子どもたちの様子
学校の様子を紹介しますR2
2学期がスタートしました。
9月1日(月)2学期がスタートし、元気な子ども達の声が校舎に響き渡っています。
8時半から行われた始業式では,校長先生から5本指の約束が夏休みに守れたか
ふり返り、「自分しかできないことから逃げていると、誰からも当てにされなくなり、
信頼されなくなる。人から何かを任されるということは,自分が成長できた証である。
2学期の生活や、活動にむけて自分のできることをしていこう!」という
お話がありました。
その後、8月23日(土)に行われた環境フェアで表彰された5年生の表彰伝達
(県の環境月間のポスターがなんと県最優秀賞1名と優秀賞2名をいただきました。)
続いて9月の目標「笑顔であいさつしよう」、さらに、生徒指導の先生から、
正しい通学路について、教頭から、グットマナーキャンペーン・すのこの使用の仕方
について話をしました。
最後は、計画委員から、運動会についてがんばろう!と呼びかけがありました。
長い時間でしたが、始めは眠そうな児童もいましたが、しっかり声がでて、背中もしっかり伸びて、よい始業式となりました。
保護者のみなさま、明日からグットマナーキャンペーンよろしくお願いいたします。
通学路の歩き方の悪い児童や、朝から元気のない子がもし、いましたら、声をかけて
やっていただければ幸いです。
プール開放のお世話ありがとうございました。
7月8月と20日間のプール開放の監督・お世話ありがとうございました。
8月21日でプール開放は終了しました。
本来は22日が最終日だったのですが、天候が悪く中止となり、終了させていただきました。
この間、1626人の児童が入水できました。
今年は台風が早く接近したり、急な天候の変化でできない日もありましたが、開放日には
ほぼ毎日通ってくる子もおり、たくましく元気な顔が見られました。
それもこれも、30度を超す暑い日も多く、当番の方、体育整備部の方々が見守ってくださったお陰です。
本当に大変だったと思います。ありがとうございました。
プールは9月上旬の着衣泳で終了予定です。この夏、去年よりたくさん泳げるようになった子が多くいます。記録証を持ち帰りますので、褒めてやっていただければ・・・と思います。
PTA奉仕活動で学校はピカピカです。
8月23日(土)PTA奉仕活動がありました。
土曜の8:30というはやい時間でしたが、
たくさんの保護者のみなさんと子ども達が体育館に集合しました。
1・2年は1階、3・4年は2階、5・6年は3階に分かれ、事前に体育
整備部の方々が貼られたふいてほしい窓のふせんを目印にきれいに
していきます。
また、今年は冬にむけて長靴やブーツを脱ぐすのこ作りを玄関で行いました。
電動ドリルを使って、器用に板にビスを打ち付けていきます。
お父さんの指導を受けて、板を並べたり、ビスを打つのにチャレンジして
いる子どもたちもいました。
こうやって、親子で人のためになる活動をすることは、子どもの心の
成長に大変よいと言われています。それを使う子どもたちも、保護者や
お家の方々への感謝の心を持てますし、自分も将来人のためになる
仕事に就きたい、ためになる仕事をしよう、と思うようになります。
1時間半ほどで学校はピカピカになり、グラウンド出口や、プールなどのお掃除も
していただいているうちに、すのこも仕上がり、2学期を迎える準備ができました。
参加していただいた皆様ありがとうございました。
6年生ドキドキの部活動体験
8月20日(水)今日は6年生の津幡中学校部活動体験の日でした。
それぞれ事前に希望から決まっていた部活動体験をしてきました。
顔見知りの先輩や兄弟がいる児童は楽しみにしていましたが、
運動部・文化部部活動も初めてなら、津幡中学校に入るのも
初めてな児童は、朝からドキドキ、緊張した面持ちでした。
一緒に行った6年生担任の先生に見守られながら体験しましたが、
先輩や先生方の話を一生懸命聞いて、暑い日でしたが、
それぞれ頑張っていました。
お家でもお話をたくさん聞いてあげてください。
この間最上級生になったと思ったら、もう中学へ行く準備が始まったのですね。
こうして少しずつ心も身体も成長していく時期なのですね。
明日は1・3・4・5年生の学年登校日です。忘れ物はないように、準備の声かけをお願いします。
津幡町子ども会相撲大会がありました。
8月3日(日)
本校運動場横にある津幡町相撲場で、津幡町子ども会
相撲大会がありました。昨年度団体優勝しているので、
開会指揮では章典返還を行いました。
6年のKさんがGUリーダーとして開会の挨拶をして活躍しています。
Mさんが、選手を代表して、宣誓を堂々としてくれました。
熱い対戦の結果、団体では惜しいところで2位
個人戦で、6年Kさんが優勝、5年Mさんが準優勝・Kさんが3位
という素晴らしい結果となりました。
暑い中、10日間、毎日練習のお世話や指導をしていただいた
育成部の保護者のみなさん、卒業生保護者のKさん、子ども会担当のみなさん
本当にありがとうございました。
子ども達の心の成長を間近で見ることができました。
勝っても、負けてもこの体験は子ども達を逞しく強くして
くれたことでしょう。
「新しいメンバーも誘おう」「もっと強くなろう!」と来年のチャレンジを
心に期した子ども達でした。
津幡のこのよい伝統を引き継いでいきたいですね。
連絡先
〒929-0326
石川県河北郡津幡町清水リ123番地3
TEL 076(288)8511
TEL 076(288)8511
FAX 076(288)8512
MAIL tsubata-es@m2.spacelan.ne.jp
MAIL tsubata-es@m2.spacelan.ne.jp
カウンタ
1
3
8
6
4
8
4