日誌
1年学年だより
1年学年だより(第6号)を掲載しました。
物理実験風景
11月2日(水)
1年生のクラスで、物理実験が行われました。身近な物質の比熱を測定する実験です。大がかりな装置を組んでの実験で大変そうでしたが、役割分担をしながら、集中して実験・測定をしていました。
外国人との交流研修
11月2日(水)
午後の時間に外国人との交流研修が行われました。金沢大学の留学生12名の方をお招きして、自己紹介や課題研究の内容を紹介しました。こうした交流活動を通して、外国語運用能力の向上を図りながら、異文化の理解を深めていきたいと思います。
行事予定
令和5年1月の行事予定を掲載しました。
相談室だより④
令和4年度版相談室だより(第4号)を掲載しました。
部活動紹介
GIGAスクールに伴う出前講座
10月21日(金)
GIGAスクール構想に伴う出前講座(理科)を、石川県教職員総合研修センターから講師をお招きして行われました。
一人一台端末(Chromebook)を有効に活用するためのスキルやアプリの特性を生かして、生徒の意見の集約にジャムボードを使用する方法や実験データの集約の仕方について学びました。
今回の出前講座にて、本校における各教科の出前講座が終了しました。
3年学年だより
3年学年だより(10 月号 )を掲載しました。
いしかわ教育ウィーク学校公開のご案内
北信越新人大会激励費授与式
10月14日(金)
令和4年度「北信越高校新人陸上競技大会」出場選手への激励費授与式が行われました。
正村校長より労いとともに、温かい激励の言葉を頂きました。また、生徒の代表が「それぞれの生徒がベストを尽くせるように頑張ってきます」との決意表明を行いました。
生徒会認証式
10月14日(金)
本日、今年度後期の生徒会認証式が校長室で行われ、8名の生徒が認証を受けました。
避難訓練
10月12日(水)
地震・火災・土砂災害に対する避難訓練が行われました。災害に応じての安全行動や避難経路の確認を行い、避難場所である第1グラウンドに避難しました。
その後の集会では樋上副校長が避難時間の発表を行い、正村学校長が避難訓練についての訓辞を行いました。
3S歩行(最終)
10月8日(土)17:20
最後尾の生徒が無事ゴールしました。
3S歩行(速報4)
10月8日(土)12:50
先頭のグループが無事に、ゴールの桜丘高校まで帰ってきました。小雨が降ったりやんだりの中、友達とともに声をかけながら歩いてきました。ゴールの後、友達を待ちながら、写真撮影をしたり、道中の話をしたりとお互いを称え合っていました。
3S歩行(速報3)
10月8日(土)11:50
先頭のグループが第二関門のいしかわ子ども交流センターに到着しました。友達同士で励まし合いながら元気に歩いています。
3S歩行(速報2)
10月8日(土)9:50
先頭のグループが第一関門の銭屋五兵衛記念館に元気に到着しました。通過のチェックを行ってから水分補給の配布をもらい、出発しました。尚、現在の最後方は浅野川線踏切周辺です。
3S歩行(速報1)
10月8日(土)8:00
金沢桜丘高校の伝統行事である、今年度の3S歩行が、8:00に生徒会のドラム(鐘)の合図により、市民サッカー場を出発しました。
3S歩行について
10月8日(土)の3S歩行は予定通り実施いたします。
降雨の可能性もありますので、折り畳み傘、雨合羽等の雨具の準備をしてください。また、気温が低めの予想ですので、長袖やウインドブレーカー等も準備してください。
生徒は金沢市民サッカー場に7時40分集合完了です。
欠席や遅刻の場合は、6時30分~7時15分の間に、学校へ連絡してください。
【注意】今後、変更がある場合は、当メール・本校ホームページにてお知らせします。
2年生保護者進路説明会
10月1日(土)に2年生保護者進路説明会が行われました。
教務課長から「新3年生の科目登録について」、進路指導課長から「本校の進路指導について」それぞれ説明が行われ、保護者に知っておいていただきたい事や、生徒とじっくりと話し合っていただきたい点などについて説明がありました。
続いて学年主任から、2年生の現状と今後の方針についての説明がありました。修学旅行についての説明もありました。
その後、京都精華大学メディア表現学部の鹿野利春先生から「これからの仕事と暮らし」と題して講演をしていただきました。社会が大きく変化している中で進路選択をどのように考えればよいかについて、示唆に富んだお話しをしていただきました。
より良い進路選択に向けてお子様と話し合いをする際に、この説明会の内容が少しでも参考になれば幸いです。
3S歩行全校集会
9月28日(水)
表彰伝達式・壮行式に続いて、10/8(土)に行われる3S歩行についての全校集会が行われました。
まず、今年度の3Sタオルデザインの表彰があり、その後、今回の歩行コースの説明や、安全に完歩するための注意点などの話がありました。
【2024年3S歩行地図】
・全体(MAP①~⑧)
【体験入学関連】
・体験入学実施要項
・参加する中学生のみなさんへ
・中学校のご担当の先生用
(○○中学校)体験入学申込書.xls
【在校生用】
【一般の方用】
いしかわ性暴力被害者支援センター
「パープルサポートいしかわ」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/josou/purplesupport.html