日誌

今日の給食

11月14日の給食


☆ご飯
☆さばのみそ煮
☆お浸し
☆のっぺい汁
☆珠洲産りんご
☆牛乳
 今日は一汁三菜の和食メニューでした。さばのみそ煮はごはんが進む味でした絵文字:良くできました OK今日は寒かったので、とろみのついたのっぺい汁は体が温まり一段とおいしく感じられました絵文字:笑顔
0

11月13日の給食


☆ご飯
☆鶏団子鍋
☆大豆と小魚のごまからめ
☆オレンジ
☆牛乳
 今日は残量調査3日目でした。今日も全クラス残量なしでした絵文字:キラキラ素晴らしい結果ですね絵文字:良くできました OK大豆と小魚のごまからめは、噛み応えがあり、カルシウムもしっかりとれるメニューでした。甘辛くすると豆料理でも食べやすいですね絵文字:ひらめき
0

11月12日の給食


☆ご飯
☆サクサクチキン
☆白菜と水菜のごま酢和え
☆大根と里芋のみそ汁
☆牛乳
 今日は残量調査2日目でした。全クラス残量なし絵文字:重要絵文字:キラキラさすがチキン絵文字:重要と思いました絵文字:笑顔サクサクチキンは、衣にコーンフレークを使っています。いつものチキンカツよりも噛み応えがあって、歯ざわりがおいしかったです絵文字:良くできました OK
0

11月11日の給食


☆ご飯
☆柳川風煮
☆煮豆
☆キャベツとかぶの塩昆布和え
☆牛乳
 今日は柳川風煮でした。ごぼうがたくさん入っていて食物繊維たっぷりでした絵文字:笑顔
 今日から残量調査が始まっています絵文字:重要好き嫌いせず、しっかり食べてほしいと思います絵文字:重要絵文字:キラキラ
0

11月7日の給食

☆給食試食会☆
【11月8日は「いい歯の日」!かみかみ給食】


☆3年生が作ったお米のかみかみご飯
☆秋鮭のいしるマヨネーズ焼き
☆珠洲産ブロッコリーのごま和え
☆秋の具だくさんみそ汁
☆れんこんチップス
☆牛乳
 今日は試食会でした絵文字:笑顔
 今日は3年生が作ったお米を使いました。白ご飯ではなかったことが残念で、生徒の何人からも言われましたが…もう1回分あるので、次は白ご飯で提供したいと思います絵文字:重要3年生、ありがとう絵文字:ハート
 今日のメニューは明日の「いい歯(118)の日」にちなんで「かみかみ給食」でした。ご飯には、噛み応えのあるさきいかや昆布を入れ、さらに大豆とさつまいもを揚げてかみかみ度をUPさせて、ご飯に混ぜ込みました。噛み応えのあるご飯になりました絵文字:良くできました OKまた、れんこんチップスも好評で、子供たちにも保護者の皆様にも「おいしい!」という感想をたくさんいただきました絵文字:笑顔絵文字:ハート
 保護者の皆様にはお忙しい中参加いただき、ありがとうございました絵文字:よろしくお願いします
0

11月6日の給食


☆ご飯
☆ハタハタのカレー揚げ
☆千草和え
☆鶏肉とさつまいものみそ汁
☆珠洲産りんご
☆牛乳
 今日はデザートに珠洲産りんごがつきました。酸味と甘みが丁度よく、シャリシャリと歯ごたえよく、おいしいりんごでした絵文字:笑顔絵文字:ハート
0

11月5日の給食


☆ご飯
☆巣ごもり卵
☆根菜サラダ
☆春雨スープ
☆牛乳
 今日は巣ごもり卵でした。塩気がうすく、ほとんどのクラスから、「味が薄い!」「味がしない!」という意見をもらいました絵文字:よろしくお願いします次はもう少し塩味を利かせようと思います絵文字:良くできました OK
0

11月3日の給食


☆カレーライス
☆フルーツヨーグルト
☆牛乳
 今日は文化祭でした!時間とイスがない中での給食となるので、食べやすいようにカレーライスとフルーツヨーグルトにしました絵文字:食事 給食みんなが好きなメニューなので、しっかりと食べてありました絵文字:良くできました OK
 文化祭の片付けまでしっかりできてよかったです絵文字:笑顔
0

11月1日の給食

※出張で撮れませんでした絵文字:よろしくお願いします
☆ご飯
☆魚の野菜あんかけ
☆みそけんちん汁
☆ラグビーアーモンド
☆牛乳
 今日は出張で生徒たちの食べる様子を見ることができませんでした。明日2日はラグビーW杯の決勝戦です。盛り上がったラグビーも終わりですね。今日はデザートにラグビーボールをイメージしたアーモンドをつけました絵文字:笑顔決勝戦、楽しみですね絵文字:キラキラ
0

