2020年10月の記事一覧
3年生 外国語活動
3年生の外国語活動 What do you like?「何がすき」では、自分の好きな色・食べ物・野菜・果物の言い方を学習しました。この学習の最後にお店屋さんで買い物をしようと学習のゴールを決めて、それぞれのお店屋さんを開き、自分の好きなものを集めて買い物をしました。英語でWhat color do you like?やWhat food do you like?などの英語表現を使って、上手に英語で会話をすることができました。買い物のカバンがいっぱいになったり、もっと買い物をしたいと3年生の子どもたちも楽しそうでした。
かけ足運動
10月12日からかけ足運動を行っています。
今年は新型コロナウイルスの感染防止策として、内回りと外回りを1学年ずつ曜日を決めて走ることになりました。
以前より練習量は少なくなりますが、どの学年も去年の自分または前回走ったときの記録を超えようと一生懸命走っている姿が見られ、とても頼もしく感じます。
5年 校外学習
16日に、能登青少年交流の家へ校外学習に行きました。
日帰りの体験ではありますが、普段できない校外での学習に朝から子ども達もわくわくした様子。
午前はディスクゴルフ、午後は革細工のキーホルダー作りを行い、秋晴れの穏やかで過ごしやすい気候の中、楽しんで活動していました。
集団として行動するときの大切なことも、たくさん学ぶことができた校外学習となりました。
1、2年生で遠足へいきました。
10月15日(木)に、1年生と2年生で内灘町総合公園へ遠足へいきました。1年生は小学校生活で初めての遠足でしたが、とっても楽しそうに遊んでいました。2年生は、1年生に「ここだよ」と声をかけ、お兄さんお姉さんとしてお世話している姿が見られました。コロナ渦の中、マスクをつけての遠足でしたが、1年生も2年生も楽しそうに過ごしていました。
運動会に向けて 2年生
いよいよ運動会本番が迫ってきました。運動会に向けて、子どもたちは「紅蓮華」のダンスを毎日一生懸命練習してきました。最初はなかなかそろわなかったダンスも、だんだんと息がそろってきました。1人1人が考えた踊りを披露する部分もありますので、注目してください。運動会本番では、練習の成果が出せる素敵なダンスになることでしょう。
社会科見学
10月2日(金)、社会科の学習の一環として「笠間農園さん」の小松菜畑に見学に行きました。農業の学習を行い、実際のビニールハウスで作られている様子を見学させていただきました。
子ども達は、
「こんな風に作られているのか」
「たくさん作られているな」
「機械があるとこんなに便利なんだなぁ!すごい!」
と、たくさんの気づきをすることができ、普段なかなかできない貴重な体験となりました。
小松菜の摘み取りの体験もさせていただき、摘み取った小松菜をお土産にいただきました。嬉しそうに持ち帰った児童たちは、翌週の月曜日には、
「土曜日に家族で料理して食べたよ!とってもおいしかった!」
と何人も話してくれました。
普段スーパーに並んでいる野菜や果物などの見方が少し変わってきそうです。
ご協力してくださった笠間農園の笠間さん、職員の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。
組体操でつなぐ高学年のバトン
月曜日に、6年生の組体操の演技を見せてもらい、5年生の演技を見てもらう機会がありました。
6年生に見られるという緊張感の中で、アドバイスをもらってめきめき上達する5年生。その姿に驚きました。
本番まであと少し!
体調を整えて、ベストを尽くしましょう!!
おもちゃランドに向けて
10月8日に1年生を招待して一緒に遊ぶおもちゃランドを行います。その開催に向けて、2年生は9月の初めから準備をしてきました。1年生に楽しんでもらえるようなおもちゃを考えたり、招待状をつくったりしました。
9月29日の5,6限目には、1組と2組でお店屋さんの見せ合いっこをしました。それぞれのお店屋さんのよいところを見つけたり、もっとよいお店にするためのアドバイスをしたりしました。
それを受けて、来週はお店屋さんのバージョンアップをする予定です。運動会もおもちゃランドも成功させようとみんな一生懸命がんばっています。