2020年9月の記事一覧

1年生 初めての運動会練習 スタート!!

 9月24日(木)から、運動会の練習が始まりました。1年生の出場種目は、個走と団体演技(GReeeeNの「あいうえおんがく」のダンス)です。音楽に合わせて1つ1つの振りを一生懸命、踊っています。今日からは、運動場で練習を始めました。残り1週間、本番に向けて頑張ります。ご家庭からの励まし&応援をよろしくお願いします。

運動会に向けて

今年も運動会で、3・4年生は「南中ソーラン節」を演舞します。

基本の振りの練習をする際に、去年演舞した4年生が3年生に教えてくれました。丁寧にわかりやすく教えてくれて、

「すごいね!」「上手だね!」

と、温かい言葉をかけてくれる優しい先輩の4年生。

教えてくれたことを必死で頑張る3年生。

中学年の心が一つになって練習に励んでいます。

本番は3・4年生それぞれでの演舞となりますが、お互いに最高のソーラン節ができるよう頑張ります!

 

 

6年 体験学習

金沢市の銀河の里キゴ山に日帰りの体験学習に行ってきました。

イワナを自分たちでつかんで、さばくことで生き物の命をいただく大切さを学んだり、プラネタリウム観覧や竹ばしづくりを通して、自然のすばらしさなどを感じたりすることもできました。

6年 外国語「おすすめの国を紹介しよう」

6年生の外国語の授業でLet's go to Italy.「おすすめの国を紹介しよう」の学習をしました。

自分の行きたい国ごとにグループに分かれ、その国のポスターを作り、おすすめの食べ物や世界遺産などの観光名所などを紹介し合いました。

1組と2組で発表グループと聞くグループと分かれて発表会を行い、どのグループもはきはきと英語で話したり質問したりして楽しく活動していました。いつか大人になったら行ってみたいという思いをもっている児童もいました。ぜひ将来に役立ててほしいなと思います。

一年生 生活科「生きものだいすき」

生活科の学習で、生きものを教室でお世話しました。名前をつけて声をかけたり、様子をみてえさをふやしてあげたり、生きもののことを考えながらお世話している姿が見られました。子供たちはお別れするときに「またね。」と優しく声をかけてお別れをしていました。生きものと触れ合うことができ、とても嬉しそうでした。

 

5年総合 米作りを学ぶ

5年生の総合的な学習の時間では、

経験豊富な地域の方に教わりながら、

米作りを体験し学んでいきます。

苗代づくりや田植えはお世話をお願いし、

今年度は稲刈りから体験させていただくこととなりました。

 

今日は、地域の方から直接お話を伺いました。

「何年米作りをされているのですか」

「仕事をしていて嬉しいことは何ですか」

「農家が減っている中、どうして仕事を続けているのですか」

等といった質問が子ども達から出され、

丁寧に答えていただきました。

 

稲刈りの当日、どうか晴れますように!

クラブ活動

 先日、クラブ活動がありました。体を動かしたり、謎解きをしたり、イラストを描いたりなど、それぞれのクラブが自分たちで考えた企画を実践しました。どのクラブも一生懸命で、たくさんの笑顔も見られ、楽しそうでした。

 

一年生 生きものたんけんにいったよ

9月2日(水)に生活の学習で生きものとふれあいました。学校の理科室や運動場、畑に行って生きものをさがしました。生きものとふれあうことができ、とても楽しそうでした。

6年 租税教室

 金沢税務署の方をお迎えし、税についてのお話をしていただきました。税金という言葉は、社会の授業で学習しましたが、実際にどんなことに使わているのか、なぜ必要なのかということをお話を聞いたりやビデオを見たりして知ることができました。自分たちが豊かな生活を送るためにある税金の大切さについて、これからも考えていってほしいと思います。