〒926-8555 石川県七尾市下町戊部12-1
TEL:0767-57-1411 FAX:0767-57-2945
学校日誌
ふるさと企業を知る会
12月6日(火)、期末考査最終日の午後、本校で1・2年生を対象として、「ふるさと企業を知る会」を実施しました。地元を中心に24社をお招きしました。3社ずつ8グループに分かれた説明会場に生徒は希望に応じて2つの会場の説明を聞きました。企業の説明は本校卒業生が行うので、生徒たちは先輩に親近感を感じながらも真剣な表情で耳を傾けていました。実施後の生徒アンケートでは「あいさつの重要性」を実感したという感想が多くあり、就職への意識向上に大きな役割を果たす行事となりました。ご協力いただいた企業の皆様に改めて感謝いたします。ご参加いただいたのは以下の24社です。(株)加賀屋、石川ドック(株)、(株)メタルヒート能登工場、(株)スギヨ、イソライト工業(株)、(株)NTN宝達志水製作所、(株)どんたく、能登テック(株)、三協立山(株)三協マテリアル社、林ベニヤ産業(株)、石川サンケン(株)、鹿島興亜電工(株)、(株)エフラボ、マルゲン(株)、シグマ光機(株)、SWS西日本(株)、(株)ステンレス久世、北電テクノサービス(株)、(株)和倉ダスキン、(株)白山、肥田電器(株)、丸井織物(株)、UHT(株)、山中産業(株) (グループ・発表順)
本日の登校について
JR西日本ホームぺージにて、強風等による運転見合わせの可能性あり(4時53分更新)が確認されました。
以下の点についてご注意ください。
【本日の学校について】
通常通り授業を実施する予定です。
1 JR・のと鉄道等公共機関を利用する場合
強風等の影響で運休の場合は自宅待機
(ただし、運休解除次第登校)
2 近隣やご家族の送迎により登校する場合
安全に留意して登校
なお、天候状況により始業時間の繰り下げや休校等の連絡が生じる場合があるので、今後の「こらぼる配信」やホームページ、Classroomに気をつけてください。
何よりも、各自の身の安全を最優先にして、登校してください。
強風等の場合、横転などによるケガの恐れがあるため、自転車での登校は控えて下さい。
第5回しののめ市 その②
前回の投稿に引き続き、第5回「しののめ市」についてお伝えいたします。メンバーが一新してから今年度2回目となる「しののめ市」では、前回より、商品種類も増え、開催場所をピロティから第2体育館に変更し、より多くのお客様にご利用していただきやすいように工夫を凝らしました。
さて、今回の投稿ではビジネス系列以外の学科で頑張ってくれた生徒をご紹介します。
まずは、総合学科農業系列です。商品の最終チェックや搬入・商品説明をしてくれました。商品説明の際は、商品の特徴や注意点など育てた人だからこそ知る情報をお客様に伝えてくれていました。
つぎに、機械システム科です。課題研究で行っている「藍」の研究の成果をしののめ市でしてくれました。保護者や地域住民の方に、本校で行っていることを知ってもらえる良い機会になったのではないでしょうか。ほかにも人手が足らないところを手伝ってくれるなどとても心強かったです。
第5回しののめ市 その①
11月25日(金)に、第5回「しののめ市」が保護者・地域住民を対象として開催されました。今回は前回より商品の種類も増え、花苗・花鉢に加え、野菜や加工品も販売しました。また、機械システム科による藍染め作品の展示や説明も行われました。
総合学科農業系列生徒が育てた花苗・花鉢、野菜・加工品を納品し、総合学科ビジネス系列生徒が接客や会計を担当しました。販売実習を終えた生徒たちからは、「お客さんがたくさん来て大変だったけど、お客さんとコミュニケーションをとりながら楽しく接客ができてよかった。」、「自分の役割をしっかりすることができた。」などの声が聞かれました。
「しののめ市」を通して、商品を販売する楽しさや仲間と協力する大切さなどを学び、今後の生活に活かしていってくれることを期待しています。そして、1月の成果発表会に向けて、今年度の「しののめ市」で学んだことをまとめていきたいと思います。お越しいただいたお客様、ありがとうございました。
創立20周年記念事業 第2回実行委員会
11月25日(金)18:30より、本校会議室で第2回実行委員会が開催され、8名の方に出席をいただきました。
記念式典の会場を「七尾市文化ホール」で開催すること、記念講演会について、また同日夜には同窓会総会・懇親会を開催することなどを決定いたしました。
これからは各部会で立てた計画に添って、実行委員で準備を行っていくことになります。
次回の実行委員会は来年度4月に開催予定です。各学年の評議員の方には、またご案内いたしますので、ぜひご参加をお願いします。
学校紹介動画
電子機械科が課題研究で制作した学校紹介動画です。
ぜひご覧ください!
上のロゴをクリックすると、七尾市公式YouTubeチャンネルが見れます。