聖高 NEWS
男子バスケットボール部
男子バスケットボール部
リーグ戦
期日 1月8.9日、2月5日
対戦校 石川高専、金沢商業、金沢伏見
遊学館、小松明峰
総体までにインサイドの強化を含め、セカンドチームを強化させ、チーム練習の質を底上げすることが
課題として再確認することができたリーグ戦でした。
ファーストチームにもインサイドの課題は共通しているのでとにかくボックスアウトを徹底して
まずは次の張江大会で成果を出せるよう、明確化された課題を日々意識して練習に取り組みます。
フットサル大会
2月11日~2月12日にフットサル大会が行われました。
対戦相手は、小松工業、内灘、ヴィンセドール、明峰、小松市立でした。
2日連続で大変でしたが、みんな頑張りました!
金融講座
昨日(7日)3年生の進路決定者を対象に今村証券の方3名をを講師にお招きし、
進路指導Presents「金融講座(投資について)」が実施されました。
日本と海外の投資に関する環境の違いをお話しいただきました。
その後は、実際に投資に関するシミュレーションを行いました。
今回の講義が自分の将来設計について考えるきっかけになることを期待しています。
金融講座 受講
進路指導Presents「金融講座(講演:SMBCコンシューマファイナンス)」
昨日(7日)3年生の進路決定者を対象にSMBCコンシューマーファイナンスの方をお招きして、カード契約や金融トラブルについて講演していただきました。
ワークショップやクイズなども交えた講演を通して、契約や金融トラブルについて学ぶことができました。
1年生 地域課題探究成果発表会
先日2月4日(土)、1年生の「総合的な探究の時間」校内成果発表会が行われました。
本校第2体育館にて、2年生同様に、ポスターセッション形式で発表しました。
オーディエンスは1年生と外部からお越しいただいたアドバイザーの方のみなので、2年生の時に比べると少ないですが、2年生にも負けない元気のある発表がたくさん見られました。
1年生でも、パンフレットを作ってみたグループや、スイーツを提案したい!というグループなど、アクティブな探究活動が増えてきているのは嬉しいですね。テーマも、空き家問題、観音像、海、野良猫など、例年以上に多岐にわたっていました。
アドバイザーの方々からも、フィールドワークという「経験」にもとづいた活動や、質問への対応力、そしてテーマに対する熱意を褒めいただきました。一方で、まだまだ良さを発表で出し切れていないグループや、もう一歩深めたい!というグループもあり、来年度の探究活動に向けてよい反省を得ることもできたのではないでしょうか。
ぜひこの1年間の探究活動で得たものを踏み台に、来年はより面白い活動にしてほしいですね!