学校日誌

学校日誌

金沢市中学校アンサンブルコンテスト 受賞おめでとう♪♪

11月23日(木)

令和5年度金沢市アンサンブルコンテストが龍谷高等学校講堂にて行われました。見事入賞したアンサンブルメンバーを紹介します。受賞おめでとう♪♪

金賞 金沢市代表に3組も選ばれました。すばらしいですね ♪

【打楽器4重奏】 油野芳厘さん 上田遙夏さん 和多利凜さん 池田愛那さん

【サクソフォン5重奏】濱田徠心さん 吉野愛央さん 進村みのりさん 長山由梨香さん 玉田善史郎さん

【クラリネット4重奏】室宮心和さん 四木夏帆さん 上倉正勝さん 宮本照輝さん

銀賞 おめでとう♪

【フルート3重奏】 矢尾花穏さん 中道絢音さん 鍛治葵さん

【金管8重奏】三澤千春さん 松田絵梨子さん 笠松碧羽さん 山

山外裕眞さん 田邊栞菜さん

中村心結さん 八重樫実生さん 松崎悠さん

 金賞 金沢市代表に選ばれた3組のメンバーの皆さんは、12月10日(日)アンサンブルコンテスト金沢支部大会に向けて取り組んでいます ♪♪

 

9人で大健闘 女子バレール部

11月18日(土)

女子バレーボール部は、北加賀ブロック秋季強化練習大会に参加しました。大変寒い体育館での教科練習大会でしたが、1・2年生あわせて「9人」の全員バレーで粘り強く挑みました。人数は少なくても1回戦での2-1での勝利は、大きな自信となりましたね

 

公開研究会のご参加ありがとうございました。

11月17日(金)

公開研究会のご参加ありがとうございました。多くの先生方にご来校いただきありがとうございました。何よりも、生徒の姿を褒めていただいたことは大変うれしいことです。また今後も、いただいたご意見を参考にしてよりよい授業づくりに向けて全職員で取り組んでいきます。ありがとうございました。

  

参加者の皆様から

・生徒がタブレットを用いるにあたり、必要と感じていて使っていた点がよかったと思いました。

・生徒たちが目を輝かせながら学ぶ姿が印象的でした。

・生徒の友達の話に対する反応がよかった。良いところは認め、自分に取り入れたり、良いものを作ろうとしたりアドバイスする姿がよかった。

・生徒が自然に対話する姿が印象的でした。生徒が話を聞く姿も素敵でした。また、教室内や廊下の掲示物も参考になりました。

・教師の問い続ける姿があり、子供たちは思考続けている授業でした。根拠を持って考え、相手に伝わるように話すという子どもたちの姿が常に見られ、このような姿を目指して授業を改善していきたいと思いました。とても勉強になりました。

明日は、公開研究発表会です

11月15日(水)

明日は、公開研究発表会です。多くの皆様からお申し込みいただきありがとうございます。 

写真は、保健体育科の前時の生徒達の様子です。男女仲良く、とても楽しそうに取り組んでいました。次の時間も楽しみです。明日は、いろいろな視点でご参観いただき、ご指導・ご助言を頂きたいと思います。お待ちしております。お気をつけてお越しくださいませ。

 

 

金沢市中学校新人駅伝大会

11月13日(月)

金沢錦丘中学校は、陸上部だけではなく、有志を募って金沢市中学校新人駅伝大会に出場しました。当日の気温は低く、競技中、時折雨が降っている時もありましたが生徒達は「錦プライド」をもって最後まで粘り強く走った姿が立派でした。

【男子】寺譯楓斗さん 谷江侑哉さん 坂室宗佑さん 巽一葵さん 小河原光太さん 野川浩聖さ

【女子】松岡樹花さん 佐々木芽衣さん 西こはるさん 仁村帆花さん 松本芽紗さん 山岸日和さ

錦プライドを発揮したかっこいい姿をありがとう!!

夢空間2023にて

11月12日(日)

金沢歌劇座で、夢空間2023が開催され、DREAMING BANDとして 吹奏学部のメンバーが参加しました。

 

また、令和5年度金沢市「中学生からのメッセージ」として受賞した3年東真菜葉さんが出場し、堂々としたスピーチ「誇りある自分になるために」を発表してくれました。

美術部の作品は、金沢市役所第二本庁舎1Fエントランスホールに11月24日(金)まで展示されています。

尊敬する人物を発表しよう

11月10日(金)

3年生の英語では、自分が尊敬する人物を英語で発表しました。

  

 自分が話したい内容をカテゴリーで分け、そのメモをもとに話します。なぜ、その人物を尊敬しているのか、また、自分がその人物に近づくにはどう努力をすればよいかを堂々と発表していました。仲間の発表の内容をしっかり聴く姿も素敵な3年生です。

高校演劇部 校内公演『嘘屋』

11月8日(水)

