聖高 NEWS

模擬裁判


金沢地方裁判所・家庭裁判所の小松支部の裁判官にお越しいただいて、「秋の出前教室 やってみよう!裁判員裁判」が開催されました。生徒による模擬裁判のロールプレイのあと、グループ別に、被告人が有罪か無罪かを真剣に考えていました。裁判について考える貴重な機会となりました。




第68回南加賀地区中学校英語暗唱大会

 
 
  本校図書室2階の多目的ホールにて、
 第68回南加賀地区中学校英語暗唱大会
 が開催されました。1年生・2年生・3年生
 どの部門の生徒も、英語の発音だけでなく
 表情やジェスチャーを交えて表現し、日頃
 の練習の成果を十分に発揮したすばらし
 い発表でした。

 
 表彰者は以下の通りです。
1年生の部
1位  関  ひかり (東和)
2位 中田 雄士  (山中)

2年生の部
1位 宮本 くれは (橋立)
   2位  栗  あやめ (片山津)

3年生の部
   1位 出 村  詩 音 (片山津)
2位 佐々木 優 衣 (東和)
3位 吉 田  帆 乃 (橋立)

母親委員会主催講演会 「地域で活躍する方から学ぶ講演会」


今年は講師に羽深勇基先生をお招きし、「おうちでカンタンエクササイズ」と題して、お母さん方が日頃からできるストレッチや筋トレの指導を受けました。軽妙なことばに乗せられ、予定の時間があっという間に過ぎてしまいました。肩こりの解消やシェイプアップに役立ちました。