今日の給食
ベーコンピラフ
【令和6年7月8日(月)】
ベーコンピラフ、コールスローサラダ、チンゲン菜のスープ、牛乳
今日はベーコンピラフでした。
具材はベーコンの他にひき肉、玉ねぎ、にんじん、
赤パプリカ、ピーマン、グリンピース、マッシュルーム…
たくさんの具材が入っていました。
赤いパプリカやグリンピースのおかげで彩りがよく、
カレー粉も入っていたので、食欲をそそられるいいにおいでした。
また、特別支援学校珠洲分校さんからプリンの提供があり、
みんなでブドウ味のプリンをいただきました。
今後数回プリンが給食につく予定です。ありがとうございます。
今日から給食委員会で残量調査を始めました。
給食の残量に注目して、残量を減らすことを目的として実施します。
初日は、1つのクラスでほんの少しピラフが残りましたが、
他のクラスでは残量ゼロ!
いつもよりもかなり残量が減りました。素晴らしい!!
残量調査は今週いっぱい行います。
七夕給食
【令和6年7月5日(金)】
白ごはん、ハンバーグトマトソース、野菜の昆布和え、
そうめん汁、天の川ゼリー、牛乳
今日は七夕献立でした。中国から伝わったとされる七夕には、
そうめんを食べる風習があります。
そうめんを食べるようになった由来は諸説ありますが、
中国で流行していた熱病を「索餅(さくべい)」というお菓子を
お供えしておさめたという伝説から、
七夕が日本に伝わったときに、同じ小麦粉で作られる「そうめん」が
食べられるようになったそうです。
今日の給食は、星型のオクラが入った冷たいだしのそうめん汁でした。
つるつるとのどごしのよいそうめんは食べやすく、おいしかったです。
三つ葉のいい香り!なめこのすまし汁
【令和6年7月4日(木)】
白ごはん、ホキフライ、キャベツと油揚げの甘酢和え、
なめこのすまし汁、牛乳
今日の汁物はなめこのすまし汁でした。
具材はなめこ、豆腐、細長いかまぼこ、三つ葉です。
汁物の食缶を開けると三つ葉のいい香りがしました。
だしが効いていておいしい汁物でした。
今日はパンの日!
【令和6年7月3日(水)】
コッペパン、焼きそば、かきたまスープ、フローズン黄桃、牛乳
今日は月に1回のパンの日!
今日はコッペパンと焼きそばということで、
焼きそばパンにして食べている生徒もいました。
デザートはフローズン黄桃!
蒸し暑い日だったので冷たいデザートは嬉しかったです。
始めて出たデザートで生徒たちは「これ何ー?」と興味津々。
オレンジ色の見た目に「柿?」と言っている生徒もいました。
2年生の教室では、焼きそばのおかわりに列ができていました。
今日もおいしくいただきました。
サクサク食感!さばのカレー揚げ
【令和6年7月2日(火)】
白ごはん、さばのカレー揚げ、切干大根のサラダ、
じゃがいもとわかめのみそ汁、牛乳
今日の主菜はさばのカレー揚げでした。
給食によく登場するさばですが、DHAやEPAという
体によい油が多く含まれています。
今日のさばは、口に入れるとカレーのいい香りが広がりました。
衣はサクサク!食感も楽しみながら味わいました。
魚が苦手な生徒もいるようで、残菜バケツにはいくつか
入っていましたが、どれも手をつけてある状態だったので、
頑張って食べようとしたんだなと分かりました。
今日もおいしくいただきました。
彩りきれいな五目チャーハン
【令和6年7月1日(月)】
五目チャーハン、五目ナムル、ワンタンスープ、牛乳
今日はいろいろな具材がたっぷり入った五目チャーハンでした。
給食室では調理員さんが大量の玉ねぎ、にんじんを細かく切って
くれました。その他にも焼き豚、コーン、グリンピース、卵、
チンゲン菜が入っていました。
彩りもきれいでおいしかったです。
さばの香味揚げ
【令和6年6月28日(金)】
白ごはん、サバの香味揚げ、ホイコーロー、小松菜の中華スープ、
ももゼリー、牛乳
今日はサバの香味揚げでした。
サバに片栗粉の衣をつけて揚げた唐揚げに、
ねぎ、みそ、しょうゆ、みりん、砂糖、トウバンジャンで
作ったタレをかけたおかずです。
タレはごはんの進む味で、また衣はサクサクしていて
おいしかったです。
大きなごぼうがゴロゴロ!ごぼうの煮物
【令和6年6月27日(木)】
白ごはん、チキンのオーブン焼き、ごぼうの煮物、みそ汁、牛乳
(すみません。今日は写真がありません。)
今日は大きなごぼうがゴロゴロと入った、ごぼうの煮物でした。
味がよく染みていておいしかったです。
ごぼうには、風邪予防や老化防止などに効果のある
ポリフェノールが多く含まれています。
このポリフェノールは根本の皮の部分に多く含まれているそうです。
調理するときは、洗いすぎないようにして皮ごと使うと
より多くのポリフェノールを摂取できます!
トマトの旨みがつまったポークビーンズ
【令和6年6月26日(水)】
ピラフ、ポークビーンズ、コーンサラダ、牛乳
今日はポークビーンズでした。
ポークビーンズはアメリカの代表的な家庭料理です。
豚肉と豆をトマトなどで煮込んだ料理で、たんぱく質が
たっぷり摂れる一品です。
今日の給食では大豆が入っていましたが、アメリカでは、
白いんげん豆をつかうことが多いそうです。
トマトの旨みがぎゅっとスープの中に溶け込んでいて
とてもおいしかったです。
3年生の教室では、ポークビーンズを見て、
「わ~!!めっちゃおいしそう!」と喜んでいた生徒と、
「トマト苦手だからピラフでごまかして食べる・・・」と
しょんぼりしていた生徒と、対照的な2人がいました。
トマトは好ききらいが分かれる食材ですね。
ジャーマンポテト
【令和6年6月25日(火)】
白ごはん、チキンナゲット、ジャーマンポテト、みそ汁、牛乳
今日はジャーマンポテトでした。
ジャーマンポテトは、直訳すると「ドイツのじゃがいも」。
でも、ドイツにジャーマンポテトという料理はなく、
似た料理に『ブラートカルトッフェルン』という料理があります。
ブラート=焼く、カルトッフェルン=じゃがいも という意味だそうです。
今日の給食のジャーマンポテトには、素揚げしたじゃがいも、玉ねぎ、
ベーコン、コーン、枝豆が入っていて、カラフルでした。
今日もおいしくいただきました。