日誌

お知らせ

ブラボー

 全校朝会で加賀市図工美術作品展と健康櫃書写コンクールの表彰をしました。対象をよく見つめ、根気強く仕上げた絵、集中して一画一画丁寧に書いた文字、そのがんばりが実を結びました。入選したみなさんおめでとう。入選に届かなくても同じよう取り組んだ皆さん、よく頑張りました。みんなに「ブラボー!」です。

 

効果はどうかな

 今日は県下の5年生が一斉に算数と国語の「評価問題」に取り組んでいます。今は1時間目、国語の時間です。この「評価問題」は、今年度、各学校が取り組んできた学力向上や授業改善の取組が効果的であったのかを検証し、改善に生かす目的で行っています。各学校で採点し、成果と課題を明らかにして今後の取組に生かしていきます。

おめでとう!

 3日土曜日にソロコンサートの本選会がありました。錦城小からは8名が出場しました。4日前に学校でリハーサルをしたときに比べて、音階もリズムも正確で表現力も上達していたように感じました。見澤先生の伴奏に合わせて、とても素敵な音色を響かせていました。この日に向けてたくさん練習したことと思います。

 結果は最優秀1名、優秀4名、優良3名という素晴らしい成果でした。ブラスバンドは、これからさらにアンサンブルコンテスト、加賀市音楽会、さよならコンサートと演奏の機会が待ち受けています。一生懸命に練習に取り組み、悔いが残らない演奏をしてほしいと思います。

 

今月の目標

 一昨日、全校朝会をしました。県科学作品展、マラソン大会の表彰式、加賀市長杯サッカー大会の2部優勝の披露に続いて、12月の生活目標のお話がありました。12月の生活目標は「思いやりの心をもとう」です。子どもたちの様子を見ていますと、遊びの中で、友だちに対して結構きついものの言い方や態度をしている場面を目にします。友だちだからと今は許されていても、小さな傷が積み重なり修復不可能な大きな傷になったり、小さな傷が何かをきっかけに大きくクローズアップされてしまうこともあります。やはり普段から相手の気持ちを考えた言動をとることが大切ですね。

 4日から人権週間の取組も始まります。これを良い機会として人権感覚を身に着けたり、言動に気を付けたりできるように指導していきます。

上達しました

 4年生が取り組んできた手話の学習も今日が最後となりました。今日はまとめとして、これまで教えていただいた「挨拶、学年、名前、住所」などを使って一人一人、手話で自己紹介をしました。みんなとても上手になっていて、自信をもって手話をしていてとても驚きました。練習をたくさんしたのだと思いますが、それにしてもこれだけ早く覚えるとは、子どもたちの力に感心させられました。