職員室からのお知らせ

カテゴリ:今日の出来事

梅の実の次はビワの実

この前まで青かったビワの実が橙色に色づき食べ頃?を迎えています。今朝1年生の数名に教えてあげると、食べたことがないと話していました。高い所届かないところに実りました。このままでは、きっと鳥のえさになるのでしょうね。どうしょうかな・・・
 
0

梅雨   梅の実と紫陽花

 体育館玄関の前に梅の実がたくさんなっています。その横にはアジサイの花が咲いています。昨夜の雨、どんよりとした空・・・梅雨らしいです。
 ところで梅の実どうしましょうか?何か良いアイディアはないでしょうか。
 
0

PTA給食試食会

 1年生がお家の人と一緒に給食を食べる給食試食会を実施しました。メニューは、米粉ロール・牛乳・トビウオのフライ・小松菜とじゃこの炒め物・豆と野菜のスープでした。
 給食センターより小鹿山栄養教諭お招きして、試食会を始め全校の給食を食べている様子を見ていただきました。大海小学校は、元気にもりもり食べて、給食はほとんど残していません。昼休みに保護者を対象に「学校給食」についてビデオを交えながら給食の仕組みをお話しいただきました。たくさんの人のお世話になって安全な給食をいただいています。。ありがとうございます。
 
0

玄関のプランターの花

 春先より先日まで咲きほこっていた花々がここに来て元気がなくなってきました。そろそろ夏の花に植えかえしようと思います。地域の道原さんが相談に乗ってくださっています。来週、子どもたちと一緒に取りかかる予定です。
  

0

自転車安全教室の準備

明日は自転車安全教室が行われます。夕方からPTA生活環境部のみなさんが集まってくださり、校庭にコースをつくり準備してくださいました。ありがとうございました。天候が心配ですが、大事な行事なので外でできれば良いなと、考えています。
 明朝自転車を引っ張って来れないような悪天候の場合、7時前にお知らせメールをします。

0