聖高 NEWS

棚田再生交流サミット


本校山岳部の生徒が高校生棚田再生交流サミットに22日・23日の二日間参加しました。七尾市八田地区の棚田で菜の花の種まきをしたり、地元の人に棚田再生の取り組みついて話を聞いたりして、棚田再生の意義について理解を深めました。

外務省講座


外務省から石原伸幸さんをお招きして、講座を開きました。『寄り道のススメ?』というテーマにそって、「外務省ではどんなお仕事をされているのか。なぜ外務省へ勤務することになったのか。」などについて、自身の体験談や経験談をもとにお話をしてくださり、1時間と短い時間でしたが、とても貴重なお話を聞くことができました。
  
  

第二回 山林ボランティア


ボランティア部とSEP委員約20名で加賀市直下町三谷小学校傍の山道を整備しました。通りにくく危ない場所をノコギリと鎌を使い、木を切って広くしたり、普段の生活では中々体験できない事ができました。ご指導いただいた加賀市森林組合の方々、また、参加してくださいました、ソロプチミストの皆様、加賀ベンチャークラブの皆様、ありがとうございました。
 
 
 


 


山村さんより飲み物とミカンを頂きました。
ありがとうございまいした。