スイセイダイアリー
新任式・始業式・入学式が挙行されました!
4月8日(木)2・3年生合同で新任式・始業式が行われました。始業式は校長訓話を聞き、各クラスの担任・副担任が発表となり新たな年度が始まりました。
また、午後1時より、本校第一体育館で入学式が新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じる中で挙行されました。式は、新入生呼名、鷲澤校長先生式辞、生徒代表の平田 歩美さんの宣誓と続き、緊張の中にも希望に満ちた入学式となりました。
表彰伝達式・終業式を行いました。
3月24日に表彰伝達式・終業式を行いました。表彰伝達式はそれぞれ、農業クラブ・課題研究表彰、皆勤賞(1年間)、漢字テスト優秀者、読書感想文・感想画コンクールの表彰、図書館優良利用者賞、無遅刻達成ホームの表彰、校内読書感想画コンクールの表彰があり、全校生徒から拍手で称えられました。
終業式では校長先生から、今年度の学校生活の振り返りと、次年度への希望をもってもらいたいというお話がありました。
1年生クラス対抗 球技大会(第2部)を実施しました!
3月23日(火)6限目に球技大会 大縄跳の部を開催しました!
各クラス男女に分かれて20人くらいが2回ずつ跳びました。自分のクラスだけではなく、他のクラスが跳ぶときも声援を送るなど、学年が一つになれました。綱を回す人は身体を大きく使って大変そうでした。
大縄跳の結果は14Hが男女ともに優勝しました!
今回の大縄跳で総合優勝が決定しました。男子は1位13H、2位11H・14H、3位12Hです。
女子は1位11H、2位13H・14H、3位12Hです。
クラスの総合は1位13H、2位11H、3位14H、4位12Hです。
<大縄跳の様子>
11H
12H
13H
14H
1年生クラス対抗 球技大会を実施しました!
3月16日(火)5,6限目に1年生球技大会を行いました。
種目はバレーボール、バトミントン、卓球があり、男女別クラス対抗で競い合いました。
生徒同士で審判や得点板係を協力して行い球技大会を運営することができました。
<成績>
・男子バレーボール
1位14H、2位13H、3位12H、4位11H
・女子バレーボール
1位13H、2位14H、3位12H、4位11H
・男子バトミントン
1位13H、2位11H、3位14H、4位12H
・女子バトミントン
1位12H、2位11H、3位14H、4位13H
・男子卓球
1位11H、2位13H、3位12H、4位14H
・女子卓球
1位11H、2位13H、3位12H、4位14H
<活動の様子>
【予告】3月23日に行う「大縄とび」で1年生球技大会、総合優勝はどのクラスが勝ち取るのか決まります!
白山野々市建設業協会 青年部との意見交換会が行われました!
3月4日に白山・野々市建設業協会青年部の方々と環境設計分野 2年次生とで意見交換会を行いました。
今年度は、コロナウイルス感染症の影響で、インターンシップが実施できなかったため、建設現場で働いている卒業生や事業主のみなさん、これから建設業界に飛び込む先輩たちの「生の声」は、たいへん新鮮でした。
将来、建設業に就く上での様々なアドバイス、仕事のやりがいから生活設計に至るまで、なかなか知ることのできないお話をたくさん耳にすることができ、来年度に控える進路選択に向け、とても有意義な機会となりました。
令和2年度 卒業式を挙行しました!
3月2日午前10時より、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じる中で132名の卒業式が挙行されました。
式は、鷲澤校長先生の式辞、六星同窓会 大藏会長の祝辞、在校生代表の勝田 真心さんの送辞、卒業生代表の數馬 彩菜さんの答辞と続き、3年間の思いを振り返る卒業式となりました。
JAグリーン松任まいどさん市場に出店!!
2月6日より、JAグリーン松任まいどさん市場内に翠星高校コーナーを開設しました。
朝早くから、生徒たちが商品を並べたり、POPを飾り付けたりしました。
店長さんからもアドバイスをいただき、大変参考になりました。
翠星高校の魅力満載の素晴らしいコーナーになりました。
来店されるお客様に少しでも地元の農業高校の魅力を発信ができるようにしていきたいです。
ご来店よろしくお願いします!
1年進路ガイダンスが行われました!
2月2日(火)の5限に1年生を対象とした進路ガイダンスを実施しました。
生徒の希望する進路(4年制大学・短大、専門学校、就職)に分かれて進路実現に向け、担当の先生の話を聞くことができました。
3年餅つき実習!!
2月1日(月)に3年生の総合実習の授業で新型コロナウイルス感染対策のもと、餅つきが行われました。
3年生は最後の実習となり、一人ひとり思いを込めて餅をついていました。
課題研究発表会
1月26日(火)、課題研究発表会が開催されました。
6分野(農学・生物工学・園芸福祉・食品科学・環境設計・造園)の各会場に分かれて行われました。
1・2年生は、メモを取りながら先輩たちの発表を聞いていました。
発表終了後には、質疑応答があり、生徒や先生から疑問点や意見が出されました。
発表者が堂々とした態度で対応している姿が成長を感じさせてくれました。
校内スポーツ大会2日目!
