門前東西小ニュース

最新情報をお届けします

研究授業6年

今年度最初の研究授業(算数)が行われ,6年生が,先生方に立派な姿を見せてくれました。話し合いの形も決まっていて,誰もが主人公でした。さあ,11月13日の研究発表会まであと5ヶ月です。がんばりましょう。

  

0

交通安全教室3・4年

今年の交通安全教室は,新型コロナウイルス感染症予防のため,全校では行わず,初めて自転車での単独走行が許可される3年生のため,学級行事として3・4年生のみが行いました。それでも輪島警察署からは,交通課の水口さん,門前交番の曽野さんと鴨島さんがおいでになり,熱心にご指導下さいました。「ブタはしゃべる」(乗車前の確認事項。ブレーキの「ブ」,タイヤの「タ」,ハンドルの「は」,車体の「しゃ」,ベルの「べる」。)という,覚えやすく大切な言葉も教わりました。3・4年生の皆さん,これからは,この日教わったことを忘れずに,交通安全に気をつけて自転車に乗って下さい。

  

0

全国小学生歯みがき大会参加5年

5年生は,「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。パワーポイントを使い,歯肉炎とはどんな病気か,歯肉炎の歯ぐきと健康な歯ぐきでは,どのような違いがあるか,学習しました。その後,DVDを見ながら,各自,歯ブラシやデンタルフロスの使い方を練習しました。みんな,鏡を見ながら一生懸命練習していました。将来の歯や歯ぐきの健康を守るために,ていねいな歯みがきやデンタルフロスの使用を続けていきましょう。(西野)

  

0

若手教員早期育成プログラム

  

昨年度から,若い先生方は,「若手教員早期育成プログラム(若プロ)」を受けることになっています。今回,その若プロが「プログラミング研修」だったため,ベテランの先生方も混ぜてもらい,一緒に勉強しました。早速,翌日の授業で使った先生もいたなど,実り多い研修となりました。今年度,プログラミング学習が正式に授業に取り入れられることになったこともあり,先生方の意欲も,これまで以上に高まっています。児童の皆さん,楽しみにしていて下さい。

0

社会科見学(学校周辺)3年

6月3日(水)と4日(木)に,学校の校舎周辺にある建物や土地の使われ方を調べるため,南東側,北西側に分けて歩き回りました。南東側の日には総持寺祖院へ行き,いつごろできたのか,新型コロナウイルス流行前後の来訪者の数の変化,働いている人の数等,たくさん質問をしてきました。いきなりの訪問で大変迷惑だったでしょうに,親切に答えて下さった方(右写真)が本校の校歌を作詞作曲された酒井郷夫さんだと紹介すると,児童たちはとても驚き,喜んでいました。(田下)

  

0

1年生を迎える会

6月になってようやく1年生を迎える会ができました。本来予定していた内容をかなり見直し,短時間で終わるように調整しました。そのため,4~6年生の「鼓笛隊演奏」や5年生の「能登麦屋節」など,例年行っていることがいろいろできなくて残念でした。(現在の状況では,そのための事前練習に多くの時間を割けない事情もありました。)しかし,6月になってしまったこの時期に,それでもこの行事をするかどうかで迷いましたが,1年生たちの笑顔や6年生たちの活躍を見て,間違いではなかったと確信しました。1年生の皆さん,これから一緒にがんばりましょう。

  

0

学校再開

本日,全校児童出席の下,全校集会を行いました。みんなとっても元気。これからの学校生活への期待で目が輝いていました。さあ,いよいよですね。校長の話の後,田中先生から挨拶のお話,西野先生から,新型コロナウイルス感染症予防のため,3密を避けることと,(だんだん暑くなるけれど)これからもマスクをしっかり着用することが大切であるというお話がありました。

  

0

学習支援動画公開終了

臨時休校中に,児童の皆さんの自宅学習に活用してもらっていた学習支援動画ですが,5月31日をもってその役割を終え,公開を終了させていただきました。現在も公開中の門前東体操2本を含む全20本の動画の総再生回数は1000回を大きく超えました。これは,一般公開の3本以外,本校職員と保護者・児童の皆さんしか観れない中での数字です。本当にしっかり活用していただいていたんだなあと,改めて有難く感じています。保護者の皆様,児童の動画視聴へのご支援,誠にありがとうございました。

0

夏休み短縮のお知らせ

 今朝の新聞にも載っていましたが,輪島市内の小中学校は,今年の夏休みが例年より短くなりました。4月16日~5月31日の臨時休校期間中に失った授業日数は28日です。夏休みの短縮によって,それを22日分取り戻すことができます。不足日数は6日です。それに,今週の分散登校中に授業日としてカウントできた2~3日(「学習支援」として授業カウントしなかった登校日も2~3日ありました)を加えると,実際には,不足日数は3~4日となります。これならば,他市町の一部で計画されている「7限目」や「土曜授業」を行わずとも,授業の遅れを取り戻すことができます。(昨年,全教室にエアコンを設置しましたが,これがなければ,この計画は厳しかったことでしょう。)保護者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
1学期授業終了日 8月7日(金)※この日の午後に,通知表渡しを行う予定です。
夏休み 8月8日(土)~8月16日(日)
2学期授業開始日 8月17日(月)
※7~8月も,授業日には給食を提供します。

0

ヒマワリの苗植え3年

臨時休校が続き,既に時期的に種から植えることは難しくなり,苗植えからのスタートとなりました。この花壇(ヒマワリの畑)は,竹で作られた枠が古くてダメになり,隙間から土が流失して困っていたところ,先日,支援員の小松さんが板を使って補修してくれたのでした。この日の3年生の笑顔は,小松さん(右写真の左隅)のおかげですね。大きく育て,ヒマワリ!

  

0