学校の様子
授業の様子(英語)&第3回英語検定
3年生の英語で、「日本の運転年齢はアメリカのように16歳に下げるべきである」というテーマのもと、ミニ・ディベートを行いました。(あるテーマの是非について、2グループが賛成・反対の立場に分かれて、第三者を説得する形で議論すること)「便利である(賛成)」「危険である(反対)」など、悪戦苦闘しながら英語で議論ができていました。放課後、1、2年生中心に第3回英語検定に挑みました。(準2級2人、3級3人、4級5人、5級4人)全員合格を祈っています。
合格餅をいただきました
本校保護者の川原伸章様より、3年生に向けて合格餅をいただきました。公立高校入試まで残り1ヵ月半ほどになりました。生徒たちは、合格に向けて最後の追い込みをしています。全員が合格できるよう祈っています。川原様、本当にありがとうございました。
授業の様子(社会)
3年生社会では、「円高・円安は日本にどのような影響を与えるか?」という課題のもと円高・円安それぞれの時のメリット・デメリットについて考えました。実際のドル紙幣や日本硬貨を使って海外旅行をする場面を想定することによって深い学びにつながっていました。
第8回読み聞かせ&授業の様子(体育)
今回は、「おくりもの」「ぼくとオペラハウス」でした。「見方を変えたら、世界が変わること」、「自分の中の”きらい“を”すき”に変えること」を学びました。瀬野さん、冨成さん、ありがとうございました。
本日も、橋田さんに、1・2年生のバスケットボールの指導をしていただきました。足元の悪い中、寒い中、本当にありがとうございました。
研究授業(国語)&社会人講師招聘授業(総合)
若手教員を対象に教育事務所指導主事様より授業観察と指導・助言をしていただきました。研修を活かし、授業改善を目指します。
また、輪島高校の美術教諭を招聘し、1年生が沈金体験を行いました。職業人講話も兼ねており、職業観、勤労観の育成にもつながりました。
住所 〒928-0215
石川県輪島市 町野町粟蔵川原田33番地 Tel 0768-32-0834 fax 0768-32-0836 mail tojh201@po.city.wajima.ishikawa.jp