職員室からのお知らせ

カテゴリ:連絡事項

新春百人一首大会迫る

 そろそろカルタ取り大会が催されます。低・中・高学年にわかれて行われます。お子さんは冬休みの間、何枚覚えたでしょうか。お家でリハーサルをされてはいかがでしょうか。

0

仕事始め 電話・電話・電話

 今日は、朝一番に子どもたちに関わる大仕事がありました。本日午前9時から、今年の宿泊体験の予約が受付開始になります。県内多くの学校が時間になると電話を総動員して能登少年自然の家に電話をかけます。電話が通じた学校から先着予約になるので半端な競争ではありません。運が良ければ希望の日に利用することができます。電話がなかなか通じないと利用期日の予約が時間と共に埋まっていきます。最悪全部埋まると、よその施設を当たることにもなります。
 大海小学校では、今年は幸いなことに30分で通じました。しかし、すでに希望したい枠は満杯でした。それでも予約ができたので良かったです。5月中旬。
 今年の運勢は、この結果で占うと・・・やや微妙ですね。初仕事ご苦労様、1人100回以上は優に電話しましたね。携帯も総動員で(笑)池田さんが当たり、ありがとう。

0

年末年始

  今日28日は官公庁の御用納め、大海小学校も明日29日から年末年始の休業に入ります。学校は日中も無人となります、どうぞご理解下さい。緊急のご連絡は、以前学校便りでお知らせしました、校長か教頭の携帯までお願いします。
 
0

通知表渡し おいそがしい中ご苦労様でした

 先週から今週にかけて通知表渡しを行いました。先週どうしても都合が悪かった方については今週渡し、今日ですべて完了しました。
 通知表は、子どもたちのがんばりをご家庭に伝える大切な書類です。ゆっくりでご覧になり、子どもたちをほめていただければと思います。
  
0