日々の出来事

日々の出来事

三崎町文化祭バザー・募金参加






11日(日)は三崎町文化祭。
6年生もバザーと募金で参加。大きな声ではりきって売っていました。
保護者のみなさま,たくさんの品物のご協力ありがとうございました。
また,募金では多くの金額が集まりました。みなさまのご誠意ありがとうございました。
地域のみなさまのご協力のおかげで,たくさんの金額が集まりました。
本当にありがとうございました。
終わった後の子ども達の表情は,達成感に満ちていました。
教室では学べないことを,たくさん学べましたね。
0

さんにょもん


11月3日,4年生は珠洲市の文化祭の発表で三崎町の『さんにょもん』を発表しました。
広いラポルトすずでの発表で,緊張したと思いますが,堂々としていました。
学習発表会後も体育館に残って練習した甲斐があり,上手に発表することができました。  
         

         
         
         
0

いしかわっ子駅伝



   
        
いしかわっ子駅伝。
走り終わった後の子どもたちの充実した表情がなんとも素敵でした。
これまで一か月間,練習してきた甲斐がありましたね。
達成感に包まれた駅伝大会になりました。
0

学習発表会


 

           


        


        
 
たくさんのご来校,ご参観,ありがとうございました。
人前に立って発表する。緊張しますが,よい経験になったのではないでしょうか。
「魅せる」ことは難しいですが,子どもたちは頑張って表現していたと思います。
6年生を送る会も楽しみですね☆
0

いよいよ,明日学習発表会!

いよいよ,明日,学習発表会です。
13時からです。
子どもたちは,これまで何週間も練習を積み重ねてきました。
今年は例年以上に,どの学年も大道具に小道具に気合いが入っています。
あたたかい目で,子どもたちの姿をごらんください。
たくさんのご来校,お待ちしております。                



       
0