10月31日の給食

【ハロウィン給食】

☆きのこと鶏肉の洋風炊き込みご飯
☆ハロウィングラタン
☆千切りスープ
☆牛乳
 今日はハロウィンです。そこで給食でもハロウィン給食にしました!かぼちゃたっぷりのハロウィングラタンです絵文字:キラキラ今回は牛ひき肉と豚ひき肉を使ったグラタンにしあした!また、ご飯もバターライスの洋風な味付けにしました。たくさんできましたが、しっかりと食べてくれました絵文字:笑顔
0

10月30日の給食


☆少なめわかめご飯
☆ナポリタンスパゲッティ
☆大豆のさっぱりサラダ
☆牛乳
 今日は久しぶりのナポリタンスパゲッティでした絵文字:食事 給食給食のスパゲティは、生徒のみなさんが食べるころには少しのびていますが、それでもなぜかおいしく感じられます絵文字:笑顔みんなで食べているからでしょうか絵文字:四人生徒のみなさんにとって給食時間が楽しいものとなっていてほしいです絵文字:ハート
0

10月29日の給食


☆ご飯
☆豆腐ナゲット
☆ツナマヨサラダ
☆大根のみそ汁
☆牛乳
 今日は手作りの豆腐ナゲットです。豆腐に鶏ひき肉、しらす干し、玉ねぎ、にんじん、枝豆が入っています絵文字:笑顔何人もの子から「豆腐ナゲットおいしかった~!」という声をもらってうれしい限りです絵文字:ハート
0

10月28日の給食


☆ご飯
☆とり野菜
☆牛肉とじゃがいもの金平風
☆ヨーグルト
☆牛乳
 今日は久しぶりにヨーグルトがつきました。さすがデザート!残量はありませんでした絵文字:笑顔今日は何人の生徒から「今日の給食最高でした!」を声をかけてもらいました。うれしいですね絵文字:音楽
0

10月25日の給食

※写真を撮り忘れてしまいました絵文字:よろしくお願いします絵文字:冷や汗
☆ご飯
☆豚肉の生姜焼き
☆Wポテトサラダ
☆きのこと野菜のスープ
☆牛乳
 今日はみんなが大好きな生姜焼きでした!生姜の風味が効いていておいしかったです。Wポテトサラダも人気で、おいしく食べている様子も見ることができました絵文字:笑顔
0

10月24日の給食


☆ご飯
☆フクラギのピリ辛だれ
☆磯香和え
☆白菜とじゃがいものみそ汁
☆牛乳
 今日はフクラギのピリ辛だれでした。たれにはにんにく、しょうが、豆板醤などが入っており、ご飯が進む味となりました絵文字:笑顔
0

10月23日の給食


☆ご飯
☆秋のポトフ
☆ひじきのマリネ
☆りんご
☆牛乳
 今日は季節を感じる秋のポトフでした。ポトフには今が旬のさつまいも、れんこん、ごぼう、まいたけが入っています絵文字:キラキラいろいろな食材から味が出て、おいしいポトフになりました絵文字:笑顔
0

10月21日の給食


☆ご飯
☆すきやき風煮
☆五目なます
☆オレンジ
☆牛乳
 今日はすきやき風煮でした。最近寒くなってきたので、お鍋やすき焼きがおいしい季節になってきましたね!久しぶりのすき焼き風煮、おいしくできました絵文字:ハート
0

10月18日の給食


☆ミックスピラフ
☆きのこのクリームスープ
☆フルーツポンチ
☆牛乳
 今日は旬のきのこをたっぷり使ったクリームスープでした。きのこの旨味がたくさん出ていました絵文字:笑顔絵文字:キラキラ
0

10月17日の給食


☆ご飯
☆さばのカレー揚げ
☆ひじきの炒り煮
☆豚汁
☆牛乳
 今日はさばをカレー風味にして揚げました。カレーの風味が食欲をそそり、ご飯が進むおかずになりました絵文字:笑顔
0

10月16日の給食


☆ご飯
☆鶏肉とさつまいもの甘酢炒め
☆かきたま汁
☆牛乳
 今日は今が旬のさつまいもをたっぷり使い、甘酢炒めにしました。鶏肉や玉ねぎ、いろいろな食材と一緒に食べることで、甘いさつまいもがさらにおいしく感じられました絵文字:笑顔かきたま汁はやはりみんな好きなようで、しっかり食べてありました絵文字:音楽
0