門前東西小ニュース

最新情報をお届けします

プール開放

昨夏は夏休みがほとんどなかったこともあって,プール開放は2年ぶりです。なお,今年のプール開放は,市教委の指示で,安全対策をこれまで以上に徹底することになりました。そこで本校では,開放の際は,必ず職員が,保護者の方々とともにプール当番に参加することと,4方向から児童の安全を見守ることを決めました。

  

本日(7月29日)は,水泳教室がない日としては初めてのプール開放日だったこともあり,子供たち,いつも以上に大喜びで元気いっぱい泳いで(遊んで)いました。 これまでの3日間,平均25名が来ています。まだまだたくさんの子供たちに来てほしいですね。(右写真は,泳ぎ終わって着替えた低学年児童たち。)

0

夏季休業における感染防止対策の徹底について

市教育委員会から,夏季休業における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の徹底について,学校HPに掲載するよう連絡がありました。早速添付いたしましたので,ご一読下さい。

夏季休業における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について.pdf

0

水泳教室

本日から,8月5日まで計5日間行われる水泳教室(と補充学習)が始まりました。児童たち久しぶりのプールで,自分の目標に向かって一生懸命練習に励んでいました。本日は暑さ指数(WBGT)も高く,十分水分補給,休憩をとって行いました。明日,明後日は台風の影響で,雨天の予報です。プールに入れたらいいのですが。

  

0

石川県小学生陸上競技大会

男子コンバインドA 12位 5年 M君 1088点(80mH 17秒2,走高跳 1m00)

左写真は,本番前にサブトラックでアップしている様子です。(どの種目の選手も,ここでアップを行います。)コンバインドAはハードルと高跳びの混合種目で,とても難易度が高い種目です。他種目と比べて参加選手が少ない(コンバインドAの出場選手は15名であるのに対し,コンバインドBは28名もいる)ことや,ほとんどが,地域のクラブチームの選手ばかりであること(15名中,小学校として出場している選手は2名のみ)も,それを証明しています。A君は,5名しかいない5年生の一人として出場。たいへん健闘しました。来年が楽しみです。

  

女子コンバインドB  4位 6年 Sさん 1748点(走幅跳3m60,ジャベリックボール投31m37) 
          11位 5年 Kさん 1355点(走幅跳3m42,ジャベリックボール投27m79)

33名が出場。Sさんは,昨年は輪島予選(チビッコオリンピック)を通過できませんでした(6位だった)が,今年は出場できたどころか,何と4位入賞。表彰台に載りました。おめでとう。Kさんは5年生ながら輪島予選を突破し,出場。17人出場した5年生の中では3位だったので,彼女もまた,来年が楽しみです。

  

  

4x100mR DQ(R2)1走6年Mさん,2走6年K君,3走5年Y君,4走6年Yさん

DQ(R2)とは,2走から3走へのバトン引継時の違反で失格となったことを意味します。おそらく,バトンを落とした際に,どちらかの走者の足が隣のレーンにはみ出してしまったのだと思います。それまではいい走りをつないでいたし,勝負が見えた時点でバトンを受け取ったアンカーも,最後まで力一杯走りきったのが素晴らしかったです。

  

保護者の皆様,力強いご支援,ありがとうございました。

  

0

マリンタウン練習

25日の県陸上に向けての最終練習を行いました。この日もたいへん暑く,朝練(9:10~10:20)とはいえ,練習と休憩を交互に繰り返しました。この日のマリンタウン競技場は,トラックが貸し切り状態。何だか嬉しかったです。練習は短い時間ながら,しっかり目標を達成でき,あとは本番を残すのみとなりました。

  

  

0

1学期終業式

  

先日,七夕がありました。七夕は,いつも梅雨の時期なので,今年も天の川を見ることはできませんでしたが,皆さんは,短冊に様々な「願い」を込めて,竹につるしていましたね。校長先生は,それを読ませてもらいました。すると,素敵なことがいっぱい書かれていました。
「看護師になりたいです」「自分が優しくなれますように」「プールで泳げるようになりたいです」「野球の大会で優勝できますように」「自分が努力して算数のかけ算をがんばりたいです」
その通りです。願いを叶えるには,まず「自分が努力」しないといけませんね。
明日から始まる2年ぶりの夏休みは,コロナ予防も大切です。たっぷり遊ぶことも大切です。しかし,願いを叶えるために「自分が努力」することも大切ですね。短冊には,自分の願いばかりではなく,世界中の人たちみんなのことを願う人も多かったです。
「コロナがなくなり,みんなが幸せな日常を送れますように」「世界中の人が笑顔になれますように」「差別や戦争,いじめ,ケンカがなくなりますように」「世界の平和が保たれますように」
世界の平和。とっても素敵な言葉ですね。
いよいよ3日後に,東京オリンピックが始まります。オリンピックは,「平和の祭典」と呼ばれています。世界が平和であるから,オリンピックができるのです。皆さんも,日本の選手を応援するのはもちろんですが,その他の国々の選手たちの素晴らしい活躍も応援しましょう。
皆さんが,思い出に残る充実した夏休みを送ってほしい。それが校長先生の「願い」です。(一部省略)

0

稲架作り5年

高根尾にて,5年生が稲架作りを体験しました。この日の作業は,9月の稲刈りの際に収穫した稲束を天日干しするための稲架作りです。太い竹同士を縄で縛るのが大変難しく,5年生たちは悪戦苦闘。それでも努力の成果が表れ,1時間ほどで,ようやく立派な稲架が完成しました。お世話下さった「たかねをクラブ」の皆様,ありがとうございました。稲刈りもよろしくお願いいたします。

  

  

0

着衣水泳

水の事故に備える学習を行いました。児童たちは,空気の満ちたペットボトルを抱えてぷかぷかと浮いていました。(低学年も上手でした!)この夏は,残念ながら琴ヶ浜海水浴場は開設されないようですが,それでも海や川辺など,水の危険と隣り合わせの場所に行くこともあると思います。いざという時のために,今回習得したことを忘れないでください。

  

0

不審者避難訓練

不審者が校内に侵入した際,先生方の指示を受けた児童たちは,完璧な避難を行いました。職員が教室の前を歩いても,児童の姿も気配も全く感じられなかったそうです。職員が不審者を引き留めていると,門前交番の警察官が駆けつけて下さり,不審者は,無事取り押さえられました。その後児童は,体育館で不審者から逃れる方法を教わりました。

  

  

0

七夕

今年も,門前公民館の方々の計らいで,大きな竹を2本いただきました。そして早速児童たちが短冊に願いを込めて竹に吊しました。本日(7月7日)の夜の予報は,生憎の雨。梅雨真っ只中の七夕ですから仕方ありませんね。願わくば,児童たちの願いが届きますように。(短冊の名前は消してあります。)

  

0