石川県立松任高等学校
924-0864 石川県白山市馬場1丁目100番地
TEL(076)275-2242 / FAX(076)275-9082
mattfh@ishikawa-c.ed.jp
生徒の活動や日々の様子
2017年11月の記事一覧
「税に関する高校生の作文」受賞
「税に関する高校生の作文」に1年生の堂前瑠菜さんが
『自分の納税で幸せになる誰か』という題名で応募したところ優秀賞に選ばれました。
松任税務署長 辻 千雅子様より記念品と賞状の受賞式が校長室で行われました。
おめでとうございます!
『自分の納税で幸せになる誰か』という題名で応募したところ優秀賞に選ばれました。
松任税務署長 辻 千雅子様より記念品と賞状の受賞式が校長室で行われました。
おめでとうございます!
米粉レシピコンテスト ジュニア奨励賞おめでとう!
白山市地産地消課が主催する「地産地消」簡単料理レシピコンクールにおいて、本校生徒8人がジュニア奨励賞をいただきました。
これは、家庭科の選択科目「フードデザイン」を受講している2、3年生が毎年応募しているものです。今年はテーマが「米粉を使ったスイーツ」ということで、時間や予算の制限内で作り上げるのは難しい題材でしたが健闘しました。
これは、家庭科の選択科目「フードデザイン」を受講している2、3年生が毎年応募しているものです。今年はテーマが「米粉を使ったスイーツ」ということで、時間や予算の制限内で作り上げるのは難しい題材でしたが健闘しました。
第35回陸上競技大会
10月26日(木)に校内陸上競技大会が行われました。
今年で35回を数える本校の伝統行事です。
天候にも恵まれ、新記録もいくつか出るなど、生徒全員がそれぞれの競技で活躍しました。
特に、男女別リレーや混合リレーなどではクラス一丸となる場面も見られ、大変な盛り上がりが見られました。
【主な成績】
~ホーム別得点~
3年 1位:35H(123点) 2位:34H(121点) 3位:31H(101点)
2年 1位:25H(150点) 2位:21H(119点) 3位:23H(106点)
1年 1位:13H(160点) 2位:11H(126点) 3位:14H(96点)
~総合成績~
1位:13H 2位:25H 3位:11H
来年度も、今年以上に活躍できることを期待しています。
今年で35回を数える本校の伝統行事です。
天候にも恵まれ、新記録もいくつか出るなど、生徒全員がそれぞれの競技で活躍しました。
特に、男女別リレーや混合リレーなどではクラス一丸となる場面も見られ、大変な盛り上がりが見られました。
【主な成績】
~ホーム別得点~
3年 1位:35H(123点) 2位:34H(121点) 3位:31H(101点)
2年 1位:25H(150点) 2位:21H(119点) 3位:23H(106点)
1年 1位:13H(160点) 2位:11H(126点) 3位:14H(96点)
~総合成績~
1位:13H 2位:25H 3位:11H
来年度も、今年以上に活躍できることを期待しています。
いしかわ教育ウィーク・学校公開
「いしかわ教育ウィーク・学校公開」が始まり、本校も11/1~7の間、学校を公開しています。本日(11/3)は、3限目に「ホッとネット講座」と題して本校PTAの吉田雅明会長が、アンケート結果をもとに「松任高校のインターネット利用環境実態調査」についてお話下さいました。また、後半は「保護者のための進路ガイダンス~志高く!!松高生の進路実現に向けて~」と題して、本校進路指導課・清水 啓 先生が、就職・進学で求められること、進路に向けてこれからどのようなことを考えるべきかなどについて話されました。
4限目は、生徒、保護者、教職員が全員第2体育館で、「高校時代に身につけるべき資質・能力」と題したパネルディスカッションを拝聴しました。パネラーとして、㈱トランテックス総務・人事部課長の林豊晃氏、㈱小松電業所総務部・菅原洸氏、アール・ビー・コントロールズ㈱総務部参事・倉元昭彦氏をお招きし、企業が高校生に求めるもの、失敗から学ぶこと、目標が見当たらないときは目の前のやるべき事にまず集中することなどが話され、大いに勉強になりました。
4限目は、生徒、保護者、教職員が全員第2体育館で、「高校時代に身につけるべき資質・能力」と題したパネルディスカッションを拝聴しました。パネラーとして、㈱トランテックス総務・人事部課長の林豊晃氏、㈱小松電業所総務部・菅原洸氏、アール・ビー・コントロールズ㈱総務部参事・倉元昭彦氏をお招きし、企業が高校生に求めるもの、失敗から学ぶこと、目標が見当たらないときは目の前のやるべき事にまず集中することなどが話され、大いに勉強になりました。