活動のようす

活動のようす 2024

ギコギコ・トントン!

4年生の図工の時間。

将来は、大工さんになれそうな・・??

のこぎりで木を切り、くぎを使ってつなぎ合わせたり、動くように工夫したり・・。最後は、絵の具で色塗り!

オリジナルの作品が完成です。

季節がら・・キリコを作っている児童が多いような・・。元気な宇出津っ子です。

校長のつぶやき⑤

今朝の児童玄関前の出来事。

1年生の男子が数名、なかなか児童玄関に来ようとしません。

どうしたのかと、先に歩いていた1年生女子に聞くと

「バッタを捕まえていました!」

朝の音楽が鳴り始めたため、急ぐよ~!と男子に声をかけたところ、猛ダッシュで近づいてきました。

手には、小さなショウリョウバッタ。

「草むらに戻しておいてね。」というと、みんなで優しく草むらの茂みの中に返していました。

でも、「蜘蛛の巣に引っかかった!」というので、蜘蛛の巣から外してあげました。元気な1年生。1学期、校長にとっては、ドキドキな朝の時間になっています。

近づいてる夏休み!

昨日のマル先生とのお別れの会。マル先生は、とても喜んでおられました。まさに、『heart to heart』。人の心を動かすことができる宇出津っ子って、素敵です。

先日、公民館の方が来校され、ラジオ体操についてお知らせをしていかれました。

職員室には、各学年の夏休み用の配付物が用意されています。

夏休みがもうそこまでっという雰囲気。

でも、交通事故や水難事故などには、十分注意してください。

最後まで気を緩めることなく、1学期のしめくくりをしましょう!

日本学校歯科医会より

毎日、給食後、歯を磨いている宇出津っ子。

日本学校歯科医会より、歯みがき用の液を一人1つずついただきました。

歯は、一生使うもの。丁寧に磨かないと、あっという間にむし歯に・・。

いろんな支援をたくさんいただき、1学期もあとわずかとなりました!

 

マル先生、最後の授業!

能登町ALTのマル先生は、7月末で宮崎県に異動されます。

5年間、能登町で小学生や中学生のために、楽しい授業をしていただきました。

5年間を振り返ると、コロナ禍や地震でとても大変な時期。そんな中でも、マル先生は工夫をして、楽しい外国語活動・外国語の授業をしておられました。

今朝、1限目が始まる前、お別れの会を行いました。今日1日、楽しく授業をしてお別れすることが、マル先生への最大の感謝の気持ちを表すことになると校長先生は話されました。

いつも素敵なマル先生! 宮崎県へ行っても元気に過ごしてください。