子どもたちの様子

2021年2月の記事一覧

4・5年生:児童相互授業参観

今週から、児童相互授業参観が始まりました。3日(水)は、4年生が5年生の授業を参観しました。密を避けるために、参観する4年生は教室や廊下にグループに分かれて見ていました。

5年1組は、2クラスに別れて学習する少人数での算数の学習でした。少ない人数で、一人一人がしっかりと自分の考えを伝える姿を4年生に見てもらっていました。

      

5年2組は、理科の学習でした。4年生で学んだ既習を使っての学習だったので、4年生は、今の学習が大事になることを実感しながら参観していました。

    

参観した4年生は、5年生の学習の様子を見て、めざす姿がはっきりできたと思います。上の学年が下の学年のモデルとなる伝統を大事にしていきたいですね。

3年生・ペットボトルの変身

2日(火)3年3組の子ども達が、ペットボトルを紙粘土で飾り付け、自分のお気に入りの入れ物に変身させていました。自分で作成した設計図をもとに、絵の具で紙粘土をいろんな色に染めながら楽しく作っていました。

       

 

 

6年生・津幡中学校入学説明会

3日(水)6年生が、津幡中学校入学説明会に参加しました。玄関で、担任から伝統ある津幡小学校6年生としてよい姿で臨もうと意識を高め、出発しました。

  

津幡中学校に到着後、まず、中学校の先生の案内で校舎見学をしました。

  

入学説明会は、体育館で行われました。津幡中校長先生のあいさつの後、2年生プログラム委員会の生徒が、事前に送った6年生の質問にプレゼンを使いながら答えてくれました。子ども達は、緊張しながらもしっかりと聞いていました。

    

校長先生が話された、中学校で育成している人間力(やり切る力・挑戦する力・我慢する力)をしっかりと身に付けて、中学校へと進学したいですね。

5年生・なわとび大会

校内トップを切って、今日3日(水)1限目に、5年生のなわとび大会が行われました。今年は、コロナ対策のため学年ごとでの開催です。大会は全て5年体育委員会の子ども達が進行し、高学年らしいよい緊張感のある中、どの子も練習の成果を発揮し跳んでいました。

       

 

2年生・はさみのアート

2日(水)2年1組の子ども達が、図工の作品の鑑賞会を行っていました。白い紙をはさみでどんどん切ることを楽しみながら、置き方や並べ方を工夫しながら作った作品です。どの作品も偶然できた形を工夫して組み合わせて仕上げてあり、子ども達は、友達の作品のよさを味わいながら鑑賞していました。