日誌

お知らせ

久しぶりに良い汗をかきました

 3月9日(水)その③

 今日は、3限目に4年2組の子ども達に誘われ、体育の授業のフットサル(サッカー)に参加させてもらいました。4~5人チームが6つあり、対戦ごとにじゃんけんで勝ったチームに助っ人として入ることになりました。

 3分30秒のミニゲームですが、さすがに5試合くらいすると、思った以上の汗が出てきました。日頃あまり運動する機会がないので、とってもいいリフレッシュになりました。男の子も女の子も、サッカーを習っている子も習っていない子も、一生懸命にボールを追いかけている姿が、とても爽やかに感じました。

 やはり体を動かすことは、心の健康にもとっても良いものだなあと、つくづく感じました。またいつか一緒にやりましょう!

読書感想文コンクールおめでとう!

 3月9日(水)その②

 今日の昼休み、4年2組西野さんに「読書感想文コンクール」の表彰状を渡しました。加賀市から、石川県に出品した小学生6作品のうちの一つです。中学年「自由課題の部」で加賀市代表となり、見事「優良賞」となりました。

 「ゆみ子とつばめのおはか」を読んで という題で書かれていました。これからもたくさん本を読んで、素晴らしい作品をたくさん書いて下さいね。

話し合い練習が始まっています

 3月9日(水そ)その①

 昨年度から始まった「新学習指導要領」では、「主体的、対話的で、深い学び」の重要さが提示されています。コロナ禍の中で、なかなか思うようにグループ活動や話し合い活動が出来てきませんでしたが、やはり、人と人とのコミュニケーションが大切であり、自分の思いをしっかりと友だちに伝える力を身につけていかなければなりません。

 今週から、朝の時間を使って「話し合い練習」の時間が設けられています。学年に応じて、自分の気持ちや思いを、しっかりと伝えられるよう練習しています。今日の朝は、1年2組の子ども達が一生懸命に練習していました。

卒業式が近づいてきました

3月8日(火)

 いよいよ卒業式の日が近づいてきました。

 6年生は、その日に向けてしっかりと練習に励んでいました。今年も昨年と同様に、5年生と6年生のみの卒業式となります。本来であれば、全校児童で見送りをしてあげたかったところですが、とても残念です。

 けれども、これまでの6年生の頑張りをみんなが見ているので、卒業式だけでなく、残りあとわずかになった日々で、感謝の気持ちを伝えていってくれることと思います。立派な卒業式を行い、中学に向けてしっかりと旅立っていって下さい。ありがとう、6年生!

心に残る「6年生を送る会」になりました

3月4日(金)

 延期になっていた、「6年生を送る会」が無事終了しました。1年生から5年生まで、いろんな趣向を凝らし、本当に楽しく思い出に残る1時間半でした。

 1年生のかわいいダンス、2年生のほのぼのとする「かさこじぞう」の劇、元気いっぱい3年生の「小学校での思い出」、4年生は、小学校6年間を振り返って、実演しました。

 5年生は、企画・準備から司会進行、後片付けと本当に忙しい中、「うらしま金太郎」という楽しい劇を見せてくれました。

 最後に6年生が、小学校での思い出や感謝の気持ちを言葉にした後、ジーンと心に残るきれいな歌声を披露してくれました。

 この2年間は、行事でさえ行うのに一苦労でしたが、このような会を経験し、子ども達の心はどんどん豊かになっていくのだろうと思いました。6年生はあと2週間で卒業です。今日の思い出を胸に、中学校でも元気に頑張ってくださいね。みんなの活躍を期待しています。