diary

日誌

入学式

4月8日(月)

平成31年度入学式が行われました。学校長は式辞の中で橋本左内の「稚心を去れ」を引き合いに出し、「責任ある行動をこころがけ、質実剛健を行動で示して欲しい」と新入生にメッセージを送りました。


入学許可宣言・学校長式辞


新入生代表宣誓


PTA代表祝辞


担任紹介

新任式 始業式 生徒会認証式

4月8日(月)


平成最後の新任式・始業式・生徒会認証式が第1体育館で行われました。

16名の新任者を代表して、江上副校長先生が「今回新たに16名のメンバーを加え、チーム桜丘の一員として頑張りたい」と挨拶をしました。


始業式では校歌斉唱の後、前田校長先生から「今年新たに覚悟を決め、目標に向かって地道に一歩一歩進んでほしい。」との講話がありました。


生徒会認証式では19名の執行部が認証証を受け取りました。
桜高祭などの行事を盛り上げましょうとの決意が述べられました。

吹奏楽部 首都圏学校交歓演奏会 金賞受賞!

3月28日

吹奏楽部は、3月28日(木)に府中の森芸術劇場にて行われた第7回首都圏学校交歓演奏会に出場し、金賞を受賞しました。応援していただきありがとうございました。



表彰伝達式・終業式・離任式

                                                                                    3月22日(金)
本日、3月22日に表彰伝達式の後、終業式そして離任式が行われました。
 終業式では校歌斉唱の後、前田学校長の講話があり、来年度に向けての話がありました。その後、離任式が行われ、10名の先生方が桜丘高校を離れることが発表されました。(1名所用により欠席)たくさんの先生と別れるのは寂しさもありますが、新しい環境での活躍を祈念したいと思います。

        【表彰伝達式】              【終業式】

【離任される先生方】

1年 プレゼンテーション大会

3月20日(水)

「自らの考えを表現・主張する方策の一つとしてのプレゼンテーションを学び、その表現・手法を競い合い、評価し合うことで、社会人・国際人として必要とされるコミュニケーション能力の育成を目指す」という目的のもと、プレゼンテーション大会が開催されました。各クラス内でのプレゼン相互評価により選ばれた代表者5名がこの大会に挑みました。
 
昨年の12月から「社会と情報」の授業の中で、自分たちで決定したテーマについて調べ、スライドを作り、発表の練習を重ねてきました。

本番では緊張が見られながらも皆堂々と発表をし、会場を盛り上げました。

 
 

聴いていた生徒たちも刺激を受けたようで、「人前で自信を持って話せるようになりたい」「コミュニケーション能力は将来必要な力なので、学べて良かった」という声が多数聞かれました。

第2回 グッドジョブ里山保全活動

3月20日(水)

今年も通学路や学校周辺の清掃を行う「グッドジョブ里山保全活動」を行いました。

第2回は剣道部・ハンドボール部・合唱部・華道部・演劇部・アクティブサイエンス部・男子バスケットボール部・弓道部・野球部・卓球部・サッカー部・女子バレーボール部・水泳部・ESS・美術部・文芸部の生徒と環境委員(約360名)が活動を行いました。

天気も良く、地域の方々と気持ちよく挨拶も交わしながら清掃活動ができました。この活動を通して、生徒たちは地域に貢献することの大切さを学び、地域の一員であることを再確認したようでした。

 

 

第2回ビブリオバトル

3月18日(月)

図書委員会が主催する、第2回ビブリオバトルが開催されました。

担当者自身が読んでみて感動や発見のあった本を4分間の持ち時間で紹介し、それを聞いていた人たちが1分30秒間いろいろと質問します。全員が本を紹介し終わってから、どの本を一番読みたくなったかを投票しチャンプ本を決定するというものです。

今回8人の生徒が本を紹介しましたが、お薦めする本の魅力を具体的に何点も挙げて、非常にわかりやすく説明してくれ、「今すぐその本を読みたくなった」という感想の声が上がるほどでした。そんな中、見事勝ち抜いたチャンプ本は、「うちにかえったガラゴ」(島田ゆか著)でした。癒し効果抜群の素敵な絵本ですので、興味を持たれた方は是非ご一読ください。

