笠野っ子ニュース

2018年5月の記事一覧

畑の先生に教えていただきました

↓5月18日(金)地域の畑の先生に教えていただきながら,1,2年生は苗植えをしました.マルチを張るのは,いろいろな意味があり,水分保持,保温,除草,水の跳ね返りによる病気予防などに効果があるからだそうです.サツマイモ,枝豆,胡瓜,なす,その他,ハーブの苗を植えました.畑の先生には植え方を教えていただいただけでなく,耕し,畝をつくり,風で倒れないように棒をたて,つるが巻き付けるようにわらで「手」をしていただき,おかげで立派な学校農園になりました.子供たちが,地域の方とふれ合い楽しく野菜を植えた体験は,子供たちの心に残る温かい思い出となったことでしょう.蒸し暑い日でしたが本当にありがとうございました.