高校生の演劇部が中学生を招待してくれ、高校棟5F生物地学講義室で校内公演『嘘屋』が開催されました。

いつもの講義室が暗幕に囲まれ、薄暗く少し気味の悪い照明の中、高校生のエネルギー溢れる演技力に見に来ていた中学生はとても感激していました。高校生の部活動のレベルの高さは、中学生にとって憧れです。すばらしい公演をありがとうございました。

ドローン、AR、VR体験 ー金沢星稜大学人間科学部の学生のみなさんとー

11月8日(水)

 金沢星稜大学人間科学部こども学科の大学生のみなさんが来校され、科学部等の生徒達は、ドローンやAR、VR体験をしました。

 

人間科学部こども学科の大学生のみなさんなので、生徒達への接し方が丁寧で親しみやすく、大学生のみなさんにいろいろアドバイスをもらいながら、とても楽しそうに興味をもって体験していました。楽しい時間をありがとうございました。

県立図書館にて国語科・美術科展覧会

11月4日(土)~5日(日)

県立図書館にて、金沢錦丘中学校の国語科・美術科作品の展覧会を行いました。1F屋内展示では高校生の写真展があり、錦丘高校写真部の作品(高校生の写真展:11月12日(日)まで)も展示されていました。

  

次回の金沢錦丘中学校作品展は、11月22日(水)~26日(日)に、いしかわ子ども交流センターで行います。どうぞご覧ください。

中高合同教育講演会「キャリアアンカーを考える~自分ごと、みんなごと、世の中ごとを増やすために~」

11月3日(金) 

講師として横田浩一氏(一般社団法人アンカー代表理事)と同氏と一緒に活動されている大学生をお招きし、「キャリアアンカーを考える~自分のごと、みんなごと、世の中ごとを増やすために~」という演題でご講演をいただきました。

自分のキャリア形成において、人生の錨(アンカー)として絶対にゆずれない自分の軸をもつことや、お2人の大学生ご自身のターニングポイントとなる出来事等をお聞きし、生徒達は、今の自分自身と向き合い、将来の自分自身について考える貴重な機会となったようでした。

講演後に生徒達が書いた感想には、生徒達一人一人が自分の将来をしっかりと考えたことが書かれていました。一部、同ホームページ「キャリア通信」に掲載しております。また、ぜひ、お子様と一緒に講演会の内容について共有され、ご家族で語り合う時間をもっていただきたいと思います。

創立20周年にあたって PTAの皆様から記念品をいただきました。 

 

本日、創立20周年記念式典を行いました。生徒達の校歌合唱、校長先生からの錦丘中学校誕生のお話、金沢錦丘中学校PTA細川会長から目録贈呈がありました。金沢錦丘中学校PTAの皆様から、chrome bookに対応したカラープリンターを贈呈していただきました。また、生徒達全員に記念品として焼菓子とクリアファイルも配られました。

学校の歴史の節目に、ここ金沢錦丘中学校で学校生活を過ごしたことを、いつか仲間たちと語り合える日がきますね。

 石井生徒会長から

金沢錦丘中学校、創立20周年という節目の年に、この学校に在学できていることを嬉しく思います。 この度は、金沢錦丘中学校、創立20周年を記念して、カラープリンター をご寄贈いただきまして、本当にありがとうございます。 また、これまでのPTAからのご支援、心より感謝申し上げます。 私たち3年生が入学する年に、一人一台、デジタル端末が配布されました。自分でインターネットで調べ物をしたり、レポートをデジタル化して、 残したりできるようになりました。 クロームブックには様々な活用方法があり、クロームブックを使った授業 はとても充実しています。 そして、自分で撮った写真やインターネット上の画像を簡単に、レポート や、プリントに貼り付けることができます。 寄贈していただいたカラープリンターは、プリントや写真を印刷するときなど、クロームブックの活用をさらに進めることができるので、大切に使わせていただきます。 これからも勉学に励み、Find Your Max!最高の自分を目指して、努力を続けていきたいと思いますので、引き続き、暖かく見守っていただけたらと思います。

 

創立20周年記念式典

11月1日(水)

 本日、視聴覚室にて「創立20周年記念式典」を行いました。

 校長先生から、金沢錦丘中学校がどのように誕生したかについてお話がありました。校長先生は、当時の状況を、学校にある資料や図書館のデータベースの新聞記事からも探され、それをもとにプレゼンされました。

当時の様子

平成10年に、中高生の個性や才能を発見し伸ばすために、中学校と高校をくっつけて1つの学校のような6年間の学校をつくってもよいという法律が、平成10年にでき、石川県でもその準備に入りました。そこで、大学の先生や教育委員会の職員が、アメリカにある中高一貫教育校を見てきて研究したり、文部科学省も目にあう学校となるために協力してくれたりすることで、金沢錦丘中学校・高等学校がつくられました。