  

※今回紹介された本
「火垂るの墓」
「わたしのマドカ」
「ツナグ」
「心霊探偵八雲」
「心に太陽を持て」
「鹿の王」
「うちにかえったガラゴ」
「根性なし、体力なし、ラクしたい人のための時短勉強術」

1年 球技大会

3月15日(金)

1年生のみんなが待ちに待っていた球技大会が開催されました。この日のために、体育の授業で一生懸命練習に取り組んできました。少し肌寒い日でしたが、各試合会場は寒さを忘れるほどの熱気に包まれました。





今のクラスでの生活も残りわずかになりましたが、さらにクラスの絆が深まったとの声が多く聞かれました。
 
今日の熱戦の結果は次の通りです。

《バスケットボール》   優勝 105H  2位 108H  3位 101H・106H

《バドミントン》      優勝 109H  2位 103H  3位 105H

《卓    球》      優勝 106H  2位 101H  3位 102H・103H

平成30年度第71回卒業式

                                                                                                               3月1日(金)

本日10:00より、平成30年度第71回卒業式が執り行われました。

【卒業生入場】
 卒業生355名、とても清々しい表情で、堂々とした入場でした。
 

【卒業証書授与】
 担任の先生が一人ずつ呼名を行い、卒業生は大きな声で返事、起立をします。全員の呼名が終わると、卒業生代表が前田学校長から卒業証書を授与されました。
 

【皆勤賞授与】
 今年度は58名の生徒に授与されました。近年では最多の授与数となりました。
 

【学校長式辞】 
 前田校長先生から、平成は災害が多い時代だったが、励ましあい、お互いを助け合いながら、戦争のない平和な時代でもあった。今一度平和について考え、新しい社会を、平和を築いてもらいたい。自分の未来を創造し、逞しく生きていってほしいという温かい激励の言葉を話されました。
             

【来賓祝辞】
 3S歩行や桜高祭など、みんなが協力をしながら大きな行事を成功させるのを見て、すでに社会に通用する力を身についているように思う。
 先生や仲間に出会う奇跡、進路を決定していく奇跡など様々な奇跡を経験しました。校訓「質実剛健」の精神のもと、新しい未来を素晴らしいものにしてください、との言葉を頂きました。
 

【在校生送辞】
 「先輩たちが全力で取り組む姿にずいぶん励まされました。日々の部活動が思い出として残っています。そんな先輩たちを手本・目標として、本校の伝統を引き継いでいきたい。」との力強い決意を話しました。 

【卒業生答辞】
 雨天であったが三桜プラザで行った桜高祭や、少雨の中、短縮で開催された3S歩行等など、仲間たちと過ごした思い出は忘れることが出来ません。たわいのない日々が大切な思い出になりました。
 後輩たちには、自分からいい人になろうとせず、周りを大切にするような人になって欲しいと思う。
 

【卒業式の歌】
 卒業式の歌として、「旅立ちの日に」を斉唱しました。間奏ではクラスごとに担任の先生に感謝の言葉を述べ、とても感動的でした。
 

【卒業生退場】

卒業記念品贈呈式・三桜賞授賞式・同窓会入会式

                                                                                                  2月28日(木)
【卒業記念品贈呈式】

 今年度の卒業生から、記念品として「防球構造型スピーカー」と「ワイヤレス受信機」が贈られました。どちらもすでに第1体育館に設置され、以前にも増して聞き取りやすい放送となりました。


【三桜賞授賞式】

 三桜賞とは両道を実践し、めざましい活躍を遂げ、他の生徒の範となる個人・団体を同窓会より表彰するものです。
 本年度は10個人3団体が受賞しました。
個人(剣道部2名、放送部2名(内1名は生徒会も兼ねる)、生徒会7名)、
団体(剣道部、新聞部、筝曲部)


 

【同窓会入会式】

 同窓会入会式では、青木同窓会会長より「成功するにはテクニック・メンタル・フィジカルの3つが大切であると感じています。皆さんは校訓『質実剛健』のもと、本校で培った精神でこれからの新しい生活を頑張ってもらいたい。」との温かいご挨拶をいただきました。
 三桜同窓会の皆様、71期生をよろしくお願いいたします。