12月22日(火)校内スポーツ大会が今年最後の行事となりました。
2日目は女子のバレーボール、大縄跳び、男子はフットサル、綱引きが行われました。
大縄跳びではチームで息を合わせて飛んだ回数を競い合い、どのクラスも頑張っていました!
校内スポーツ大会1日目!!
12月21日から2日間にわたる校内スポーツ大会が開催されています。
初日は、女子がドッヂボール,綱引き,男子がバレーボール,大縄跳びが、実施されました。
新型コロナウイルス感染防止のため、出場選手以外は、教室で待機し、出番を待っていました。
初日の最後は、男子バレーボール決勝戦が行われ、24ホームが32ホームをフルセットの末に破り、見事に優勝しました。おめでとうございます。
2日目の22日は、女子がバレーボール、大縄跳び、男子はフットサル、綱引きが行われます。
明日も優勝目指して頑張ってください。
フレーフレー翠星!!
R2年度 翠星高校文化的行事が開催されました!
12月16日(水)の午後から松任文化会館で翠星高校文化的行事が行われました。
感染拡大対策を講じながら「仮面舞踏会 a masked bell ♬全員マスクで踊って歌おう」をテーマに、邦楽、吹奏楽部の演奏や芸能王(ダンスや歌など)を披露しました。
ドローン発進!
「IT農業探究」の授業で、ドローンの操作実習を行いました。
学校の前庭に三角コーンを設置し、その上空を正確にドローンを飛行させます。
タブレットとコントローラーを使い、初めてとは思えないなめらかな操縦で、
ドローンを操っていました。離着陸もばっちりでした。
新体制の販売実習始まる!
本日より、ピュアマート開店日は、金曜日に変更になりました。
そして2年生によるピュアマート販売実習が始まりました。
少し緊張気味ではありましたが、一生懸命にお客様に対応していました。
この時期は、シクラメンをはじめとする鉢花やダイコン、ハクサイ、長ネギなどの野菜が人気でした。
また、3年生の六次産業化商品「米こうじ」が販売されていました。
食パン、バターロール、クッキーも大人気です。
年内は、12月18日(金)が最終日になります。
開店時間は、13:45~14:45です。
農業鑑定競技会
12月8日(火)、「令和2年度 第71回 石川県学校農業クラブ連盟大会 農業鑑定競技会」が開催され、本校および七尾東雲高校の生徒32名が出場しました。
園芸、食品、生活の3つの分野で競技が行われ、真剣に取り組む姿が見られました。
横断幕「祝 優勝 和菓子甲子園」設置!
12月4日(金)、秋晴れの中、「祝 優勝 和菓子甲子園」の横断幕が、設置されました。
昨年度の活躍に続き、今年度の生徒たちの頑張りに対して、本校OB有志の方から寄付していただきました。ありがとうございます。
国道8号線に面した造園実習棟壁面に、設置されていますので、お近くを通行される際には、ご覧になってください。(但し、わき見運転は厳禁です。)
これからも、生徒・職員共々、高みを目指し様々な活動に挑戦していきますので、同窓会及び地域の皆様、そして、保護者の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。
これまで、設置されていた横断幕、「食品産業もったいない大賞農林水産大臣賞」
「全国高校生パンコンテスト最優秀賞」の横断幕には、本当に感謝いたします。
2年 総合実習 フラワーアレンジメント
園芸福祉分野では、フラワーアレンジメントの専門家の方々を招き、講習会が開かれました。
フラワー装飾技能士の取得を目指し、課題の一つである「バスケットアレンジメント」の制作に取り組みました。
初めて取り組んだとは思えないくらい、とても華やかに仕上がりました。
制作のコツしっかりとメモしたり、完成後にもう一度バラして、最初からやり直したり、技術の習得に余念がない生徒たちでした。
ドーム型にきれいに整いました!
今日のピュアマート!
今日 11月19日は、本校直売所「ピュアマート」の開店日でした。
天気は、季節外れの夏日で少し汗ばむ陽気、
上空にはびっしりとウロコ雲が広がる秋空の中で開店しました。
開店前は、約50人ほどのお客様がソーシャルディスタンスを守って並んでいました。
本日の目玉は
栽培・加工・販売の一連の流れである6次産業化を実践した米こうじの販売!
産学連携人材育成事業の一環で栽培した伝統野菜「剣崎なんば」の配布!
そして、先日、和菓子甲子園2020で日本一に輝いた「恋つゝみ」の販売!
NHK金沢放送局のTV取材を受けながら、
和菓子班の巧さん、小西さんが商品説明を交え、販売しました。
放送は11月24日(火)夕方です。
「命の大切さを学ぶ教室」
11月17日(5限)に1年生を対象に「命の大切さを学ぶ教室」を実施しました。
交通事故で娘を亡くされた佐藤さんの講演について、生徒は真剣に話を聞いていました。教室に戻った後、心に残ったことや感じたことを振り返りました。