2020年11月の記事一覧
11月13日(金)の給食
*ごはん
*とりのから揚げ
*切干大根の煮物
*みそ汁
*牛乳
とりのから揚げは大人気メニューです
下味をつけた鶏肉に、石川県産の米粉を付けて揚げます
今日も外はカリカリ、中はしっとりのおいしいから揚げができました
今日はどのクラスも盛り残しがありませんでした
11月から給食のお米が新米になったのですが、最近ごはんの盛り残しがありません!
やはり新米のごはんはツヤツヤとしていておいしいですね
11月12日(木)の給食
*バターロール
*ミートスパゲッティ
*ヨーグルトあえ
*牛乳
今日はどのメニューも人気だったので、残食はとても少なかったです
子ども達も「今日の給食もおいしかったです!」と、たくさん声をかけてくれました
先日給食ポストに、こんなお手紙が入っていました
月曜日に厚揚げを使ったメニューが出たのですが、
「今日のあぶらあげがおいしかったです。大豆のべんきょうをもともとやっていたので、うれしかったです。」
という内容のお手紙でした
授業で学んだことに対して「給食にも大豆から作られた厚揚げが入ってる!」と気づき「うれしい!」と思うことは、とても素晴らしいですね
11月11日(水)の給食
*ごはん
*すき焼き風煮
*ホロホロあえ
*りんご
*牛乳
今日のりんごは、シャキシャキとした歯ごたえで、さっぱりとした後味のりんごでした
りんごは旬の果物なので、これから給食での登場頻度も増えるかと思います
11月10日(火)の給食
*さつまいもごはん
(河井小2年生が収穫したさつまいも・三井小からいただいたさつまいも使用)
*とり野菜
*小松菜サラダ
*牛乳
今日のさつまいもごはんは、河井小2年生が10月に河井小学校で掘ったさつまいもを使いました
また、給食の配送校である三井小学校からいただいたさつまいもも、使用しました
さつまいもは小さく切り、素揚げして、塩で味をつけ、ごはんに混ぜ合わせます
白ゴマも一緒に混ぜるので、風味が出てより一層おいしくなります
給食の時間に2年生の教室に行くと、今日の給食をとても楽しみにしていたようで、みんな嬉しそうな表情でした
「さつまいもが甘くておいしい~」「しあわせ~」と言っていました
お昼の放送では、2年生が掘ったさつまいもと、三井小からいただいたさつまいも使ったという事を紹介したのですが、3年生の教室では「さつまいもが2種類ある!色が少し違う!」と、さつまいもの違いに気づいた児童がたくさんいました!
今日は全クラス盛り残しゼロで、残食もとても少なかったです
2年生のみなさん、おいしいさつまいもをありがとう!
三井小学校のみなさん、おいしいさつまいもをありがとうございました!
そして、昨日から始まった給食委員会の取組ですが、今日はなんと全クラス12時25分までに給食を食べ始めることができました
どのクラスもテキパキと準備を行っていました
さすが河井っ子ですねこの調子で明日も全クラス〇になるように頑張りましょう!
11月9日(月)の給食
*ごはん
*厚揚げと肉のみそ炒め
*大根サラダ
*のりの佃煮
*牛乳
給食委員会の今月の全校目標は、「給食の準備を早くしよう!」です
そこで今日から金曜日までの五日間、12時25分までに給食の準備をして「いただきます」が終わっているか、給食委員会がチェックします(河井小では給食の準備は12時10分から始まります。)
今日はどのクラスも、とても準備が早く終わっていました
なかには10分間で準備を終え、12時20分から食べ始めていたクラスもありました
残念ながら12時25分に間に合わなかったクラスが2クラスあったので、明日は全校で間に合うように頑張りましょう
11月6日(金)の給食
*ごはん
*さつまいもの天ぷら(鵠巣小からいただいたさつまいも使用)
*キャベツのゴマ酢あえ
*とうふのカレー煮
*牛乳
先日、配送校の鵠巣小学校から、たくさんのさつまいもをいただきました
大きく、形がとてもきれいなさつまいもです
(写真の他にもたくさんのさつまいもをいただきました)
そして鵠巣小のみなさんから給食室へ、素敵なお手紙もいただきました
今日は鵠巣小からいただいた、さつまいもを天ぷらにしました
大きさを揃えて切り、衣を付けて揚げました
さつまいもを均等に切るのは難しいのですが、調理員さんが上手に切ってくださいました
お昼の放送で、今日のさつまいもは鵠巣小からいただいたという事を放送しました
子ども達は、「さつまいも甘くてとってもおいしい!」と、とても喜んでいました
給食が終わると、「さつまいもの天ぷらめっちゃおいしかった!」「今日の給食大好きなものばかりだった!」「私鵠巣小学校行ったことあります!」など、たくさんの感想を聞きました
鵠巣小からいただいたさつまいもは、甘くて、しっとりとした、とてもおいしいさつまいもでした!
鵠巣小学校のみなさん、おいしいさつまいもをありがとうございました!
11月5日(木)の給食
*胚芽パン(セルフバーガー)
*ハンバーグ
*カレーキャベツ
*たまごスープ
*ケチャップ
*牛乳
今日は胚芽パンに切込みが入ったセルフバーガーでした
ハンバーガーが好きな児童が多かったようで、給食の時間はみんな嬉しそうな表情でした
中にはケチャップでハンバーグの上に、顔や絵を書いている児童もいました
今日は残食もとても少なかったです
11月4日(水)の給食
*ビビンバ
*千切りスープ
*バナナ
*牛乳
今日のビビンバには、切干大根を入れてみました!
具材の噛み応えも出て、いいアクセントになりました
ビビンバの具がたくさんできてしまったのですが、みんなたくさんおかわりをしていました
11月2日(月)の給食
【☆山口県給食☆】
*わかめごはん
*チキンチキンごぼう
*けんちょう汁
*夏みかんゼリー
*牛乳
輪島市と山口県萩市は、姉妹都市です
先日萩市から萩焼のカップをいただきました(今年で姉妹都市30周年です)
子ども達に、食についても山口県について知ってもらいたいと思い、今日の給食は山口県にちなんだメニューにしました
萩市の特産物であり、萩市のキャラクター萩にゃんの首にもついている「夏みかん」のゼリーや、山口県の特産物のわかめをイメージしたわかめごはん、山口県の郷土料理である「けんちょう」は、給食用に汁物にアレンジしました
「チキンチキンごぼう」は、山口県の給食が発祥のメニューです
初めてのメニューだったので、完成するまでドキドキでした
まず、人参、枝豆は下茹でをして、ごぼうは素揚げ、鶏肉は下味をつけずに片栗粉つけて揚げます
そして、別に作っておいたタレに絡めて完成です
子ども達も、見た瞬間に「おいしそう!」と言っていました
職員にも大好評で、職員室に入ると「チキンチキンごぼう、すっごくおいしいですね!」と、たくさんの先生が声をかけてくださいました!(校長先生、教頭先生からも「おいしかったです」との声が)
給食室は忙しい日でしたが、子ども達も山口県のおいしい料理に触れることができたのかなと思います