記念植樹式

                                                                                   2月28日(木)

 平成30年度卒業記念植樹式が行われました。本年度(第71期)卒業生を代表して、同窓会クラス幹事が集まり、桜「思川(おもいがわ)」を植樹しました。
 この桜が美しい花を咲かせることを願い、同時に自分たちも桜の成長に負けないよう、これからの人生を歩んでいきたいと決意を語りました。
 

図書館講座

                                                                                2年 2月6日(水)
                                                                                  1年 2月13日(水)

2月6日に2年生を対象に、2月13日に1年生を対象に「図書館講座」が開催されました。先生方に講師を依頼して、読書体験やお薦めの書籍について、各教室で話してもらっています。生徒の知的好奇心を高め、読書意欲の向上を図る一助となっています。
講師の先生方も、生徒の読書への興味関心を刺激しようと、普段の授業では話さないような専門知識や自らの体験を熱く語り、中には実験を実際に行なったりと、どのクラスも活気に満ちていました。
 
1.   前田校長先生  「古典のすすめ」
2.小幡副校長先生 「身の回りの素材を題材にして、化学を楽しむ」
3.渡辺先生    「生きものの魅力」
4.林先生     「しなくていいがまん」
5.永山先生    「影響力」
6.山本伸先生   「本から学んだこと」
7.坂田先生    「生涯で大切なものってなんだ」
8.大岩先生    「10年前と今を比べてみよう」
9.杉本先生    「私の読書歴」
10.石崎先生    「読書ドロップス」

第6回 少年野球教室

2月11日

今年度も金沢市内の学童野球チーム対象の少年野球教室を開催しました。今回は初めて各小学校への派遣形式で行い、金沢桜丘高校野球部員34名を4チームに分けて以下のような日程で行いました。

日程: 平成31年2月11日(祝月)


対象: 大徳クラブ (9:30~12:30 大徳小体育館)
     西南部サンボーイズ (9:00~12:00 西南部小ピロティ)
     新神田ウィングス (9:00~12:00 新神田小ピロティ、体育館)
     三馬クラブ (13:00~16:00 健民スポレクプラザ)


内容: アップ     ポジション別守備練習     打撃練習     トレーニング



◎生徒の感想
 ・今まで教わったことを手本に見せたりして指導しましたが、相手にわかりやすく説明し、理解させることが本当に難しかったです。教えているつもりが逆に自分が学ぶことも多く、貴重な体験をすることができました。
 ・純粋に野球を楽しんでいて、自分たちももっと野球を好きな気持ちを大切にし、楽しんでいこうと思いました。
 ・いろんな方が桜丘野球部を応援してくださっていることを実感し、皆さんに喜んでもらえるような結果を出せるように、ますます頑張っていこうと思いました。

北信越大会激励

1月30日(水)、校長室において、北信越新人大会に出場する男子バレーボール部、剣道部、放送部へ校長より激励費が手渡されました。

代表として男子バレーボール部部長の堂谷内さんが「全力を出し切って頑張ってきます。」と決意とお礼を述べました。

1年 金沢大学講演会

 1月30日(水)

金沢大学人間社会学域長 金沢大学人間社会研究域長 村井淳志教授を講師にお迎えして、1年生の教育学部進学希望者を対象に、「おもしろい授業ができる教師がよい教師」と題して講演会が行われました。

講演会では「墨夷応接録」の内容に基づき、幕末のペリー来航の際、幕府の代表としてペリーと対等に交渉して日本の権利を守った人物、林大学頭について学びました。

なるほどと納得して、ほかの人にも伝えたいと思う、知的好奇心を刺激する授業でした。授業の面白さが学校の楽しさと直結していることが教員志望の生徒たちに伝わりました。

生徒に語りかける村井教授

1年生 ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業(工場見学)

                                                                                  1月25日(金)

 本校での「ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業」として、自然科学コース予定の生徒39名が、能美市にある株式会社ルバンシュの工場を見学に伺いました。

