カテゴリ:2年
おもちゃランドに向けて
10月8日に1年生を招待して一緒に遊ぶおもちゃランドを行います。その開催に向けて、2年生は9月の初めから準備をしてきました。1年生に楽しんでもらえるようなおもちゃを考えたり、招待状をつくったりしました。
9月29日の5,6限目には、1組と2組でお店屋さんの見せ合いっこをしました。それぞれのお店屋さんのよいところを見つけたり、もっとよいお店にするためのアドバイスをしたりしました。
それを受けて、来週はお店屋さんのバージョンアップをする予定です。運動会もおもちゃランドも成功させようとみんな一生懸命がんばっています。
おもちゃランド
11月13日に2年生が1年生を招いて、「おもちゃランド」を開催しました。
2年生1人1人が自分の役割をもち、自分達が考え計画したお店の仕事をすることができました。おもちゃで楽しそうに遊んでいる1年生を見て、とてもうれしそうでした。先輩として優しく声をかけている姿もみられました。
2年生 親子レクリエーション
11月1日にマミーズさんをお招きして、2年生の親子レクリエーションが行われました。
知っている曲を生演奏で聞いたり、リズムに合わせて歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりと楽しみながら活動することができました。子供たちは、かえるのうたやきらきら星をお家の方々の前で披露でき、とてもうれしそうでした。
いしかわ動物園にいきました。
10月2日に2年生がいしかわ動物園へいきました。子供たちは国語で「どうぶつ園のじゅうい」について勉強してきました。当日は、いしかわ動物園で働いている本物の獣医さんから話を聞くことができました。子供たちは、獣医さんの話を聞いて反応したり、質問したりしていました。勉強してきた動物を実際にみることができ、とても楽しく学ぶことができました![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/shirahe/wysiwyg/image/download/1/368/)
学校連絡先
〒920-0269
石川県河北郡内灘町
白帆台2丁目168
TEL:076-208-3054
FAX:076-208-3084
TEL:076-208-3054
FAX:076-208-3084
令和7年1月より、アドレスが変わります
shiraho-es@u.isk.ed.jp
shiraho-es@u.isk.ed.jp
アットマークを半角に替えて、アドレスの入力・送信をお願いします