の岩本麻里先生がおいでます。

教育実習とは、先生になるための勉強です。5年生の教室に入ります。

岩本先生は、宇出津小学校出身。現在、金沢にある大学で勉強しておいでます。

今朝、ミィートでの自己紹介後、早速5年教室へ。

お昼は、給食も一緒に食べています。

宇出津小学校の大先輩! いろんなことを話したり、聞いたりしてくださいね。

 

もう腹ペコ・・??

3年生の教室横には、おいしそうな・・・写真のような食べ物が並んでいます。

今日の朝の挨拶は、少し元気が足りないなと感じた児童もいた3年生。

担任の先生は、みんなから名前を呼ばれて、「この学級の中で、一番元気です。」とおっしゃっていました。

もしかして、朝から腹ペコな3年生・・??