子どもたちの様子

学校の様子を紹介しますR2

今日の給食は、ブルガリア献立

今日の給食は、胚芽バンズ・キュフテ・レシュタ・フルーツヨーグルト和えのブルガリア献立の日。キュフテはミートボール、レシュタはレンズ豆のスープのことです。外食を控えている今、外国の料理を味わえるのも、給食のよいところですね。

       

今日も、給食委員会の児童が、献立の説明をしていました。メニューの工夫を聞きながら、みんなでおいしくいただきました。

 

6年生・日本とつながりの深い国々

6年2組の子ども達が、日本とつながりの深い国々についてグループで調べまとめていました。それぞれの国と日本の文化や習慣の違いを捉え、国際交流の果たす役割を考えたり、それぞれの文化や習慣を尊重し合うことが大切であることを理解する学習です。グローバル化する世界についてクロムブックを使って学んでいる6年生の姿が、すごく頼もしく思いました。

         

 

図書ボランティアさんから6年生へ

図書ボランティアの皆さんが、卒業を控えた6年生に素敵なプレゼントとメッセージを送ってくださいました。一人一人手作りのかわいい栞をいただき、6年生はこの笑顔!感謝の気持ちを込めて図書ボランティアさんにお礼の手紙も書きました。温かいお心を6年生に届けていただき、ありがとうございました。

   

6年生・卒業記念制作

今年の6年生も、昨年同様卒業記念として、廊下に置くオブジェを制作してくれています。クラスごとに掘る文字を一人一文字ずつ決め、心を込めて彫っていました。6年生が卒業してからも、廊下を歩くたびに、素敵な6年生のことを思い出せそうです。

       

 

今年度最後の国語評価問題

毎月第3火曜日に国語科の活用力を図る問題に挑戦してきた3~6年生。16日(火)今朝は、今年度最後の評価問題に取り組みました。3・4年生は、同じ問題に取り組みました。

      

5・6年生も、同じ問題に取り組みました。今年度付けた力を確かめようと、誰一人あきらめず、どの子も真剣に問題に向き合っていました。

     

来週火曜は、算数科最後の活用問題に挑戦です。