特色について

中高一貫教育校について、

・平成16年(2004年)4月開校

・6年間にわたり、英語のコミュニケーション能力を向上させる

・習熟度別授業の充実(数学のαやβがありますね)

などの特色ある6年間の学校を構想していました。今の金沢錦丘中学校の特色そのままです。

 

創立記念日について

さて、なぜ、11月1日が創立記念日かということをお話しします。スライドに示したように、平成15年(2003年)11月1日に、石川県立金沢錦丘中学校をつくりことを決めました。まだ学校は完成していませんが、この日を創立記念日と定めました。したがって、今年2023年(令和5年)11月1日が、創立から20年経過した日になります。知っておいてください。

開校して20年、錦の目標と学びは受け継がれています。ぜひ、この後も、校訓である「弘毅篤学」、校訓をわかりやすく、具体を表したスローガン「Find Your Max」を大切にしていってください。

中高合同 シンボルツリーライトアップ

10月30日(月)

 先月、錦丘高校が創立60周年を迎え、同窓会様から2本の唐檜(トウヒ)の木が生徒玄関前の志学の路に寄贈されました。このシンボルツリーをもっとたくさんの方に知ってほしいということで、中高合同のシンボルツリーライトアップを行いました。

ハロウィン仕様のライトアップをしました。シンボルツリーを知ってもらい、ちょっとしたフォトスポットになることを願っています。生徒会では、新しい企画を計画中だそうです。学校生活がますます楽しくなりますね。

 

 
 

 

石川県児童・生徒科学作品コンクール 石川県議会議長賞

10月28日(土)

 3年 荒木矢恵乃さんが、石川県児童・生徒科学作品コンクール 石川県議会議長賞に選ばれました。石川県教員総合研修センターで表彰式がありました。

入賞作品 「風による砂浜減少から千里浜を守れ!!~植林、植草で環境保護をより身近に~」

 なお、荒木さんの作品は、日本学生科学賞石川県審査の最優秀作品にも選ばれており、県代表として第67回日本学生科学賞中央審査に出品します。大変素晴らしいですね!!

宮村英語奨励賞 授与式

10月28日(土)

宮村英語奨励賞 授与式が(金沢市駅西福祉健康センターにて)開催されました。

3年 秋根 彩希さん

3年 井田 結斗さん

3年 平  美優さん

 日頃の英語の成果が認められましたね。おめでとうございます!!

キャリアWEEK  3年:修学旅行

10月25日(水)~27日(金)

3年生は、日本の首都「TOKYO」で見聞を広めてきました。

       

たくさんの場所や出会った方々から、自分の進路選択、生き方について考えることができる充実した体験ができました。友人や家族など、自分の周りにいる人達と語り合って、共有することで、また新しい興味・関心の幅が広がっていきそうですね。

キャリアWEEK ~企業訪問~ 2年:総合的な学習の時間

10月26日(木)

2年生では、石川県が世界に誇れる4社を見学させていただきました。実際に自分の目で見て、触れ、感じることで、改めて、企業のスケールの大きさ、そこで働くことの意義、今後の社会との関わり方などを深く考えた様子でした。

  

小松マテーレさん、ジェイ・バスさん、富士精工本社さん、大変お忙しい中、ありがとうございました。

今後は、NクエストⅡ「持続可能な石川の未来を想像せよ!」という課題解決学習を進めていきす。生徒達はどんな未来を創造しどんなアイディアを出してくれるでしょうか。楽しみです。

 

 

キャリアWEEK ~未来につなぐ石川の技~ 1年:総合的な学習の時間

10月26日(木)

1年生では5つの業種の講師の先生をお迎えして講演会を行いました。お仕事に対する誇りと熱意が伝わってきて、生徒達にとって、自分の進路選択や生き方について考える貴重な機会となりました。また、その業種の現状と課題だけでなく、よりよい社会参画への企業努力や取組もお聞きできたことは、大変有意義でした。

     

浅野太鼓さん、板屋さん、きよし農園さん、小松マテーレさん、丸八製茶場さん、大変ご多用の中、本当にありがとうございました。今後、生徒達は、各業種の課題の解決策を考えていく予定です。シンキングツールを使って、各業種の方に提案できるアイディアがでることを期待しています。

明日から3年生は修学旅行です!!

10月24日(火)

3年生は、明日から修学旅行です。東京方面に向かいます。国会議事堂や東証Arrows、東京ディズニーランド等、生徒達はとっても楽しみにしています。たくさんのことを見て感じて考えてきてほしいと思います。また、校長先生のお話にもあったように、東京のいろいろなすばらしい所を見学すると同時に、外からみた石川のよさにも改めて気づけたらいいですね。

クラスでつくっためあてです。旅行のプロの添乗員さんからも褒められました。さすが3年生!! 

  

金沢錦丘中3年生らしく「気づき・考え・行動」し、安全で楽しい3日間にしましょう!!