 まず初めに、地元産の食品素材を使った化粧水作り体験です。
 化粧水と酒粕エキスを配合した保湿、金時草と能登ブルーベリーエキスを配合した美白、加賀太キュウリエキスを配合したニキビ、と用途別で3グループに分かれて、化粧水作りに挑戦しました。

        
 次に、職員の方の誘導で工場内の各施設を見学しました。ルバンシュ代表取締役である千田和弘さん(本校35期生)が詳しく説明してくださいました。
  

 地元の石川県で活躍されている桜丘高校の先輩の姿を生徒自身の目で見ることができ、大きな励ましとなったようでした。
 お忙しい中、丁寧に対応していただいたルバンシュの皆様、本当にありがとうございました。
   

1年 寒稽古

                                                                                          1月10日(木)


 今年一番の冷え込みの中、石川県立武道館において本校恒例の1年生寒稽古が行われました。武道の授業で選択している柔道または剣道について、気力と体力の充実を目指し、寒さに負けず気合いを入れて稽古に励みました。稽古が進むにつれて体も温まり、額に汗をにじませる生徒もいました。

3学期始業式

                                                                                          3月7日(月)

 3学期始業式が行われ、前田校長先生から訓話がありました。これから見通しのできない新たな時代が来ます。不安になるよりもワクワクする様な心の準備をしてください。との言葉がありました。
 

トイレと心を磨く会

期 日 平成30年12月28日(金)
場 所 本校トイレ
参加者 サッカー部58名 陸上競技部20名 野球部34名 合計112名


年末、3つの部活動の生徒、総勢112名が手にスポンジをもち、素足でトイレに入り、1人が1つの便器を40分間 磨き続けました。


「トイレは心の鏡」ともいわれます。汚い、臭いと避けられがちなトイレ掃除と真正面から向き合い、磨き続けることで、自分の心も磨き、「五感で感じやすい心」「気づく心」を養い、人間的に成長していこうという思いで行いました。


生徒からは「最初はめんどくさいし、嫌だったけれど、いざ終えてみると、達成感やすがすがしさがあった。」「こういう人の嫌がることをする人が必ず誰かいることに気づけた。自分がそんな人にならなければ、と思ったし、そういう人に感謝しなければならないと思った。」「見えないところに汚れがこびりついていたりして、自分の心と同じだと思った。トイレをきれいにすることで、自分の心もきれいにしていきたい。」等の感想が聞かれました。

  


  

部活動紹介

本校美術部が金沢美大生と黒板アートでコラボレーションしました。



   黒板アート作品はこちらから

                                                                                                                                                                     【「部活動」を更新】

大掃除・表彰伝達式・終業式

                                                                                       12月21日(金)

 2学期最終日となり、明日から冬季休業になります。本日は2限まで授業の後、大掃除を行い、表彰伝達式・2学期終業式を行いました。
 大掃除では清掃用具の点検の他、雑巾掛けや窓拭きなどを行いました。

 第一体育館に移動し、表彰伝達式・終業式を行いました。表彰伝達式では全国総体・総文祭の他、国体・県新人大会などで好成績を修めた部活動が披露されました。

 終業式では、校歌斉唱の後、前田校長先生が「自分の周りにある些細なことに気づかないと直すこともできない、気づくことが出来れば、直すことができる。そういった気づくことが大事である。アンテナを高くして生活して下さい。」と講話しました。


 

部活動更新

新聞部のページを更新しました。

                                                                              【「部活動」を更新】

2年人文科学コース課題研究校内発表会

                                                                             12月11日(火)

 2年人文科学コースが行ってきた課題研究の校内発表会が行われました。各グループ(6グループ)それぞれの研究結果についてポスターを利用して発表をしました。発表と聴衆(評価)を相互に行い、その結果を踏まえて、1月29日のNSH課題研究合同発表会でのポスター発表に向けて改善していきます。
 また、評価の高かったグループは、本校代表として、ステージ発表を行う予定です。      

部活動紹介

剣道部のページを更新しました。

                                                                【部活動を更新】

部活動紹介

野球部のページを更新しました。

                          
                                                                                                 【部活動更新】